Fortran
読み方:フォートラン
Fortranとは、科学技術計算向けの手続き型言語で、世界で最初の高級言語のことである。1956年にIBM社のJ.Backusによって開発された。
数式をほぼそのまま文として記述できるので、プログラムの作成が容易であると言われている。また、実数だけでなく、複素数も使用することが可能で、多数の数学関数を組み込み関数としてサポートしているのも特徴である。
開発当時のプログラミング言語は、まだ、コンピュータが解釈できる言語と1対1にしか対応していないアセンブリ言語しかなかったため、急速に普及した。その後、様々な機能の追加や強化を経て、Fortranとして1994年にJIS規格となり、また、Fortran95が1998年に制定されている。
Fortran
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/31 07:33 UTC 版)
- 1 Fortranとは
- 2 Fortranの概要
Fortran
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/13 09:11 UTC 版)
「ユニットテスト・フレームワーク一覧」の記事における「Fortran」の解説
記事参照 Fortran 名前xUnitフィクスチャグループ・フィクスチャジェネレータウェブサイト備考FUnit Yes Yes Yes No アサーション及び決まり文句等最小限の拡張をFortranに施し、Rubyで前処理してFortranコードを生成し、コンパイル・実行する。 FRUIT Yes Yes Yes Yes コードはFortran 95、ジェネレータはRubyで書かれている。 Ftnunit pFUnit ObjexxFTK:UnitTest ユーザはFortranのテストコードを書くだけで、Pythonスクリプトが自動的にすべてのテストを発見しFortranで記述されたテスト・ドライバを生成するので容易に利用可能。F77からF2003までをサポートする。アサーション・サポート及び文字列、配列など有用なライブラリ群が含まれる。 Lutin77 FORTRAN77のユニットテストを実行する。大変軽量(コードは97行)でCコンパイラしか必要としない。
※この「Fortran」の解説は、「ユニットテスト・フレームワーク一覧」の解説の一部です。
「Fortran」を含む「ユニットテスト・フレームワーク一覧」の記事については、「ユニットテスト・フレームワーク一覧」の概要を参照ください。
FORTRAN
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/15 00:00 UTC 版)
以下は、Fortran77以降の、論理IF文の場合である。1行のみの場合 if(条件式) 真文 複数行にまたがる場合 if(条件式1) then 条件式1が真の場合ここから ここまでのプログラムが実行される(複数行) else if(条件式2) then 条件式2が真の場合ただしすでに条件式1が成り立っている場合は除くここから ここまでのプログラムが実行される(複数行)else すべてのなかのいずれの条件にも当てはまらない場合ここから ここまでのプログラムが実行される(複数行)end if
※この「FORTRAN」の解説は、「if文」の解説の一部です。
「FORTRAN」を含む「if文」の記事については、「if文」の概要を参照ください。
FORTRAN
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/21 22:49 UTC 版)
※この「FORTRAN」の解説は、「予約語」の解説の一部です。
「FORTRAN」を含む「予約語」の記事については、「予約語」の概要を参照ください。
FORTRAN
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/26 21:23 UTC 版)
「参照 (計算機科学)」の記事における「FORTRAN」の解説
FORTRANで参照と言えば、オブジェクトの別名 (alias) を意味することが多い。例えばスカラ変数、配列の行と桁などである。参照をデリファレンスする方法はなく、参照されているものを直接操作するという概念もない。FORTRANの参照は null の場合もある。他の言語のように参照によって線形リスト、キュー、木構造などの動的構造を処理することができる。
※この「FORTRAN」の解説は、「参照 (計算機科学)」の解説の一部です。
「FORTRAN」を含む「参照 (計算機科学)」の記事については、「参照 (計算機科学)」の概要を参照ください。
「FORTRAN」の例文・使い方・用例・文例
固有名詞の分類
- Fortranのページへのリンク