パラサイトとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > 映画作品 > パラサイトの意味・解説 

パラサイト

英語:parasite

「パラサイト」とは、「寄生生物」や「寄生虫」「寄生植物」といった他の存在共生することで利益を得ながら生存をする生き物のことを意味する表現寄生先の生物から半ば強制的かつ持続的に栄養分補給することから、「他人利益依存する行為」や「他人実力いい思いをする」といった意味でも使われ、親にパラサイトするといった使い方が多い。

居候としての「パラサイト」とは

定職就かず親の金銭生活する所謂ニート混同されることもあるが、厳密に異なる。パラサイトは居候という意味があり、学校卒業後生活基盤自宅や親に依存していることで、就職有無問わない。そのため、まったく働く意思のないニートとは意味が違う。

「パラサイト」を題材にした作品

「パラサイト半地下の家族」

韓国の映画監督であるポン・ジュノ監督・脚本務めた映画パラサイト半地下の家族』は、多く反響得た家族全員失業中であり、IT企業経営者に「寄生」して生活する物語は、巧妙に仕組まれ伏線衝撃ラストにより、映画界著名人絶賛第92回アカデミー賞作品賞・国際長編映画賞・脚本賞・監督賞を受賞した日本では2019年12月先行上映された後、2020年1月全国公開された。

「パラサイト」

映画では他に、1998年製作されアメリカ映画『パラサイト』がある。これは地球外生命体題材としたSFホラー作品となっている。性格スクールカースト異な学生たちが生き残るために一致団結し、地球外生命体であるパラサイト(寄生生物)に立ち向かっていく。監督は『スパイキッズシリーズや『シン・シティシリーズを手がけたロバート・ロドリゲス。主要キャストは『シン・シティ』、『ブラックホーク・ダウン』に出演したジョシュ・ハートネットや、『ワイルド・スピードシリーズジョーダナ・ブリュースター挙げられる

「パラサイトイブ」


瀬名秀明デビュー小説であるSFホラー作品太古の寄生生物題材にしたフィクション作品であり、著者大学院博士課程在籍していることが話題になった第2回日本ホラー小説大賞受賞しラジオドラマ実写映画ゲームなど幅広くエンタメ化されている。映画版パラサイトイブ原作沿ったストーリーではあるが、ホラーよりも恋愛要素が強い作品として仕上がっており、原作とはラストシーン異なる。

その他の作品

映画以外には、歌の歌詞題名にパラサイトを含めたものがある。音声合成技術応用してキャラクター楽曲歌唱させるVOCALOID通称ボカロ)でもパラサイトという曲が存在する彼氏依存する女子の闇深い内容となっており、タイトルだけでは意味がわからない曲だが、歌詞の意味がわかると怖いと話題になった

「パラサイト」を含む熟語・言い回し

「パラサイトシングル 」とは

日本の社会学者である山田昌弘使い始めた「パラサイト・シングル」という言葉は、学校卒業後も親と同居し日常的に家事公共料金支払いを親に任せている独身の人を表している。収入時間自分だけのために使用できるため未婚化が進むひとつの要因として考えられている。

「パラサイト虐待」とは

高齢化により身体が不自由なに対して同居しながら介護をする息子や娘が暴力振るうこと。親の年金使い込むという一面がパラサイト的な要素である。

「パラサイト」の語源・由来

パラサイトの語源ラテン語食客を表す「parasitus」である。他人食卓食事をするという行為元になっており、他人利益依存して生きているという意味で使われるようになった生活基盤を親に依存したり、裕福な家庭依存したりする人を指すパラサイトは、まるで寄生虫のような生活を送っていることが由来となっていると考えられている。

「パラサイト」の使い方・例文

実家にパラサイトしているので、家賃支払い必要がない
パラサイトイブ読んで寄生生物興味持った
甘い汁を吸うためにIT企業経営者にパラサイトしている。
友人宅にパラサイトしてタダご飯食べている。
あの子彼氏にパラサイトしているらしく、彼氏別れ話切り出して応じなかった。
・親にパラサイトして生きたくないから、就職して一人暮らし始めた
貧困なあの一家は、裕福な家庭にパラサイトして生活しているが、悪さばかりして周囲を困らせている。
生活基盤を親に任せきりのパラサイト・シングルは、未婚化進め社会問題ひとつだ
・何でもしてくれる彼女に甘えている彼は、彼女にパラサイトしていると言えるだろう。
ハリガネムシエキノコックスといった寄生虫は、俗に言うパラサイトだ。

パラサイト【pallasite】


パラサイト【parasite】

読み方:ぱらさいと

寄生生物寄生虫寄生植物居候(いそうろう)。厄介者


パラサイト

作者篠田節子

収載図書天窓のある家
出版社実業之日本社
刊行年月2003.9

収載図書天窓のある家
出版社新潮社
刊行年月2006.10
シリーズ名新潮文庫


パラサイト

作者小池真理子

収載図書ひらく
出版社文藝春秋
刊行年月2004.1

収載図書ひらく
出版社文藝春秋
刊行年月2007.3
シリーズ名文春文庫


パラサイト

作者藤本ひとみ

収載図書オデパン
出版社文藝春秋
刊行年月2004.10


パラサイト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/02 02:52 UTC 版)

パラサイト

Parasite

英語の"parasite"は、共生の一種である寄生を意味する。これに関連して以下のようなものがある。

映画

楽曲

その他

Pallasite


パラサイト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/10/03 08:28 UTC 版)

Plague inc.」の記事における「パラサイト」の解説

真菌攻略することで選択可能になるDNAポイント溜まりにくいという特徴を持つ。固有能力である「共生」は、危険度を減少させることによって病原体の発見遅らせることができる。また、進化すると危険度の減少加え伝染速度上昇する

※この「パラサイト」の解説は、「Plague inc.」の解説の一部です。
「パラサイト」を含む「Plague inc.」の記事については、「Plague inc.」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「パラサイト」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パラサイト」の関連用語

パラサイトのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パラサイトのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパラサイト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのPlague inc. (改訂履歴)、魔法科高校の劣等生 (改訂履歴)、ペーター・ジーモン・パラス (改訂履歴)、キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー (改訂履歴)、Quake (改訂履歴)、マンアフターマンの生物一覧 (改訂履歴)、Plague Inc. (改訂履歴)、シルエットミラージュ (改訂履歴)、ヒドラ (マーベル・コミック) (改訂履歴)、Little Birds Fly (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS