ぐらいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 品詞の分類 > 修飾語 > 助詞 > 副助詞 > ぐらいの意味・解説 

ぐらい〔ぐらゐ〕

[副助]⇒くらい(位)[副助]


くらい〔くらゐ〕【位】

読み方:くらい

[副助]名詞「くらい(位)」から。中世以降の語。「ぐらい」とも》名詞、および活用語連体形に付く。

おおよそ分量程度を表す。ほど。ばかり。「一〇歳—の男の子」「その—で十分だ

おおよそ基準となる事柄を表す。「声も出ないびっくりした」「人間忠実な動物はいない」「目に見えない小さい」

多く「くらいなら」の形で)事実・状態示して程度を軽いもの、または重いものとして強く主張する意を表す。「簡単に否決される—なら、提案しなければよかった


ぐらい

出典:『Wiktionary』 (2021/10/14 05:57 UTC 版)

形容詞

くらい い】

  1. の量がすくないこと。光がさえぎられている状態。
  2. 色の明度が低い。明るさがない。
  3. 行動快活さがない後ろ向きな考えである。気分落ち込む
  4. 上手く行きそうにない先行きが悪い。心配だ。
  5. くわしくない。よくしらないうとい

活用

語幹 未然形 連用形 終止形 連体形 仮定形 命令形 活用
くら かろ かっ
けれ 口語

語源

古典日本語くらし

  1. 「くろ(黒)」より。(志不可起和訓栞大言海
    cf.あかるいあかし<あか(
  2. 「くる(暮る:くれる)」より。(和句解
    cf.あかるいあかし<あく(>あける:明ける)

対義語

派生語

翻訳

漢字

名詞

くらい

  1. 社会的な身分階級地位位置
  2. 位取り記数法において各数字を記す位置。その記数法基数N整数乗した値を用いてNkの位」と呼ぶ。
  3. 程度

訳語

身分階級
身分階級のうち、王位など最高のもの
数の段階
程度

関連語

助詞

副助詞

くらいぐらい

名詞「くらい」からの転用
  1. それに相当する事物様態示してものごとおおよそ程度度合いを表す。ほど。ばかり
    1. ある限度達することを驚きをもって示す。
  2. 数量などを含む語句について、おおよそところを表す。ほど。ばかり。前後
  3. 程度の軽いこと、大したものでないこと、少ないことなどを強調する
  4. 否定語を伴ってそれ以上ものがないことを示す。ほど。
  5. (「くらいなら」などの形で)したくないこと、すべきでないことを強調する

訳語


「ぐらい」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



品詞の分類

副助詞ぎり  ぐらい  っきり  ったけ  っつ

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ぐらい」の関連用語



3
76% |||||

4
パッシング‐ライト デジタル大辞泉
76% |||||

5
フォッグ‐ライト デジタル大辞泉
76% |||||

6
フルグライト デジタル大辞泉
76% |||||

7
リヤフォグライト デジタル大辞泉
76% |||||

8
数年 デジタル大辞泉
76% |||||



ぐらいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぐらいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのぐらい (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS