ぽけっとぷよぷよSUNとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ぽけっとぷよぷよSUNの意味・解説 

ぽけっとぷよぷよSUN(ゲームボーイ版)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 14:58 UTC 版)

ぷよぷよSUN」の記事における「ぽけっとぷよぷよSUN(ゲームボーイ版)」の解説

本作唯一の携帯機への移植スーパーゲームボーイおよびゲームボーイカラー対応。画面レイアウト若干変更されているが、ぷよのグラフィック全消し時の表示など、前作ぽけっとぷよぷよ通』から流用されている点が多い他、敵キャラクター思考ルーチン一部前作のそれを流用している。先述通り前作ぽけっとぷよぷよ通』及び続作ぽけっとぷよぷよ〜ん』との通信対戦も可能。ゲームボーイカラー使用時画面フルカラー表示になる。スーパーゲームボーイプレイした場合モノクロのままだが、前作同様に専用フレーム表示され、ソフト1本で対戦可能。「とことんぷよぷよ」「とことんなぞぷよ」に段位認定機能加わり、その成績に応じてタロットカードにちなんキャラクターイラスト獲得しギャラリー閲覧することができた。また、相手おじゃまぷよ送り込みつつとこなぞで対戦するとことんなぞぷよたいせん」も登場。「ひとりでぷよぷよ」は漫才デモがなく、代わりにアーケード・メガドライブ版など初期の『ぷよぷよ通のような対戦相手紹介行いその後相手がそれに対し一言ツッコミ返すというデモ変更されている。前作まで同じくボイス搭載されていないまた、キャラクターアニメが他機種大きく異なり連鎖をすると画面中央連鎖した側のキャラクターのみが映り相手キャラクターはじき飛ばすBGMNINTENDO64版概ね準拠しつつ内蔵音源でのアレンジになっているが、一部未使用の曲(他機種版漫才デモ時やプレイリザルト、「むずい」のエンディング前半流れていたBGMなど)も多く、また大半の曲のキー変更されている。一部の曲は、次作ぽけっとぷよぷよ〜ん』でも使用されている。

※この「ぽけっとぷよぷよSUN(ゲームボーイ版)」の解説は、「ぷよぷよSUN」の解説の一部です。
「ぽけっとぷよぷよSUN(ゲームボーイ版)」を含む「ぷよぷよSUN」の記事については、「ぷよぷよSUN」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ぽけっとぷよぷよSUN」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ぽけっとぷよぷよSUN」の関連用語

ぽけっとぷよぷよSUNのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぽけっとぷよぷよSUNのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのぷよぷよSUN (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS