キキーモラとは? わかりやすく解説

キキーモラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/09 09:23 UTC 版)

キキーモラ(イヴァン・ビリビン画)

キキーモラロシア語: кики́мораキキーマララテン文字表記の例: Kikimora)は、スラヴに伝わる、働き者の味方とされる謎の多い幻獣

名前の由来

キキーモラの名は、語源的には「キキー」と「モーラ」に分けることができる。前者の意味は不明で、さまざまな説が唱えられており、「キーキー」という擬音語からという考え方が有力である[1]。後者の「モーラ」はスラヴ人の民間伝承に登場する吸血夢魔モーラである。

外見

外見については複数の説がある。ある立場では、顔は白鳥のようなくちばしがあり、胴体は、足が。尾はボルゾイである。本項目の画像はこの説に基づいている。

別の伝承では小柄で痩せた、背の曲がった老婆姿の妖怪とイメージされている。

不幸な子供の死霊がキキーモラになるという伝説もあり、実際にロシアで一般的に信じられているキキーモラ像は、決して年をとらない少女である。

行動

目立つのを嫌うせいか、家の木陰にひそんでいる。働き者には願いをかなえ、怠け者は餌として喰らって行く。性格は大抵おっとりで、害されても抵抗はしない。他方で夜中に大暴れをし、騒音をまき散らす妖精とする解釈もある。また、キキーモラが特に強く関心を持っているのは機織りといわれ、夜中に大きな音を立てて機を織るという伝えもある。

キキーモラを老婆とする場合は家と密接な関連があるようで、家の中では騒いで安眠を妨げたり、火事、病などの災いをもたらす。また余所から来た大工がキキーモラを新築の家の中に入れて細工・呪術をしているという迷信もある。

キキーモラが登場する作品

小説

  • 香山滋『キキモラ――してやられた妖精』(1952年) - 短編小説。人間の少女の姿をした、他人の幸福をねたみ不幸にしようとする妖精として登場する。

漫画

  • 『モンスター・コレクション』2000年
  • 『靴ずれ戦線』2012年

短編

ゲーム

楽曲

脚注

  1. ^ 栗原成郎『吸血鬼伝説』、河出書房新社、1995年、129ページ。

参考文献

  • 栗原成郎『吸血鬼伝説』(河出書房新社、1995年、ISBN 4-309-47282-6) - 128-131ページの「妖精キキーモラ」の節において、キキーモラに関する伝説や諸特徴の紹介、および夢魔モーラとの関係に関する考察がなされている。

キキーモラ(Kikimora)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 18:01 UTC 版)

アウルハウス」の記事における「キキーモラ(Kikimora)」の解説

皇帝補佐役。

※この「キキーモラ(Kikimora)」の解説は、「アウルハウス」の解説の一部です。
「キキーモラ(Kikimora)」を含む「アウルハウス」の記事については、「アウルハウス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「キキーモラ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キキーモラ」の関連用語

キキーモラのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キキーモラのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキキーモラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアウルハウス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS