とことんなぞぷよとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > とことんなぞぷよの意味・解説 

とことんなぞぷよ(DC版、N64版、PS版)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/06/08 17:03 UTC 版)

ぷよぷよ〜ん」の記事における「とことんなぞぷよ(DC版、N64版PS版)」の解説

次々と出題される課題タイムアタック形式順番解いていく1人用モード難易度別に5段階コース存在する。このモードでは出題キャラクターとして、ももも、ラグナス・ビシャシミノタウロスインキュバスハニービー登場する

※この「とことんなぞぷよ(DC版、N64版、PS版)」の解説は、「ぷよぷよ〜ん」の解説の一部です。
「とことんなぞぷよ(DC版、N64版、PS版)」を含む「ぷよぷよ〜ん」の記事については、「ぷよぷよ〜ん」の概要を参照ください。


とことんなぞぷよ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 13:43 UTC 版)

なぞぷよ」の記事における「とことんなぞぷよ」の解説

略して「とこなぞ」。名前の通りとことんぷよぷよ」のなぞぷよ版であり、何も無いフィールドにぷよを組み上げ次々与えられる問題ひたすら解くというものである通常のなぞぷよとは異なり、何も置かれていないフィールド上からプレイ始めるため、「問題を解く」というよりも「指定され任務をこなす」という印象強くセガから発売された作品では「タスクモード」や「とことんタスク」といったモードとなっているケースもある。大概作品では制限時間設けられており、時間切れとなった場合ゲームオーバーとなる。 『ぷよぷよSUN64』(NINTENDO64)からモード1つ加わり、『ぷよぷよSUN決定盤』(PlayStation)、『ぷよぷよSUN』(Windows 95)にも収録されている。3機種とも、以下のモード備えている。 れんしゅう 練習問題で、背景表示されているぷよに合わせて積み連鎖組み方を学ぶことができる。問題ごとに決められ規定手数以内条件満たせないと、失敗となる。 N64版は全64問、PS版Win版は全99収録じっせん 連続問題出題される。後のシリーズ異なり制限時間が無いため、ゲームオーバーになるまで続行するたいせん 2人対戦で、どちらが先に決められた数の問題解けるかを競う本作対人戦専用で、CPUとの対戦不可能。 先にノルマの数を満たしたプレイヤー勝利となる。また、通常のぷよぷよ対戦同様に、左から3列目に積み上げた場合敗北となり、この場合ノルマ状況に関係無く決着が付く。 ゲームボーイ版『ぽけっとぷよぷよSUN』では上記で言う「れんしゅう」が無く、「じっせん」に相当するルールと、「たいせん」の代わりにおじゃまぷよ送りつつ対戦できる「とこなぞたいせん」が収録されている。また、後続作品である『ぷよぷよ〜ん以降多く作品には、「なぞぷよ」では「じっせん」に相当するルールのみが収録されている。ただし、規定数については、数値以上も可なもの、数値ちょうどでなければクリアならないもの、いずれか条件選択可能なものなどがあり、作品により設定異なる。 『ぷよぷよ! Puyopuyo 15th anniversary以降一部作品収録されている対戦ルール1つなぞぷよ」は、上記のとことんなぞぷよで言う「たいせんルールベースとなっている。 また、ぷよぷよ!』に収録された「じゅぎょうモードは、上記の「れんしゅう」とほぼ同じルールで、こちらは正解か不正解かの判定機能搭載されている。

※この「とことんなぞぷよ」の解説は、「なぞぷよ」の解説の一部です。
「とことんなぞぷよ」を含む「なぞぷよ」の記事については、「なぞぷよ」の概要を参照ください。


とことんなぞぷよ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 13:57 UTC 版)

ぷよぷよ〜ん」の記事における「とことんなぞぷよ」の解説

DC版、N64版PS版搭載前作から引き続き収録された、次々と出題される課題順番解いてゆく1人用モードシステム上は前作の「じっせん」に相当するが、本作ではタイムアタック形式難易度別に5段階コース存在しコースごとに決められ問題数こなした時点クリアとなる。このモードでは、収録されている3機種において対戦では使用出来ない出題のみのキャラクターとして、ももも、ラグナス・ビシャシミノタウロスインキュバスハニービーの5名も登場する。 『とことんなぞぷよ』出題キャラクター問題激甘コース甘口コース中辛コース辛口コース激辛コース1ドラコケンタウロス セリリ チコ ウィッチ サタン 23スケルトンT すけとうだら ドッペルゲンガーアルル 45ももも パノッティ カーバンクル 6- インキュバス - 7アーちゃん 8キキーモラ 9ラグナス・ビシャシ 1011- ドラゴン ハーピー 121314ミノタウロス 15のほほ 1617ルルー 181920ハニービー 21- 22232425シェゾ・ウィグィィ 2627282930

※この「とことんなぞぷよ」の解説は、「ぷよぷよ〜ん」の解説の一部です。
「とことんなぞぷよ」を含む「ぷよぷよ〜ん」の記事については、「ぷよぷよ〜ん」の概要を参照ください。


とことんなぞぷよ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 14:58 UTC 版)

ぷよぷよSUN」の記事における「とことんなぞぷよ」の解説

次々と出題される課題順番解いていくモードN64版PS版Win95版・GB版搭載GB版除きモード内で3種類のモード存在するゲームシステムについては、なぞぷよ#とことんなぞぷよを参照連鎖ボイスは『れんしゅう』と『じっせん』はアルル、『たいせん』は選択したキャラクターボイス流れる。

※この「とことんなぞぷよ」の解説は、「ぷよぷよSUN」の解説の一部です。
「とことんなぞぷよ」を含む「ぷよぷよSUN」の記事については、「ぷよぷよSUN」の概要を参照ください。


とことんなぞぷよ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/19 09:54 UTC 版)

ぷよぷよクロニクル」の記事における「とことんなぞぷよ」の解説

出題される問題指示どおりにぷよを消すルール問題クリアすると制限時間伸び、つぎの問題出題される。左から3列目か4列目の最上段にぷよが積み上がるか、制限時間無くなるとゲームオーバー出現する組ぷよは2個組のみ。

※この「とことんなぞぷよ」の解説は、「ぷよぷよクロニクル」の解説の一部です。
「とことんなぞぷよ」を含む「ぷよぷよクロニクル」の記事については、「ぷよぷよクロニクル」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「とことんなぞぷよ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「とことんなぞぷよ」の関連用語

とことんなぞぷよのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



とことんなぞぷよのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのぷよぷよ〜ん (改訂履歴)、なぞぷよ (改訂履歴)、ぷよぷよ〜ん (改訂履歴)、ぷよぷよSUN (改訂履歴)、ぷよぷよクロニクル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS