外国人・移民とは? わかりやすく解説

外国人・移民

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 15:58 UTC 版)

日本」の記事における「外国人・移民」の解説

2021年時点276万人外国人がおり、日本在住人口の約2.2%を占めている。2021年令和3年時点中国籍、ベトナム国籍、韓国籍フィリピン国籍ブラジル国籍の順に多く韓国・朝鮮籍を除けば増加傾向にある。外国籍増加背景には外国人労働者拡大がある。1990年入管法改正ブラジルなど日系人向けの資格である定住者新設1993年平成5年)の技能実習制度開始外国人労働者受け入れ政策取っている。 全人口の97.7%が日本民族とされるが、日本政府日本国籍有する者を日本民族してみなしているため、アメリカ合衆国イギリスカナダなど移民の多い国で一般的に調査される民族・人種調査国勢調査では行われていない。そのため、アイヌ人などの少数民族渡来人亡命ロシア人の子孫、外国からの帰化者国際結婚配偶者さらにはその子どもなども97.7%の日本民族という項目に含まれている。これらの政策単一民族国家的な価値観基づいた同化主義であるという見方もある。 中国籍の半分永住者及び定住者であり定住者中国残留孤児家族である。 韓国籍朝鮮籍、および台湾籍については、戦前旧・日本領出身者、および両親うちいずれか(あるいは両方)がその出身である者の子孫が多く韓国籍朝鮮籍に関しては、戦後になってから朝鮮戦争貧困圧政から逃れて渡来してきた難民一部含まれている。 1895年台湾を、1910年朝鮮半島併合後、第二次世界大戦敗戦まで日本一部として、台湾人朝鮮人にも日本国籍与えていたため、これらの地域ルーツを持つ人々多く順次経済的に豊かであった本土移住してきた者も少なくない明治日本西欧人の居住移動営業に関して領事裁判権認め代わりとして居留地制による制限設けていたが、朝鮮人中国人については制限がなく、日本国内各地での雑居認められていた。1899年西欧各国との領事裁判権撤廃成り居留地制度一律に廃止され内地雑居)たが、中国清・中華民国:支那)人を含む外国人労働者には居住就労制限設けられた(勅令352号)。これはおもに華人支那人)を規制する目的のもので朝鮮人には実質的に適用されなかったとされる台湾人もまた併合後は帝国臣民であり居住制限はなかったが、台湾朝鮮とも戸籍台湾戸籍朝鮮戸籍)の離脱認められず、あくまで内地での寄留であった台湾人移住戦前少なく日本在住台湾人総じて学歴があり、華人支那人)や朝鮮人とは異なりオランダや明遺臣清朝植民地支配歴史的経験があり、民族的な屈託がなく日本語(や外国語)に通暁しよく働くので厚遇された。華人支那人)は三刀(料理人理髪師仕立屋)が、朝鮮人労働者中心で、移住規模多かった朝鮮人労働者の日本内地への移動日韓併合1910年2600であった移動者1923年には13万人あまりと増加傾向にあり、1919年4月の「朝鮮人旅行取締に関する件」(警務総覧第3号)により朝鮮人日本渡航への直接規制旅行証明書制度)に転換し移動制限口実実質的な居住規制方針転換された。朝鮮半島領域では実施されていなかった参政権普通選挙法1925年施行後内地では認められており、希望持ち移動し定住した者も多かったが生活は決し恵まれたものではなかった。大戦中には軍人軍属、あるいは就業目的として渡海した。また徴用労働者として800名以上が渡海した。 終戦の後、彼らの多く祖国へ引き上げたが、各人判断事情によって日本に留まった者もいる。また、戦後当の数の朝鮮人祖国混乱朝鮮戦争)(国連による難民認定がされている)や韓国軍による虐殺済州島四・三事件保導連盟事件など)を逃れて日本渡ったその後サンフランシスコ平和条約締結によって彼らは日本国籍喪失し朝鮮籍となったが、そのまま特別永住者として日本在住し続けた帰化して日本国籍取得する者も多く在日コリアン減少続けている。近年では朝鮮籍から韓国籍に登録を変更する者が多数となっている。 アイデンティティ国籍問題明治開国以来日本否応なく直面することになった人権問題であり、戦前から華僑印僑人々様々な移住者戦後ながらく台湾・中国日本人コミュニティの間で葛藤生んできた。1990年代以降ブラジルなどの日系移民2世3世出稼ぎ労働や、東南アジア中国からの技能実習生といった外国人労働者人権問題などが発生している。

※この「外国人・移民」の解説は、「日本」の解説の一部です。
「外国人・移民」を含む「日本」の記事については、「日本」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「外国人・移民」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「外国人・移民」の関連用語

外国人・移民のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



外国人・移民のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの日本 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS