トリオ・ザ・マイナーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > トリオ・ザ・マイナーの意味・解説 

トリオ・ザ・マイナー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 00:46 UTC 版)

スイートプリキュア♪」の記事における「トリオ・ザ・マイナー」の解説

バスドラ、バリトンファルセットからなるコーラス隊。紫色マントを纏っている。元々はメイジャーランドを守る三銃士だったが、洗脳されメフィストによって悪の心を植え付けられマイナーランドへと寝返った経歴を持つ。3人は捕食される両生類イメージしてデザインされている 基本的に仲がいいために3人そろって行動し、声をあわせて歌ったりする。上司であるセイレーンには忠実だったが、内心では互いにその存在を疎ましく感じている。また、歌声には人々悲しませる力があり、普段はネガトーンに戦闘任せて指揮をしているが、3人で行う合体技「トリプル・マイナー・ボンバー」を持っており、戦闘自体を行うこともできる第22話以降セイレーン離脱したことを受け、だれか1人代わりにリーダー務めるようになるが、次第リーダー役を決めることをやめて入れ替わり担当するうになる。一応、任務音符探しは行うが、3人とも雑念煩悩囚われやすく、任務放棄することも多い。 第26話以降失敗続き煮やしたメフィストによって「悪のノイズ」を放つヘッドフォン装着され、姿や力などが強制的に強化されるまた、骨で構成された3人乗り乗り物登場する第36話以降メフィスト離脱したことを受け、ファルセット真の目的であるノイズ復活へとより表面的に動きだす。事情知らなかったバスドラとバリトンファルセットによってノイズの力を与えられ強制的に怪物のような姿へと強化される第46話ではノイズ吸収されるが、最終回ではノイズ浄化されたことにより石化態となって残され、さらにハミィが「幸福のメロディ」を歌うことにより石化解かれ生還する。そして、元のメイジャーランド三銃士の姿に戻り最後プリキュアたちに感謝して別れ告げてメイジャーランド残ったテレビシリーズ後日談にあたる『小説 スイートプリキュア♪』では3人とも人間界移住しており、「加音町」にある楽器屋店員として働いている。また、エレンバックコーラスとしても活動しており、彼女とともにCDデビューめざして奮闘している。人間界住んでいる際には、髪型服装一般のものにしている。 バスドラ 声 - 斧アツシ トリオ・ザ・マイナーの低音域を担当している恰幅のいい中年男性。分厚い唇と緑色大きな二股顎髭と髪が特徴一人称は「オレさま」。 非常に傲慢な人物として振る舞い上司にあたるセイレーンへの反抗心は非常に強く、彼女を出し抜くために悪事働かせて独断行動をする大胆さを持つが、自惚れることが災いして敗北することが多い。また、自分ヒゲこだわり持ちヒゲ乱れた際には激しく動揺することがあるセイレーン離脱同時に彼女の代理としてリーダー昇進して以降リーダーの座への執着心人一倍強くなり、自分リーダーでない時ですら口出しをして指揮権を奪うことも多々ある。そのため、バリトン陰口されてはケンカ原因となる一方で温情的かつ仲間想い一面もある。 ファルセット変貌後は彼の横暴な態度指揮に不満をもつようになる。第42話では、ファルセット横暴な態度我慢の限界超えさらにはキュアモジューレ」に触れたことで悪の心が抜けるも、ノイズによって再度洗脳されるが、続く第43話ではメフィストによって悪の心が完全に抜かれ本来の姿と優しい心を取り戻して改心する第46話では、ノイズ吸収されそうになったプリキュア助けるが、結果的にノイズによって吸収される。 しかし、プリキュアたちの奮闘により最終話にて復活果たした強化形態 第26話から第36話での形態悪のノイズパワーアップした姿。 髭やヒゲ逆立ち体型筋肉質になり、骨のような肩の装飾と顔のヘ音記号マーク両側付いている。 最終形態 第36話から第43話での形態ノイズの力で化け物化した姿。 緑色の肌を強調したカエルような異形の姿。両手足に鋭い爪を、腰に白く短い尻尾それぞれもち、両肩には怪鳥頭蓋のようなものが装備され巨大なとなっている。しかし、バスドラ本人はこの形態気に入っていない。 戦闘能力大幅に上昇しており、「ビートバリア」を一撃破壊できるほどのパワーをもつ。 バリトン 声 - 大林洋平 トリオ・ザ・マイナーの中音域を担当している美青年水色の瞳と長髪特徴一人称「わたし」で、少々気取った口調で話す。 自分美貌自信持ち日焼けによるシミ対策をする際には美容を気にすることがあるまた、バスドラほどではないものの、内心では野心抱いており、時にはリーダーの座を狙う大胆な行動に出る。そのため、バスドラと張り合って彼に手柄奪われたこともある一方で自身自己中心的一面もある。 ファルセット変貌後は彼の横暴な態度指揮に不満をもつようになる。第42話では、ファルセット横暴な態度我慢の限界超えさらにはキュアモジューレ」に触れたことで悪の心が抜けるも、ノイズによって再度洗脳されるが、続く第43話ではメフィストによって悪の心が完全に抜かれ本来の姿と優しい心を取り戻して改心する第46話では、ノイズ吸収されそうになったプリキュア助けるが、、結果的にノイズによって吸収される。 しかし、プリキュアたちの奮闘により最終話にて復活果たした強化形態 第26話から第36話での形態悪のノイズパワーアップした姿。 体型大きな変化はないが、服装大きく変わり、丈の長い腰巻きのようなものをつけ、骨のような肩の装飾と顔のヘ音記号マーク右側に付くようになり、念力などの超能力使えるようになった最終形態 第36話から第43話での形態ノイズの力で化け物化した姿。 水色の肌を強調した半魚人のような異形の姿。両手足に鋭い爪を、腰に白く短い尻尾それぞれもち、身長は2倍ほど高くなっている。しかし、バリトン本人はこの形態嘆いている。 戦闘能力大幅に向上しており、その巨体とは裏腹に俊敏なスピードをもつ。 ファルセット 声 - 奈良徹 トリオ・ザ・マイナーの高音域を担当している男性桃色の瞳と髪が特徴で、目の隈がある。一人称は「ボク」で、丁寧な口調で話す。 基本的に控えめ人物として振る舞い仲間傲慢さに対して呆れ表情見せ一方で楽しいことはしゃぐというお調子者一面もある。また、ケンカしている仲間仲裁に入ることが多くリーダー争いに交わることも少ないため、機会があってもリーダーの座を横取りされている。 自分の頭にセイレーン乗ることが多く、彼女が憤慨している際には髪をよくむしられている。 普段は歌の音程外しているが、実際に優れた歌唱力持ち主であり、自分高音域の声に誇り持ち自分の声を否定された際には露骨に嫌悪感を示すほどである。また、低音域の声を不快に感じ、もしもリーダーになった暁には同僚低音域を禁止させるほどだが、バスドラによる低音域の歌唱認め発言もある。 第36話では、メフィスト離脱同時に凶悪な姿に変貌し自身ノイズ内通者であることを明かす。そして、メフィストに「用済み」という意思通告しプリキュアたちに本来の目的ノイズ復活であることを宣言するその後2度わたって「不幸のメロディ」を歌唱し、ノイズ完全復活貢献する変貌後は一人称が「オレ」に変わり、トリオ・ザ・マイナーの新リーダーとして君臨し同僚自分を「さま」づけで呼ぶよう強要するなど、態度言動高圧的になる。その態度から嫌われていたが、ノイズ命令忠実に従うところは評価されている。 ノイズには強い忠誠誓っており、ノイズのための犠牲を当然と思っている。また、卑劣な手段辞さない一方でマヌケ一面もみせている。 第45話ではメイジャーランドへ向かうノイズ同行し、続く第46話ではプリキュアたちの猛攻負傷したノイズ必要以上に気遣う行為ノイズ煩わしく思われたことで、結果的にノイズによって吸収される。しかし、最終話ではプリキュアたちの奮闘によりノイズ洗脳から解放され、元の人格と優しい口調戻りこれまでの行為対す謝罪行った強化形態 第26話から第36話での形態悪のノイズパワーアップした姿。 体型大きな変化はないが、服装大きく変わり、骨のような肩の装飾と顔のヘ音記号マーク左側に付くようになり、手からピンク色の鞭状のエネルギー出し相手拘束する能力披露するようになった最終形態 第36話から第46話での形態ノイズの力で更にパワーアップした姿。 体格後ろ髪伸びた以外に変化はないが、顔に奇妙な仮面着用している。コスチュームも体各部巻きついた黒い骨状のパーツと、羽毛状のマントをつけた服装へと変化する戦闘能力格段に上がっており、突風起こしたり、複数にわかれるムチ駆使して攻撃するまた、プリキュア必殺技受け付けないほどの防御力をもつ。

※この「トリオ・ザ・マイナー」の解説は、「スイートプリキュア♪」の解説の一部です。
「トリオ・ザ・マイナー」を含む「スイートプリキュア♪」の記事については、「スイートプリキュア♪」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「トリオ・ザ・マイナー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トリオ・ザ・マイナー」の関連用語

トリオ・ザ・マイナーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トリオ・ザ・マイナーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのスイートプリキュア♪ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS