蘿蔔糕とは? わかりやすく解説

大根餅

(蘿蔔糕 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/23 05:08 UTC 版)

大根餅
各種表記
繁体字 蘿蔔糕
簡体字 萝卜糕
拼音 luóbo gāo
注音符号 ㄌㄨㄛˊ ˙ㄅㄛ ㄍㄠ
発音: :ローポーガオ
:ツァイタオゴエ、
台湾語白話字 chhài-thâu-kóe
テンプレートを表示

大根餅(だいこんもち、中国語:蘿蔔糕〈ローポーガオ〉)は、広東料理の一種で、米粉もち粉大根を練った生地を四角形にし、蒸した点心である。飲茶の代表的な点心の1つでもある。

概要

広東茶屋で点心として使われるほか、広東香港では旧正月料理としても使われている。中国語を「糕」と表記し、「ガオ」と発音するが、「高」という漢字も同じ発音のため、上昇するという意味を持ち、運気が向上すると言われている[1]

大根餅は中国の広東省福建省の食文化の中では非常に重要であり、広東や福建の移民の多い台湾シンガポールマレーシアでも一般的とされている。

一般的な調理方法は、大根を細かく切って、もち粉とコーンスターチで作ったペーストと混ぜて、みじん切りにした椎茸干しエビ中華ソーセージベーコンを加えて蒸す[2]

広東式

揚げ大根餅
蒸し大根餅

伝統的な広東の茶屋の大根餅は、一般的に、蒸し大根餅と揚げ大根餅の二種類である。蒸し大根餅は醤油で味付けする。揚げ大根餅は、蒸した大根餅を立方体に切り、表面がきつね色になるまで少量ので炒めてから提供する。

また、味付けに甜醤、芝麻醤、または辣醤に浸す。

茶屋の他、香港のお粥店でも大根餅を販売している。しかし、材料は比較的シンプルで、の材料も加えられていない。通常は醤油で味付けする。お粥や炒麺と一緒に、簡単な朝食おやつとして使用する。

香港と広東周辺の広東茶屋では、伝統的な大根餅だけでなく、XO醤と大根餅で揚げた「XO醤揚げ大根餅」も提供している。

福建式

シンガポール、マレーシア、福建、潮州の大根餅は、蒸した大根を細かく切って(「粿角」)、醤油・葱・卵・さいの目切りした大蒜を油鍋に入れ、加熱する。

マレーシアの広東式レストランや屋台では、甘いソースと特製チリソースで味付けした伝統的な大根餅を販売している。

台湾の客家式

台湾の「客家大根餅」は、添加物があまり多くなく、主に大根の味に基づいている。

調理方法は、白米を一晩、水に浸して精製し、蒸し煮した細切り大根を加えて蒸し、醤油、オレンジマーマレードなどの調味料をつける[3]

出典

  1. ^ 台湾おせち「年菜」に学ぶ開運食品10 現地流の食べ方を知って運気底上げ!」『Yahoo!ニュース』(CREA)2021年2月8日。オリジナルの2021年2月8日時点におけるアーカイブ。2021年7月30日閲覧。
  2. ^ (料理メモ)大根もち」『朝日新聞デジタル』2018年12月24日。2021年7月30日閲覧。
  3. ^ 過年要有蘿蔔糕」『東方日報』2013年2月1日。2021年7月30日閲覧。

関連項目


蘿蔔糕

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/25 09:57 UTC 版)

甜心格格」の記事における「蘿蔔糕」の解説

主人公である4人の親友。調理スキルに完全な自信持ち、特に甜絲絲美味しいデザート作ることが多い。

※この「蘿蔔糕」の解説は、「甜心格格」の解説の一部です。
「蘿蔔糕」を含む「甜心格格」の記事については、「甜心格格」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「蘿蔔糕」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「蘿蔔糕」の関連用語

蘿蔔糕のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



蘿蔔糕のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大根餅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの甜心格格 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS