パリシィ怪人とは? わかりやすく解説

パリシィ怪人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/16 02:39 UTC 版)

サクラ大戦シリーズの登場人物」の記事における「パリシィ怪人」の解説

『3』に登場本作における怪人搭乗する蒸気の名称は、すべてクラシック音楽ジャンルから取られている。サリュを除く怪人達は、カルマール指揮の下、各自それぞれ引き起こした事件通して花組対決し一度打倒されるも、後にカルマールの力で全員復活し各自共闘するなどして花組挑むが、時に帝国華撃団からの援軍借りた花組によって再度倒されカルマール共々最終的に彼らの魂は黒幕であるサリュの手によってオーク巨樹吸収された(後にシゾーのみ別作品で再復活果たしている)。 サリュ 声 - 高山みなみ 大神夢の中現れては謎の警告をしてくるピエロ。かつて滅ぼされパリ民族パリシィ意思伝える者(正確にパリシィ先祖の霊とされる)で、パリシィ信仰する神「オーク巨樹」を復活させ無念晴らそうとする。パリシィ怪人を組織した真の黒幕搭乗機は「ハエ蒸気オバドオーバド表敬奏曲、または夜明け喚起させる歌曲器楽曲の意味)」。ダメージ後の分身や全範囲攻撃など強力な能力を持つ。 カルマール 声 - 大平透 怪人たちの表向きの長で公爵呼ばれるイカ怪人倒され怪人復活させ、大神一撃すら一指のもとに跳ね除けるなど怪人達の中でもその能力卓越している。さらに空中砲台オプスキュールを召喚し巴里市街蒸発させようとする。イカ呼ばれることは好きではないらしい。 搭乗機は「イカ蒸気サンフォニー(意味は交響曲シンフォニーに相当)」。8本の足で相手機体捕獲し動き封じる戦法を得意とする。 シゾー 声 / 演 - 高木渉 常に巨大な鋏を持ちサングラスシルクハット着用したウサギ怪人弱者を鋏で切り裂くことを趣味としており、パリシィ怪人の一番手としてウサギ操り巴里襲っていた。しかし誘導尋問引っかかり自分自身弱点ばらしてしまうなど、単純な性格ウサギ呼ばれる事を嫌っている。 搭乗機は「ウサギ蒸気プレリュード(意味は前奏曲)」。強力なバネによるジャンプと、耳の部分変形した大鋏武器再戦時には正面からの攻撃無効化する能力付加されている。 怪人の中では唯一2度目の復活成功し、『サクラ大戦物語 〜ミステリアス巴里〜』、ドラマCD第4期シャンゼリゼ怪人?!」にも登場テーマソング「シゾーのテーマ」も作られ巴里花組ライブ武道館ライブにも出演している。 クロスオーバー作品である『PROJECT X ZONE』およびその続編『PROJECT X ZONE 2:BRAVE NEW WORLD』に、『サクラ大戦第1作登場する降魔殺女と共に敵キャラクターとして登場するピトン 声 - 田中敦子 宝石盗難事件張本人ヘビ怪人宝石飲み込むことを好み時にはその持ち主ごと捕食丸呑み)してしまうこともあり、劇中ではドニクールを同様の手口亡き者にした。人間女性の姿になることが可能で、サーカス潜入した際は旅芸人カルチェラ・ターンと名乗り、親の愛に飢えていたコクリコ惑わせたが、その行為結果的に彼女の霊力覚醒させる事となり失敗。後にロランス卿の宝石狙ってコンコルド広場開催していた宝石展を襲撃するが、自分欺こうとしたコクリコマジック出し抜かれるという形で花組倒される搭乗機人型ボディのような両腕を持つ「ヘビ蒸気ベルスーズフランス語子守唄の意味)」。両腕分離して地中潜らせることが可能で、その腕に掴まれると数ターン毒状態となり行動回数が減る。復活後、シゾーと共同戦線花組挑んだ際には、援軍として来た帝国華撃団のさくら、すみれ、アイリスをも苦戦させた。 レオン 声 - 坂口芳貞 貴族連続失踪事件起こしたライオン怪人片目眼帯をしている。自分のみが真の貴族考えており、人間貴族嫌って拉致監禁した。その一環でブルーメール家に潜入するため、攫ったリッシュ伯爵なりすましていた。貴族僭称するも、自分以外の者をすべて見下す傲慢な性格な上、人質とったり不意打ちや、罠や伏兵仕掛けるといった、勝つためには手段を選ばない等、その精神お世辞にも高潔とは言い難いバスティーユ地下下水道での戦いでは、グリシーヌ卑怯な手段追い詰めたが、それにより真の貴族誇り強く意識した彼女は心折れる事無く、その隙に駆け付けた花組加勢によって形勢逆転され、自らの敗北認めぬまま倒される搭乗機両腕使った格闘戦を得意とするライオン蒸気マルシュ(意味は行進曲マーチに相当)」。カルマールの手復活した後は、自らの誇り泥を塗った花組(特にグリシーヌ)への逆恨みから他の怪人達との共闘拒み単独花組への報復戦に挑むノートルダム寺院前での再戦では、通常攻撃最終段を受けた相手遠く吹き飛ばす能力追加されている。 ナーデル 声 - 天野由梨 名画切り裂き事件起こすサソリ怪人容姿人間女性とほとんど変わらない大きく開いた胸元にはサソリタトゥーがある。歪んだ美的感覚持ち美術館展示され絵画引き裂いていた。自らの主観だけで犯罪でも何でも行い高額なものを狙う。ルーブル美術館での戦闘ではロベリア挑発乗り花組倒される復活後カルマールや、共闘相手のマスク・ド・コルボーから陰口叩かれたり、捨て駒にされるなど怪人達の間でも存在重要視されていない搭乗機電撃攻撃を得意とするサソリ蒸気ノクテュルヌ(意味は夜想曲ノクターンに相当)」。必殺攻撃を受けると機体麻痺し1ターン行動不能になる。また、専用護衛機ルージュ」との連携攻撃使用することがある。 マスク・ド・コルボー 声 - 三ツ矢雄二 幻術人間操り惑わすカラス怪人舞台役者のように詩的演劇的な言動取り美しい者や悲劇愛する。人の心理に付け入ることを得意とし、婚約者失った悲しみ忘れられない花火に目をつけ、幸せだった頃の思い出閉じこもらせた上で拉致した。オペラ・ガルニエでの戦いで幻術用いて花組同士討ち図ったが、過去乗り越え霊力開放した花火参戦敗れる。シャノワール前での再戦では光武F2扱いきれないエリカに付け入り、他の各機を倒した上でエリカ絶望させ、なす術もなくシャノワール破壊される悲劇演出しようとした。しかし今度エリカ真の霊力覚醒させることになり、暗闇呼び寄せて抵抗するエリカの力で回復した花組倒された。 搭乗機飛行ユニット搭載し上空からの攻撃を得意とするカラス蒸気セレナード(※小夜曲の意味セレナーデに相当)」。飛行時には大神グリシーヌロベリア近接攻撃型の機体からは攻撃できず、遠距離攻撃型のエリカコクリコ花火攻撃のみが有効。ただし飛行ユニット破壊する地上降り近接機体でも攻撃可能となるほか必殺攻撃使用できなくなる。

※この「パリシィ怪人」の解説は、「サクラ大戦シリーズの登場人物」の解説の一部です。
「パリシィ怪人」を含む「サクラ大戦シリーズの登場人物」の記事については、「サクラ大戦シリーズの登場人物」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「パリシィ怪人」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パリシィ怪人」の関連用語

パリシィ怪人のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パリシィ怪人のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのサクラ大戦シリーズの登場人物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS