星とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 社会 > 社会一般 > > の意味・解説 

関連項目→〔彗星〕・〔北斗七星〕・〔惑星

★1a.人の誕生と星。

三国史記巻2「新羅本紀」第2 新羅第14代王儒礼尼師今(じゅれいにしきん)の母は、夜歩いている時、星の光が口に入って身ごもった。

北斗星呑んだ夢を見て身ごもる→〔北斗七星〕4の『三国志演義』第34回

詩と真実ゲーテ第1部第1章 1749年8月28日正午に、「私(ゲーテ)」は誕生した星位には恵まれていた。太陽処女宮位置しその日頂点達していた。木星と金星は好意眼差し太陽眺め水星反感示してはいなかった。土星火星は無関心態度だった〔*月は「私」誕生逆らった〕。未熟な助産婦のせいで「私」死児として生まれたが、命をとりとめたのは、めでたい星位のおかげだった。

捜神後記3-2通巻27話) 天から流星落ちて来て水甕飛び込む。3人の妓女が「吉兆だ」と言って柄杓ですくおうとする2人失敗し3人目妓女がうまくすくい上げてそのまま飲み込む。やがて彼女が産んだ子・桓玄は、後に東晋の帝になった

★1b.イエス=キリスト誕生告げる星。

『マタイによる福音書』第2章 東方学者たちが、メシア(=救世主誕生を示す星を見てユダヤの地までやって来る。「メシアベツレヘム生まれる」との預言があったので、学者たちはベツレヘムへ向かう。星が天空移動して学者たちを先導する。星は、幼子おさなごイエス=キリスト母マリアのいる家の上とどまった〔*他の福音書には、この物語見られない〕。

★1c.イエス誕生時に輝いた星の真相

その夜星新一宇宙あいさつ』) 核戦争勃発しあらゆる場所で超水爆爆発してすべての人が死に絶えた。炎と熱と輝きが、惑星全部覆い尽くした遠く離れた地球から見ると、それは夜空でふいに輝きをました1つの星であった星の光は、ベツレヘム貧し小屋中にさしこみマリア照らしてみどりご誕生うながしているようであった

★2a.人の死と星。

『今昔物語集』巻28-22 空をあおぐのが癖の中納言忠輔を、左大将済時が「天に何事があるか」とからかう。忠輔は不快に感じ「今、天に大将犯す星が現れた」と言うその後まもなく、左大将済時は没した

『三国志演義』104重病諸葛孔明北斗仰ぎ遥かに1つの星を指さして、「あれがわしの将星だ」と言った。その星は色暗くゆらゆら揺れて、今にも落ちそうであったその夜司馬仲達は、赤色の光に角のある大きな星が東北から西南流れ、蜀の陣地落ちて2度3度跳ね上がるのを見て諸葛孔明の死を知った

マッチ売りの少女アンデルセン大晦日の夜、マッチ売りの少女流れ星見て、「誰かが死ぬんだわ」とつぶやく。死んだ祖母から、「星が1つ落ちるたびに、1つの魂が神様ところへ昇って行くんだよ」と、少女聞かされていた。マッチをすると光の中に祖母の霊が現れ少女の魂を神様のもとへ導いた〔*→〔人魂1aの『曾根崎心中』に類似〕。

*死をつかさどる北斗星、生をつかさどる南斗星→〔北斗七星〕5の『捜神記』3-6通巻54話)。

★2b.死後の「私」と星。

『星三百六十五夜 冬』野尻抱影12月19日「星に酔うもの」 少年の頃ふと星に親しんでから、60余年いつの間に過ぎてしまったが、人生行路険しい山坂を登り降りつする道伴れに、いつも星がいないことはなかった。夜はもとより、眼を閉じれば昼もである。「私(野尻抱影)」は死んで独りになっても、星は見ていられそうな気がする少なくもあちらが見ていてくれることは間違いがない。

★3a.地上人間が天に昇って、星に化す

曽我物語巻2「兼隆聟にとる事」 けいしゃう国の伯陽遊子夫婦は、常に月を愛で暮らしていた。夫伯陽99歳で死に、妻遊子もやがてそのあと追った夫婦は天に昇って、牽牛・織女の2星となった

『バーガヴァタ・プラーナ』 ウッターナパーダ王は、息子ドゥルヴァ可愛がらなかった(*→〔膝〕1a)。ドゥルヴァ悲しんで5歳時に父の都から出て行き、マドゥヴァナの苦行をおこなう。彼は一本足で棒のように不動に立ち、精神集中してヴィシュヌ神瞑想するヴィシュヌ神は、至高の場所、他の星々がそれを中心として回る位置を、彼に授ける。こうしてドゥルヴァ北極星となった

『ラーマーヤナ』第1巻少年の巻」 トリシャンク王が祭祀行なって、「生きたまま天界に赴きたい」と願う。インドラ神たちはいったん反対するものの、トリシャンク王の住む天の位置南方定め、頭を下にしてとどまるよう、はからったトリシャンク王は南十字星になった

カリストアルカス母子は、大熊座小熊座になった→〔見間違い3d『変身物語』オヴィディウス)巻2。

赤ん坊が天に昇って星となった→〔赤ん坊〕7bの『和漢三才図会』巻第1・天部

★3b.人間一時的に天界訪れる。地上から見ると、新しい星が現れたように見える。

荊楚歳時記7月 海は、天の川つながっている。ある人が筏で海へ乗り出し10ヵ月経て、機を織る婦と牛を牽く男のいる所へ到ったその人が「ここは何処か?」と、牛を牽く男に聞いたところ、「帰ってから厳君平を訪ねればわかる」と教えられた。その人地上へ帰って厳君平に問う。厳君平は、「某年某月に、客星牽牛の宿(しゅく)を犯したと言った〔*逸文に「張騫天の河の源を尋ねた」と記す〕。

『今昔物語集』10-4 張騫浮木乗り天の川水源までさかのぼって織女牽牛会ったその時地上からは、天の川のほとりに見知らぬ星が現れたのが観測された。

★3c.宇宙飛行士が、宇宙空間から地球の大気圏へ落下する地上からは流れ星見える。

万華鏡ブラッドベリ宇宙船破裂し宇宙服着け乗員たちが、生きたまま四方八方空間へ投げ出される1人地球へ向かう。彼は思う。「大気圏突入したら、おれは流星のように燃えるだろう。誰かにおれの姿が見えないものだろうか」。田舎道を歩く少年が叫ぶ。「あ!流れ星!」。母親が言う。「願い事をなさい」。

★4a.神あるいは聖人の魂が星になる

イシスオシリス伝説について』プルタルコス21 エジプト神々不死ではない。神々遺体祭司の手葬られ、魂は星となって空に輝いている。イシスの星はシリウス、ホロス(=ホルス)の星はオリオンテュポン(=セト)の星は熊(=大熊座)である。

『黄金伝説』143「聖フランキスクスフランチェスコ)」 聖フランキスクス死んだ時、ある人は、聖人の魂が月のように大きく太陽のように明るい星となるのを見た

カエサルの魂は箒星になり、神と見なされた→〔神になった人〕3の『変身物語』オヴィディウス)巻15

親不孝の3兄弟が、死んで星になる→〔親捨て〕6の三つ星の話(中国民話)。

★4b.英雄無念思い星になる

西郷星伝説 西郷隆盛西南戦争敗れ明治10年(1877)9月24日討死した。それからまもなく、「天の一角毎晩西郷星が出る」との噂が広がった西郷無念思いが星になって顕れたというので、大勢戸外出て夜空仰いだ。どの星が西郷星なのかは、はっきりしなかった。遠眼鏡で見ると、大礼服着て馬に乗った西郷隆盛が星の面に見える、と言われた。

★4c.星になる

よだかの星宮沢賢治) 醜いよだかは他のたちから嫌われからは「よだかという名を変えなければ殺す」と脅される。よだかは辛さのあまり空高くどこまでも飛び続け、その体は青く燃えてになった

(さそり)が星となって赤く燃える→〔さそり〕1の『銀河鉄道の夜』(宮沢賢治)。

★4d.冠が星になる

『変身物語』オヴィディウス)巻8 酒神バッコス(=ディオニュソス)が、ナクソス島のアリアドネ頭から冠を取って、空高く投げ上げる。虚空を飛ぶうちに、冠の宝石燃え輝く星となり、冠の形をとどめたまま、ヘラクレス座蛇使い座中間に場所を占めた〔*かんむり座由来〕。

★4e.首飾り星になる

平将門伝説 平将門は、愛人桔梗の前裏切られ怒って彼女の首を斬る俵藤太秀郷が哀れに思い桔梗の前首飾り空へ投げ上げると、高く舞い上がってくびかざり座」の星になった埼玉県秩父郡吉田町。*この地方では、かんむり座を「くびかざり座」と呼ぶ〕。

★5a.星が銀貨銅貨変る

星の銀貨グリム)KHM153 貧し孤児女の子が、パン1つだけ持って野原を歩く。飢えた男や寒さ震え子供たち出会い女の子パン与え帽子与え上着与えスカート与え襦袢じゅばん)を与えて、とうとう丸裸になる。その時、空から星がばらばら降ってきて、地面落ちると銀貨になった女の子銀貨拾い集め一生涯お金持ち暮らした〔*流星幸運もたらすという民間信仰昔話といわれる〕。

*→〔冥界行1a『イナンナの冥界下り』シュメールの神話)では、女神イナンナ冥界へ下る時、装飾衣服次々はぎとられ素裸になる。

『星が二銭銅貨になった話』稲垣足穂歩道カチン落ちてきた星を拾ってポケット入れたら、翌朝ピカピカ二銭銅貨になっていた。驚いて先生所へ行くと、先生は、「すべてのものはモレキュールという粒からできている。その粒をこわすと、アトムという粉になるアトムをこわすとエレクトロンになる。これがおしまいエレクトロン重なり方によって、さまざまな物の区別ができる。だから星が二銭銅貨になっても、決しおかしくない」と説いた→〔硬貨〕5。

*石が釘になり銃弾になる→〔弾丸〕4の『博物館』(ボルヘス)「J・F・K悼みて」。

★5b.星が人間の姿をして地上現れる

子不語巻17-441 曹能始先生飲食のことに精通しており、その厨師・董媚も料理巧みだった。ある時、董は「私は天厨星です」と、自分正体告げ、「曹公は前世で仙官であられた方、それゆえお仕えしていたのです。曹公の禄分は、もうすぐ尽きます。私も去らねばなりません」と言って空へ昇り西方去った。その年、曹先生死んだ

『捜神記』4-2通巻72話) 漢の武帝甘泉宮祭りに向かう途中渭水水浴する女がいたが、女の乳房は7尺もあるよう見えた。女は天上の星の化身で、祭主の身の清め方がまだ不十分であることを注意しに来たのだった

彗星が女の姿で田へ降りる→〔彗星〕1の『子不語』巻7-179。

北斗七星長女地上へ降り人間の妻になる→〔北斗七星〕1の『星女房』(昔話)。

第三半球物語稲垣足穂)「冬の夜できごと30人ほどの紳士が、酒場新年宴会開いていた。「この中に、人間化けた星が1つまじっている」と誰かが言い、「あいつが怪しい」「君こそ何者だ?」と、喧嘩が始まる。疑わしい者が皆にぶん殴られて、次々に外へ放り出された。最後まで勝ち残った1人が、「チビ自分勝ち残るなんて不思議だひょっとしてオレが星なのだろうか」と思う。たちまち彼は1箇の星と化し超速度で昇天してしまった。

星の神話伝説野尻抱影「冬の星座」アルゴ座 中国では古くから、アルゴ座カノープス南極老人または老人星呼んでいた。洛陽長安では、冬の終わり頃、南の地平線上に低くこの星が見えると、その年は天下泰平であるといって祝った宋の時代カノープス化身である老人都に現れ仁宗皇帝から酒を賜ったことがあった→〔酒〕5b。

★6a.空の星が落ちる夢。

苦しく美しき夏』原民喜戦争はすでに始まっていた。「彼」の妻は肺を病み、ある夜、天上の星がことごとく墜落して行く夢を見て脅(おび)えた。妖(あや)しげな天変地異の夢が何を意味し何の予感なのか、「彼」には、ぼんやりわかるように思えた都市崩壊し暗黒になった図が、時々「彼」夢に現れた〔*昭和19年1944)に妻は死去し、その翌年原民喜広島原爆被災した〕→〔原水爆〕1の『夏の花』。

北斗七星が家に落ちる夢→〔北斗七星〕3の『水滸伝第14回

*月が地に落ちる夢→〔夢解き〕2の『今昔物語集』1-4

★6b.空の星を落とそうとする。

醒睡笑巻之1「鈍副子16 夜、小僧長い棹を持ち、空の星を打ち落とそうとして庭を走り回った和尚がそれを見て、「そこからは棹が届くまい屋根上がれと言った〔*この物語変型である『一千一秒物語』(稲垣足穂)「AMOONSHINE」(→〔月〕7c)では、竹竿三日月を取る〕。

★6c.高い山に登れば、星を取ることができる。

『星を売る店』稲垣足穂夏の夜神戸街を歩く「私」は、色とりどりのコンペイ糖を窓辺陳列した店に入る。店員は「これは星です。世界中で一等天に近い、エチオピア高原奇蹟の地で、取って来たのです」と説明する。「あちらでは、星を採りすぎたために天が淋しくなって、今では、遠方残っている星がチラホラ光っているだけです」。「でも、候補地続々と見つかっているのでしょう」と「私」云う。「アンデス山、パミール台地崑崙山富士山というぐあいにね」。

高い山に登っても、星を取ることができない→〔あまのじゃく〕4の『あまんじゃく星取り石』(松谷みよ子日本伝説』)。

★7a.帝王をあらわす星。

『後漢書』列伝73逸民伝」 後漢厳光光武帝一緒に寝た時、足を帝の腹上に乗せた。その翌日天文官が「客星玉座の星を犯しました」と奏上した。光武帝笑って、「旧友厳光とともに寝ただけだ」と答えた

★7b.多くの星が動いて人々驚かせる

狂った星座ブラウン1987年3月末のある夜、突然、多く恒星動き出し地上人々驚かせた。これは、石鹸会社社長スニヴェリー氏が特殊な装置使って星の光屈折させ、動いたように見せかけのだった468個の星が夜空整列して文字を形づくり、石鹸会社広告文となった

『日本霊異記』下-38 延暦3年78411月8日の夜、戌の刻午後8時頃)から寅の刻午前4時頃)まで、天の星がことごとく動き入り乱れて飛び交った。これは、同月11日桓武天皇早良皇太子とともに奈良の宮から長岡の宮へ移ることの前兆であった

★8.昼間に星が見える。

故郷七十年』柳田国男)「布川(ふかわ)時代」 「私(柳田国男)」が茨城県布川住んでいた14歳時のこと。いたずら心から、小さな祠の扉を開けて御神体の珠を覗いた「私」妙な気持ちになり、しゃがんだまま、よく晴れた青空見上げた。すると、昼間なのに数十の星が見える。突然、ひよどり)がピーッと鳴いて「私」正気戻ったが鳴かなかったら、あのまま気が変になっていただろう(*柳田国男とは対照的に福沢諭吉御神体の石を捨てて何事もなかった→〔禁忌10の『福翁自伝』)。

★9.星を食べる

星を喰う(アフリカ・ヤオ族の神話地上に住む神さまが、虹の弓・稲妻の矢を用いて星を射落とし、煮て食べていた。1人酋長神さま頼んで弓と矢を借り自分も星を食べようとする。しかし酋長稲妻にうたれ、黒焦げになって死んでしまった。神さまは弓と矢を拾い上げて、どこかへ行ってしまう。神さまの姿が見えなくなった後、空に美しい虹がかかるようになった人々は、「あそこに神さまの弓がかかっている」と、星を食べる神さまの噂をした。

★10.星は、空に輝く眼。

『星三百六十五夜 冬』野尻抱影12月21日「星の眼」 星を「空に輝く眼」と見るのは、未開民族の間では普通のことで、多くは、先祖以来亡くなった人たちが天から見下ろしている、と信じている。ポリネシアでは、沖へ漁に出て夜になると、同船の女を丸裸にして仰向け寝そべらせる。星の眼があらそってそれを覗こうとするので、曇っていた空もたちまち晴れるのだという。

*星は孔→〔宇宙〕3の『「タルホと虚空」』(稲垣足穂)。

*星は鋲→〔7cの『を消す話』(稲垣足穂)。

★11.砂漠星空

『続 星と伝説野尻抱影)「沙漠北極星沙漠の星は、満天ギラギラ輝く。アラビアベドウィン族は、けがをした場合、「傷口星の光にあてると治らぬと言って急いで天幕駆けこんで手当てをする〔*ただしアル・ゲディ北極星)だけは特別で、目が疲れた時、しばらくアル・ゲディを見つめると痛みがとれるという。これは、常住不動の星に対す信仰からきているに違いない〕。

*星をながめて病気治す→〔病院〕5の『第三半球物語』(稲垣足穂)「星の病院」。

星々は、太陽(=父)と月(=母)の子供→〔太陽と月〕2の『月と太陽離別』(中国民話)。

星々は、太陽に光を供給している→〔太陽11のコンヴムの神話(コッテル『世界神話辞典アフリカ)。

星界への旅→〔旅〕3a





星と同じ種類の言葉

このページでは「物語要素事典」からを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から星 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「星」に関係したコラム

  • CFDの売買エントリーポイントを罫線で見つけるには

    CFDの売買エントリーポイントを見つけるには、罫線のパターンやチャートのパターン、テクニカル指標の数値などの方法が挙げられます。ここでは、CFDの売買エントリーポイントを罫線のパターンで見つける方法を...

  • FXのローソク足のパターンの見方

    FX(外国為替証拠金取引)のローソク足にはさまざまなパターンがあります。ローソク足の長さや上ヒゲ、下ヒゲ、陰線、陽線などはその時の相場の動きを暗示したもので、そのパターンから今後の相場を読み取ることも...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「星」の関連用語

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



星のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
物語要素事典物語要素事典
Copyright (C) 2024 物語要素事典 All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS