屋形とは? わかりやすく解説

や‐かた【屋形/館】

読み方:やかた

地位・身分ある人の住む屋敷また、その主人おやかた

仮ずまいのための形ばかり小屋。かりや。寓居(ぐうきょ)。

水茎の岡の—に妹と我と寝て朝け降りはも」〈古今大歌所御歌

牛車(ぎっしゃ)などの上つくった家の形をした覆い

「月の明きに、—なき車のあひたる」〈四五

の上しつらえた屋根のある部屋船屋形

「みさごはをつかみながら大友が舟の—の上へぞ落ちたりける」〈太平記一六

貴人敬っていう語。また、特に中世屋形号許され大名の称。

「—の御意奉りて」〈甲陽軍鑑四〇

屋形船」の略。

「つながせし—に皆々乗り出す」〈浄・二枚絵草紙


屋形

読み方:ヤカタ(yakata)

(1)貴人大名豪族・有力武士などの邸宅宿所あるいは城砦住居
(2)南北朝時代以降屋形号許され大名尊称

別名 館(たち、たて、やかた)


屋形

読み方:ヤカタ(yakata)

所在 千葉県山武郡横芝光町


屋形

読み方:ヤカタ(yakata)

所在 山梨県甲府市


屋形

読み方:ヤカタ(yakata)

所在 兵庫県神崎郡市川町

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

屋形

読み方
屋形やかた
屋形やがた

屋形

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/20 00:59 UTC 版)

屋形(やかた)とは、公家武家など貴人のことを意味する。室町幕府及び江戸幕府においては、名門或いは功績ある武家の当主、及び大藩の藩主に許された称号または敬称であって、屋形号という。屋形号の上位には公方号御所号がある。


  1. ^ 網野善彦監修『日本史大辞典 6』(平凡社1996年平成8年)) 78頁参照
  2. ^ 国史大辞典編集委員会編『国史大辞典14』(吉川弘文館1996年(平成8年))854頁参照。
  3. ^ 池上裕子小和田哲男小林清治池享・黒川直則編『クロニック 戦国全史』(講談社1995年(平成7年)) 239頁参照。
  4. ^ 池上他前掲書(講談社、1995年(平成7年))366頁参照。


「屋形」の続きの解説一覧

屋形(やかた)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 08:28 UTC 版)

舞妓さんちのまかないさん」の記事における「屋形(やかた)」の解説

いわゆる舞妓置屋のこと。本作主な舞台。なお本作においては置屋」という言葉使われず、これに類する施設は、おおよそ「屋形」と表記される(これに関して他の用語に関しても同様で、髷替えに関して水揚げなどの用語は使われていない)。

※この「屋形(やかた)」の解説は、「舞妓さんちのまかないさん」の解説の一部です。
「屋形(やかた)」を含む「舞妓さんちのまかないさん」の記事については、「舞妓さんちのまかないさん」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「屋形」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「屋形」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「屋形」の関連用語

屋形のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



屋形のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの屋形 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの舞妓さんちのまかないさん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS