揚げ芋とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 揚げ芋の意味・解説 

あげいも

(揚げ芋 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/06 07:38 UTC 版)

あげいも

あげいもは、ジャガイモを使用した揚げ物料理で、北海道ファーストフードである。

概要

北海道ご当地料理である。皮をむいたジャガイモをまるごと使用する。茹でた、もしくはふかしたジャガイモに、ホットケーキミックスや、小麦粉に卵やベーキングパウダー・砂糖・牛乳・水などを混ぜた物を衣として、油で揚げる。出来上がった衣の状態はアメリカンドッグ・フレンチドッグに似ている[1]。太目の串や割り箸に3つほど刺さった形で売られることが多い[2]

国道230号中山峠にある道の駅望羊中山では、当たりくじ付の棒に刺してあり、「元祖 峠のあげいも」と称して1968年より販売され名物となっている[3]。また、他の業者でも製造され、北海道内各地の道の駅パーキングエリア・イベント会場など各所で入手が可能である[1]

脚注

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「揚げ芋」の関連用語

揚げ芋のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



揚げ芋のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのあげいも (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS