渦*とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 状態 > 状態 > 渦*の意味・解説 

うず〔うづ〕【渦】

読み方:うず

螺旋(らせん)形に巡る、激し水の流れ空気などについてもいう。うずまき

めまぐるしく動いて入り乱れている状態。「争いの—に巻き込まれる

真上から1見たような模様

[補説] 書名別項。→渦


うず〔うづ〕【渦】

読み方:うず

榛葉英治処女小説女性不可解な性を描く。昭和23年1948)から翌昭和24年1949)にかけて「文芸」誌に連載単行本昭和31年(1956)刊行


か【渦】

読み方:か

常用漢字] [音]クヮ)(慣) [訓]うず

[一]〈カ〉

うず。「渦動

混乱した状態。「渦中戦渦

[二]〈うず〉「渦潮


英語 vortex

空気抵抗生み出す要因は渦である。渦は鋭角生じやすい。気流剥離したところから渦は発生し分裂して減衰する渦もあれば成長する渦もある。静止している渦を利用して後方の渦の発生を防ぐこともできる

渦

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。

作者田山花袋

収載図書定本 花袋全集 第19巻
出版社臨川書店
刊行年月1994.11


作者井上靖

収載図書井上靖全集 第13巻 長篇 6
出版社新潮社
刊行年月1996.5


作者竹河聖

収載図書風の大陸 第14部
出版社富士見書房
刊行年月1997.4
シリーズ名富士見ファンタジア文庫


作者冬敏之

収載図書ハンセン病文学全集 第3巻 小説3
出版社皓星社
刊行年月2002.11


作者諸田玲子

収載図書日月めぐる
出版社講談社
刊行年月2008.2


作者いしいしんじ

収載図書四とそれ以上の国
出版社文藝春秋
刊行年月2008.11


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/11 02:07 UTC 版)

(うず)とは、流体やそれに類する物体が回転して発生する螺旋状のパターンのこと。渦巻き(うずまき)などとも言う。


  1. ^ テオドール・シュベンク『カオスの自然学』赤井敏夫 訳、工作舎、1986年、133頁


「渦」の続きの解説一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/16 02:48 UTC 版)

リバーパトロール」の記事における「渦」の解説

救助船巻き込まれるその場ぐるぐる回転しその間浸水量が多くなる(=制限時間が減る)。船首上方向いたときにタイミングよくボタンを押すと脱出出来る。

※この「渦」の解説は、「リバーパトロール」の解説の一部です。
「渦」を含む「リバーパトロール」の記事については、「リバーパトロール」の概要を参照ください。


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 01:50 UTC 版)

New スーパーマリオブラザーズ」の記事における「渦」の解説

水中ステージ登場一定の間隔大きくなったり小さくなったりする。飲み込まれるミスとなるが、ボタン連打して泳げ飲み込まれない。また、飲み込まれる事で隠しエリアにいける物もある。

※この「渦」の解説は、「New スーパーマリオブラザーズ」の解説の一部です。
「渦」を含む「New スーパーマリオブラザーズ」の記事については、「New スーパーマリオブラザーズ」の概要を参照ください。


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/18 06:20 UTC 版)

木星の大気」の記事における「渦」の解説

木星の大気には、数百の渦が存在し地球の大気同様に低気圧高気圧2種類分けることができる。低気圧惑星自転と同方向北半球では反時計回り)に回転し高気圧反対方向回転する地球の大気との主な違いは、木星の大気では、低気圧比べて高気圧圧倒的に多く直径2,000kmを超える渦の90%以上が高気圧ということである。渦の寿命は、その大きさに依り数日間から数百年間まで様々である。例えば、直径1,000kmから6,000kmの高気圧平均的な寿命は、1年から3年である。木星赤道地域緯度10°以内)では、渦が観測されことはない。木星高速自転しているため、木星高気圧中心気圧高く低気圧では低い。 木星高気圧は、常に、赤道から極の方向に風の速度増加するゾーン内で見られる通常明るく、白い楕円見える。経度方向動きうるが、ゾーンからは抜け出せないため、緯度はほぼ一定である。高気圧周辺の風の速度は、約100m/sである。同じゾーン発生した複数高気圧は、近づくとしばしば融合する。しかし、木星は、他とは区別される2つ高気圧を持つ。それは、大赤斑オーバルBAであり、後者2000年形成されたばかりである。白いオーバルとは異なり、この2つは、恐らく深層から赤い物質掘り出しているために赤く見える。木星では、高気圧通常対流嵐等の小さな構造融合して形成されるが、大きなオーバルは、ジェット不安定性結果として形成される後者1938年から1940年に、南温帯ゾーン不安定になった結果として白いオーバル形成されたのが観測され、後にこれが融合してオーバルBA形成した高気圧とは対照的に木星低気圧小さく暗く不規則な構造であることが多い。より暗く規則的な形のものは、バルジとして知られる小規模な低気圧加え木星はいくつかの巨大不規則なフィラメント状の低気圧同様の回転をする構造もある。その1つが、南赤道ベルト内の大赤斑の西(波紋領域)に位置し、これらは低気圧地域(CR)と呼ばれる低気圧は常にベルト内に存在し互いに接近すると、高気圧同様に融合する。 渦の深層構造については完全に明らかになっていない。これらは500kmを超える厚さになると不安定になるため、比較的薄いと考えられている。大きな高気圧は、観測可能な雲からわずか数10km上空にまでしか広がっていないことが知られている。渦は深層対流プリュームであるとする初期の説は、2008年現在、惑星科学者大半には受け入れられていない

※この「渦」の解説は、「木星の大気」の解説の一部です。
「渦」を含む「木星の大気」の記事については、「木星の大気」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「渦*」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

出典:『Wiktionary』 (2018/07/06 04:38 UTC 版)

発音(?)



※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

「 渦」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



渦*と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「渦*」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

渦*のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



渦*のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの渦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのリバーパトロール (改訂履歴)、New スーパーマリオブラザーズ (改訂履歴)、木星の大気 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS