日本キリスト教国化とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 日本キリスト教国化の意味・解説 

日本キリスト教国化

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 00:53 UTC 版)

ダグラス・マッカーサー」の記事における「日本キリスト教国化」の解説

マッカーサーキリスト教聖公会の熱心な信徒であり、キリスト教は「アメリカ家庭の最も高度な教養と徳を反映するもの」であり、「極東においてはまだ弱いキリスト教強化できれば、何億という文明遅れた人々が、人間の尊厳人生の目的という新し考え身に付け、強い精神力を持つようになる」と考えていた。そのような考えマッカーサーにとって、日本占領は「アジア人々キリスト教広めるのに、キリスト生誕以来の、比類ない機会」と映りアメリカ議会に「日本国民改宗させ、太平洋の平和のための強力な防波堤にする」と報告している。日本実質最高権力者が、このように特定の宗教肩入れするのは、マッカーサー自身推進してきた信教の自由とも矛盾するという指摘が、キリスト教関係者の方からも寄せられることとなったが、マッカーサーCIE宗教局長通じ特定の宗教信仰弾圧されているのでない限り占領軍キリスト教広めあらゆる権利有する」と返答している。 マッカーサーは、国家神道天皇制宗教的基礎であり、日本国民呪縛してきたものとして、1945年昭和20年12月15日に、神道指令廃止命じた神道国家から分離政教分離)し、その政治的役割終止符打とうとする意図に基づく指令であった一方でマッカーサーは、神道指令発布同日1945年12月15日南部バプテスト教会ニュートン牧師(Louie De Votie Newton)へ宛てた書簡で「日本人精神生活戦争空白になっているからキリスト教日本人布教するのは、今が絶好機会である」と語っている。 マッカーサーはその権力キリスト教布教躊躇なく行使し当時日本外国民間人入国厳しく制限していたが、マッカーサー命令によりキリスト教宣教師についてはその制限免除された。その数は1951年マッカーサー更迭されるまでに2,500名にもなり、宣教師らはアメリカ軍軍用機軍用列車移動し米軍宿舎拠点布教活動を行うなど便宜与えられた。またポケット聖書連盟要請して日本語訳聖書約1,000冊を日本無償配布している。 1947年7月日本社会党片山哲首班とする片山内閣発足したが、片山クリスチャンであり、マッカーサークリスチャン片山総理大臣就任喜び今や東洋三大強国キリスト教徒出身首相中国蔣介石フィリピンマニュエル・ロハス日本片山哲誕生したことは広く国際的な観点から見て意義が深い。これは聖なる教え確実に広まっている証である・・・これは人類進歩である」と片山内閣発足祝福したが、マッカーサー期待空しく片山内閣はわずか9ヶ月瓦解したマッカーサー自分自身を「ローマ法王今日世界キリスト教代表する大指導者と胸張り全米キリスト教協議会マッカーサー対し極東救済のために神は“自らの代わり”として、あなたを差し向けたのだと、我々は信ずる」と賞賛していたが、マッカーサーが、布教成果確認する為にCIE宗教課に日本のキリスト教徒数の調査命じたところ、戦前20万人信者がいたのに対し、現在は逆に数が減っているということ判明し、その調査結果聞いた宗教局長は「総司令はこの報告満足しないし、怒るだろう」と頭を抱えることになったマッカーサーらはフィリピンインドシナ以外のアジア人は、当時キリスト教にほとんど無関心で、大量に配布され聖書多くが、読まれるともなく刻みタバコ巻紙利用されているのを知らなかった局長から調査報告書突き返され宗教課の将校らは、マッカーサー満足させるためには0を何個足せばいいかと討議した挙句何の根拠もない200万人というキリスト教徒数を捏造し報告したマッカーサーもその数字鵜呑みにして、1947年2月陸軍省に「過去信仰崩壊によって日本人の生活に生じた精神的真空満たす手段として・・・キリスト教信じようになった日本人の数はますます増え、既に200万人を超すものと推定されるのである」と報告している。結局マッカーサー日本去った1951年時点キリスト教徒は、カトリックプロテスタント257,000人と、戦前20万人比較し微増したが、占領下注がれ膨大な資金と、協会宣教師努力考えると、十分な成果とは言えなかった。「占領軍宗教」と看做され、他の宗教比べて圧倒的に有利な立場にあったにも拘らずマッカーサー理想とした「日本のキリスト教国化」は失敗終わった

※この「日本キリスト教国化」の解説は、「ダグラス・マッカーサー」の解説の一部です。
「日本キリスト教国化」を含む「ダグラス・マッカーサー」の記事については、「ダグラス・マッカーサー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「日本キリスト教国化」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日本キリスト教国化」の関連用語

日本キリスト教国化のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日本キリスト教国化のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのダグラス・マッカーサー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS