バルキージョとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > バルキージョの意味・解説 

バルキージョ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/15 09:33 UTC 版)

バルキージョ
種類 ビスケット
発祥地 スペイン
地域 マドリード
関連食文化 スペイン料理
提供時温度 常温
主な材料
テンプレートを表示

バルキージョスペイン語: Barquillo)は、スペインラテンアメリカフィリピンで親しまれているウエハース状の菓子[1]。中空の円筒形や円錐形に成形して作られている。スペインでは歴史的に赤いルーレット(ルールタ・デ・バルキーレロ)を持った道端の行商人によって販売されてきた。

バルキージョは砂糖と水の割合を変えることで味を変えることができる。一般的に水の量が多いほど薄くなり、砂糖の量が多いほど調理の自由度が高くなる。職人による円筒状のウエハースは、木の棒に巻き付けた生地を鉄板に押し付けて作る。どのような形状であっても、格子状のレリーフが印刷されていたり、平滑であったりする場合がある。バルキージョはプレーンで食べられてきた。しかし、現代では、バニラシナモンココナッツ、レモン汁などの材料で風味付けをしたり、ミルクチョコレートでコーティングすることもある。

名称

バルキージョはスペイン語で「小舟」を意味する[2]。このスナックの中国語名「蛋卷」は英語に直訳すると「egg roll」となっている。英語ではビスケットロールやエッグロールとして知られている。マカオでは「蛋卷」と呼ばれている。

概要

ポンフェラーダにあるバルキーレロであったペペ・コルテスの像

バルキージョの売り手はバルキーレロと呼ばれている。スペインのバルキージョの購入には通常、購入者がルーレットのお金を支払わなければならない。ルーレットがどこに表示されるかに応じて、買い手は同じ価格で1つ又は2つのバルキージョを手に入れることができる。フィリピンのイロイロ市で作られるバルキージョのバリエーションには、ウベ、パンダンの葉、ニンジンで味付けされたものがあり、それぞれ明るい紫色、緑色、オレンジ色がある[3]。ラテンアメリカではクバニートという名称で作られている[4]。香港でもエッグロールとしてバニラ風味に製造されている[5]

歴史

最初は修道院で聖餐の供物として作られてきたが、時代の変化と共に庶民へと伝わったとされる。実際に庶民に親しまれるようになったのは、9世紀に木炭オーブンで焼きながら、教会の前で販売していたことがきっかけとされる[6]。現在残っているバルキージョの道具は1440年頃のものと推定されている。道具にはアラゴン王国の紋章が刻まれていたため、フアン2世の治世下に王宮で使用されていた可能性があると見られる。スペイン帝国時代にはラテンアメリカフィリピンにも伝道された。

フランコ体制下のスペインではバルキージョの販売が制限され、衰退の危機に陥った[7]。現在は稀にバルキーレロがマドリードの祭りで販売している。

画像

出典

  1. ^ Cookie Roll”. biscuit people. 2024年3月25日閲覧。
  2. ^ マドリード/スペイン”. 世界触れ合い街歩き. NHK公式サイト. 2024年3月25日閲覧。
  3. ^ Barquillos: Choose your flavour and color”. Flavours of Iloilo. 2024年3月25日閲覧。
  4. ^ Cuchufli cookie from Chile”. Cookie Companion. 2019年1月31日閲覧。
  5. ^ Mijune (2010年5月30日). “Best Egg Rolls”. Follow Me Foodie. 2024年3月25日閲覧。
  6. ^ Historia del barquillo” (2008年12月28日). 2024年3月24日閲覧。
  7. ^ Barquilleros of Madrid”. Gastro Obscura. Atlas Obscura. 2019年1月31日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  バルキージョのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バルキージョ」の関連用語

バルキージョのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バルキージョのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバルキージョ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS