ひとりでぷよぷよとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ひとりでぷよぷよの意味・解説 

ひとりでぷよぷよ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/06/08 17:03 UTC 版)

ぷよぷよ〜ん」の記事における「ひとりでぷよぷよ」の解説

コンピュータが操る相手キャラクターと戦うモード

※この「ひとりでぷよぷよ」の解説は、「ぷよぷよ〜ん」の解説の一部です。
「ひとりでぷよぷよ」を含む「ぷよぷよ〜ん」の記事については、「ぷよぷよ〜ん」の概要を参照ください。


ひとりでぷよぷよ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 13:57 UTC 版)

ぷよぷよ〜ん」の記事における「ひとりでぷよぷよ」の解説

コンピュータが操る相手キャラクターと戦うモードれんしゅう アルル使用して下記すと〜り〜』の序盤キャラクター3体(キキーモラまで)と順番に戦う。DC版他でのルール設定サーカスステージと同じ。特技使用可能で、DC版他はアルル自身特技・るいぱんこを使用可能、GBC版その時点で解禁済み特技デフォルトではおじゃまバリア)に加え解禁状況関わらずネオスラッシュアイアンボムストレートフリーズ使用可能。漫才デモは無い(GBC版では対戦相手の名前が表示されるのみ)。 すと〜り〜GBC版ではストーリーアルル使用しストーリー沿って順番敵キャラクター倒していく。機種により仕様異なる。DC版・N64版PS版 通常異なりアルル自身特技・るいぱんこを使えないが、敵キャラクターとの対決後に特定のキャラクター仲間に加わることがあり(下記の表で太字表記DC版のトレーラーでは「援助キャラシステム呼称)、次の対戦から仲間になったキャラクター特技使えるうになる仲間が2名以上に増えた場合試合前にその中から1名の特技選択出来る。但し、サタン以降援助キャラの使用不可能となり、特技使用出来なくなる。戦う敵キャラクターによってステージ変化していく。 『すと〜り〜対戦ステージ対戦場所対戦キャラクター備考1サーカス スケルトン-Tれんしゅう』も同じ対戦相手。 2アーちゃん 3キキーモラ 4火山 パノッティ 5ドラコケンタウロス 6水中 のほほ 加えておじゃまぷよ得点ぷよ変化する。 7セリリ 8空中都市 すけとうだら 9ハーピー 10ウィッチ 11遺跡 ドラゴン 12チコ 加えておじゃまぷよ固ぷよ変化する13シェゾ・ウィグィィ 14サーカス入口 ルルー 火山空中都市ステージ効果発動する15異次元 サタン 加えて空中都市ステージ効果発動する。このステージ以降援助キャラ使用不可16ドッペルゲンガーアルル 全てのステージ効果発動する加えておじゃまぷよ固ぷよ(4)変化するGBC版 仲間加わらない代わりに敵キャラクターを倒すとその敵が使っていた特技入手することができ、奪った特技次の対戦から使用できるうになる(その周回プレイのみ)。対戦形式も他機種とは異なり最初終盤ステージ除いて、3名の敵キャラクターの中から任意の相手を自由選択する形式となっている。3名のうち、王冠マークついているボスキャラクター下表では太字記載)を倒すとレベルアップとなり、次のレベル進んで選べる対戦相手入れ替わるボス以外の2名とは必ず戦う必要は無いが、勝つと特技奪えるため戦っておいたほうが後の対戦有利になるGBC版ストーリー対戦レベル対戦キャラクター1ピエロ 2スケルトン-T/パノッティ/キキーモラ 3アーちゃん/のほほ/ドラコケンタウロス 4すけとうだら/ハーピー/セリリ 5ウィッチ/ドラゴン/チコ 6シェゾ・ウィグィィ 7ルルー 8サタン 9ドッペル DC体験版 ストーリー漫才デモ存在せず順番現れる3体の敵を倒していく。ルールはいずれサーカスステージドラコケンタウロス、セリリ、ウィッチ 携帯アプリ版 ストーリー存在せず順番現れる10体の敵を倒してゆくのみとなっている。背景は2体ごとにサーカス空中都市遺跡水中異次元だが、ルール変わらない対戦BGM全面共通(他のモードと共通の2種類から事前に選択)で、エンディング一枚絵のみ。ステージ進行度自動セーブされ、クリア済のステージの次ステージまで(全クリア済なら全10ステージ)から任意に選んで開始することができる。スケルトン-Tハーピーアーちゃんすけとうだらチコドラコルルーウィッチドッペルゲンガーサタン フリー対戦GBC版ではトレーニング任意のキャラクター選んで戦うことができる。ステージルール設定は、CPUキャラのすと〜り〜」に準ずる。「すと〜り〜」に登場しないアルル・ナジャカーバンクルルールは、サーカスステージと同じ。 GBC版では「トレーニング」という名称で前作のようにハンデ設定ができ、相手と同じハンデ時の勝敗数が記録されるストーリー登場しないアルル・ナジャカーバンクルハニービーインキュバスラグナス・ビシャシミノタウロスとも戦える。 チャレンジGBC版のみ) ランダムに出現する23体のキャラクターすべてと戦う、前々作の一部機種存在した「通モード」や、後の『ぷよぷよBOX』の「ごちゃまぜぷよぷよ」における「ひとり」に類似したモード事前におぷしょん指定した任意のキャラクター使用できるそれぞれの敵には「撃破率」が設定されており、敵を倒したときの結果に応じて数値変動していく。撃破率は基本的に0%から開始するが、ストーリーで既に倒している敵は60%からスタートできる(ストーリー戦えないアルルカーバンクルハニービーインキュバス、ラグナス、ミノタウロスは必ず初回0%から開始)。撃破率はチャレンジモードプレイする度にセーブデータ記録されていき、累積して100%超えればその敵が持つ特技獲得できる。この場合特技獲得する全消し効果音鳴り、「100パーセントをこえた! とくぎ かくとく!」とメッセージ表示され獲得した相手特技番号特技名が表示される。ただし、その特技が既に解禁されている場合該当キャラクター撃破率を100%以上にすると、専用メッセージ100パーセントをこえたが あいてのとくぎはもっていた」が表示されるアルル特技おじゃまバリアデフォルト解禁されているため、彼女の場合確実にこのメッセージ表示される撃破率は最大200%まで溜まり好成績勝利した場合稀にランダム新たな特技貰えこの方法でしか手に入らない特技もある。この場合全消し効果音鳴り、「せいせき ゆうしゅうにつき とくぎ 1つ かくとく!」と表示される。このモード獲得した特技は全モード恒久的に使えるうになる

※この「ひとりでぷよぷよ」の解説は、「ぷよぷよ〜ん」の解説の一部です。
「ひとりでぷよぷよ」を含む「ぷよぷよ〜ん」の記事については、「ぷよぷよ〜ん」の概要を参照ください。


ひとりでぷよぷよ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 14:58 UTC 版)

ぷよぷよSUN」の記事における「ひとりでぷよぷよ」の解説

コンピュータが操る相手キャラクターと戦うモード今作では概ね初代踏襲しており、3種類の難易度設定されており、それぞれ別のストーリー形成している。携帯電話アプリ版は難易度:ふつう 「アルル冒険」のみ収録難易度:ふつう 「アルル冒険」と難易度:むずい 「シェゾ逆襲」では、特定条件満たす隠しボスとしてサタン戦の後にカーバンクル乱入効果音とともに登場するエキシビション扱いのため漫才デモ無くカーバンクル戦の勝敗関わらずエンディング突入しエンディング内容変化しない。 『ひとりでぷよぷよ』対戦ステージやさしいふつうむずい主人公ドラコケンタウロスアルル・ナジャシェゾ・ウィグィィサブタイトル『ドラコ休日』『アルル冒険』『シェゾ逆襲』1スケルトン-T ドラコケンタウロス コドモドラゴン 2ハーピー インキュバス ウィッチ 3ちょっぷすけとうだら ぞう大魔王 4- キキーモラ ハニービー 5- のほほ 勇者ラグナス・ビシャシ 6- コドモドラゴン ルルー 7- ウィッチ アルル・ナジャ 8- ぞう大魔王 サタン 9- ハニービーカーバンクル10- 勇者ラグナス・ビシャシ - 11- ルルー - 12- シェゾ・ウィグィィ - 13- サタン - 14- (カーバンクル) -

※この「ひとりでぷよぷよ」の解説は、「ぷよぷよSUN」の解説の一部です。
「ひとりでぷよぷよ」を含む「ぷよぷよSUN」の記事については、「ぷよぷよSUN」の概要を参照ください。


ひとりでぷよぷよ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 09:06 UTC 版)

ぷよぷよ」の記事における「ひとりでぷよぷよ」の解説

次々現れるコンピュータの操る敵キャラクター対戦するストーリー付きモード。MSX2版とファミコン版当時には存在せずアーケード版以降で初搭載された。 バックストーリーは、4匹以上の同色魔物時空の狭間消し去る呪文オワニモ」を解き放った魔導師の卵の少女アルル・ナジャが、「ぷよぷよ地獄」に立ち向かう、というもの。 ストーリー中の会話デモ『魔導物語1-2-3』エピソード3終了後踏まえたとなっており、登場キャラクター出典全てMSX2版『1-2-3』までに登場していたもので、終盤ボスエピソード2・3登場人物達である。主人公アルル衣装PC-98版1-2-3』のものに近いデザイン採用されている。 本作の「ひとりでぷよぷよ」は3種類の難易度から選択する。なお、本作の『むずい』レベル序盤の3ステージ自動的に省略され上でステージ4ハーピーから開始となる点を除いて、『ふつう』レベルと全く同じとなっている。 『ひとりでぷよぷよ』対戦ステージやさしいふつうむずい1スケルトン-T ドラコケンタウロス - 2ナスグレイブ すけとうだら - 3マミー スキヤポデス - 4- ハーピー 5- さそりまん 6- パノッティ 7- ゾンビ 8- ウィッチ 9- ぞう大魔王 10- シェゾ・ウィグィィ 11- ミノタウロス 12- ルルー 13- サタン

※この「ひとりでぷよぷよ」の解説は、「ぷよぷよ」の解説の一部です。
「ひとりでぷよぷよ」を含む「ぷよぷよ」の記事については、「ぷよぷよ」の概要を参照ください。


ひとりでぷよぷよ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 01:07 UTC 版)

ぷよぷよeスポーツ」の記事における「ひとりでぷよぷよ」の解説

CPU相手対戦するモード。『ぷよぷよ通』、『ぷよぷよフィーバー』のどちらかルールを選ぶことができる。『ぷよぷよ通』のルール選択した場合グラフィックボイス以外のキャラクター性能同じだが、『ぷよぷよフィーバー』の場合フィーバー時の組ぷよのパターン異なる。 ワンプレイ CPU相手対戦するCPU入れる事で2人から4人で対戦できる。2本先取設定により、1本から100本まで変更可能)。 かちぬき CPU相手連続対戦する勝利しても、自分フィールドそのままの状態で次の相手登場する

※この「ひとりでぷよぷよ」の解説は、「ぷよぷよeスポーツ」の解説の一部です。
「ひとりでぷよぷよ」を含む「ぷよぷよeスポーツ」の記事については、「ぷよぷよeスポーツ」の概要を参照ください。


ひとりでぷよぷよ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/19 09:54 UTC 版)

ぷよぷよクロニクル」の記事における「ひとりでぷよぷよ」の解説

1人用モード17種類対戦ルールでCOM1 - 3人と好きな設定対戦した勝ち抜き対戦ができる「フリーたいせん」や、6種類ルールハイスコアをめざす「とことん」をプレイできる。このモードでは「スキルバトル」はプレイ不可能。

※この「ひとりでぷよぷよ」の解説は、「ぷよぷよクロニクル」の解説の一部です。
「ひとりでぷよぷよ」を含む「ぷよぷよクロニクル」の記事については、「ぷよぷよクロニクル」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ひとりでぷよぷよ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ひとりでぷよぷよ」の関連用語

ひとりでぷよぷよのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ひとりでぷよぷよのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのぷよぷよ〜ん (改訂履歴)、ぷよぷよ〜ん (改訂履歴)、ぷよぷよSUN (改訂履歴)、ぷよぷよ (改訂履歴)、ぷよぷよeスポーツ (改訂履歴)、ぷよぷよクロニクル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS