PPAPの18項目とは? わかりやすく解説

PPAPの18項目

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 04:32 UTC 版)

PPAP (自動車工業)」の記事における「PPAPの18項目」の解説

PPAP求められている項目は18項目あり、それぞれの項目に対応する書類セットにして顧客提出し承認求めることになる。18項目とは、前項PSW含めて以下のとおりである 。 1. 設計図書(Design Records) これは図面CADデータ仕様書のことである。PPAP設計承認とは趣旨異なるので、設計図書承認は、PPAP段階では通常顧客設計・開発部門によって完了している。設計図書一部として、材料組成顧客承認したことを示する書類添付するELV指令代表されるように、省資源(リサイクリング)や環境汚染防止観点から、OEM完成車にどんな材料含まれているのか把握することが求められているからである。多くOEMIMDS利用しているので、その場合はIMDSMDSレポート添付することになる。 2. 設計変更認可(Authorized Engineering Change documents) PPAPマニュアルによれば設計図書には含まれていないが、PPAP対象一緒に導入する変更について、それを顧客認めていることを示す書類添付する3. 顧客の設計承認(Customer Engineering Approval) 設計図書承認した際に、顧客何らかの書類を出すならば、それをここに添付する例えばマグナ・エレクトロニクスの場合、ESER(Engineering Sample Evaluation Report - 技術サンプル評価レポート)という書類があり、あらかじめマグナ・エレクトロニクス設計部門承認受けてPPAP書類一部として提出することになっている4. 設計FMEA(Design Failure Mode and Effects Analysis) サプライヤー設計FMEA作成することが ISO/TS 16949 によってきめられている 。FMEAといえば、特にことわらなくても多く場合設計に関するFMEAを指すのだが、自動車業界場合工程FMEA作ることになっているので、これと区別して特に設計FMEAと呼ぶ。これは設計責任持たない製品場合適用されない5. 工程フロー図(Process Flow Diagram) これは製品製造する際に、その製品どのような製造工程を、どのような順番通過してくるのかを模式的に表した図である。 6. 工程FMEA(Process Failure Mode and Effects Analysis) 製品製造する際に間違い起こしたらどうなるか、という分析をするのが工程FMEAである。この工程FMEAISO/TS 16949 によって作成することが定められている 。 7. コントロールプラン(Control Plan) コントロールプランとは、製品に対して行われるすべての試験検査一覧表にまとめたものである工程内での寸法検査目視検査製造設備パラメータ設定確認定期的な性能再確認試験などが、使用する測定具、測定頻度とともに記載されている。 8. 測定システム解析(Measurement System Analysis Studies - MSA) 製品の品質管理用い測定器具測定装置正しく選んでいるかどうか分析することがMSAである。もっとも基本的なポイント一つ測定具の最小目盛りである。ノミナルで5.6ミリ寸法測るのに最小目盛りが1ミリ定規使用するとすれば、これは品質管理観点から言って適当とは言えない。例えVDAでは公差幅の5%以下の最小目盛りをもつ測定器具要求されている 。VDA基準では、5.6mm±0.1寸法測定するのにバーニアついているノギス(最小目盛り0.05mm)を使うことは不適当である。少なくともデジタル式ノギス(最小目盛り0.01mm)を選ばなければならない。もっとも、PPAPにおけるMSA注目されるのは、測定器具繰り返し性 と再現性という測定値まとまり具合に関する種類性質である 。この2つまとまり具合合わせたものをゲージR&Rと呼ぶ。このゲージR&R測定値ばらつき10%以下であることが承認条件である 。30%以上ある場合は、まったく承認基準達していないとみなされるGauge R&Rどのように求めるかという方法については、AIAGのMSAマニュアル平均値範囲法とANOVA法記載されている。平均値範囲法では分析のための試行から測定値算術平均分布範囲求めて、それからゲージR&R求める。ANOVA法分散分析(ANOVA)を応用し試行結果からゲージR&R求め方法である。どちらの方法でもよく似た結果得られる9. 寸法検査結果(Dimensional Results) 図面コントロールプラン記載されている寸法測定結果レポートである。生産ライン生産設備治工具複数ある場合は、全ての生産ライン生産設備治工具それぞれからサンプルをとって測定しなければならないサンプル数は、例えGMフォードは5ケを指定している 。 10. 材料記録および性能テスト結果(Records of Material / Performance Test Results) 材料物理的化学的質が要求仕様合致しているかどうか、また製品要求されている機能満たしているかどうか試験しその結果をここに添付する試験の内容評価基準はあらかじめ決めておくべきことであり、通常顧客承認対象になっている性能テストの例としては、例えば、耐久試験(繰返し動作試験)、塩水噴霧試験振動試験落下試験、などを挙げることができる。 11. 初期工程調査(Initial Process Studies) 対象製品製造する製造工程工程能力調査することが求められている。工程能力はAIAGの発行する STATISTICAL PROCESS CONTROL (SPC) REFERENCE MANUAL定義されている以下の指標どちらか評価する能力指数(capability index - Cpk): C p k = U S L − X ¯ ¯ 3 R ¯ d 2 {\displaystyle {\mathit {C}}_{\mathit {pk}}={\cfrac {{\mathit {USL}}-{\bar {\bar {\mathit {X}}}}}{3{\cfrac {\bar {\mathit {R}}}{{\mathit {d}}_{2}}}}}} または C p k = X ¯ ¯ − L S L 3 R ¯ d 2 {\displaystyle {\mathit {C}}_{\mathit {pk}}={\cfrac {{\bar {\bar {\mathit {X}}}}-{\mathit {LSL}}}{3{\cfrac {\bar {\mathit {R}}}{{\mathit {d}}_{2}}}}}} の小さいほう。 パフォーマンス指数(performance index - Ppk): P p k = U S L − X ¯ ¯ 3 s {\displaystyle {\mathit {P}}_{\mathit {pk}}={\cfrac {{\mathit {USL}}-{\bar {\bar {\mathit {X}}}}}{3{\mathit {s}}}}} または C p k = X ¯ ¯ − L S L 3 s {\displaystyle {\mathit {C}}_{\mathit {pk}}={\cfrac {{\bar {\bar {\mathit {X}}}}-{\mathit {LSL}}}{3{\mathit {s}}}}} の小さいほう。 ただし、 L S L {\displaystyle {\mathit {LSL}}} : 規格下限値(The lower engineering specification limit.)。 U S L {\displaystyle {\mathit {USL}}} : 規格上限値(The upper engineering specification limit.)。 X ¯ ¯ {\displaystyle {\bar {\bar {\mathit {X}}}}} : サブグループ内のサンプル平均平均。どのサブグループサンプル数が同じであればサンプル全体平均と同じ。 R ¯ {\displaystyle {\bar {\mathit {R}}}} : サブグループ内の範囲平均d 2 {\displaystyle {\mathit {d}}_{2}} : 下表 による定数。n はサブグループサンプル数。 なお、 R ¯ / d 2 {\displaystyle {\bar {\mathit {R}}}/{\mathit {d}}_{2}} は、母分散の平方根推定値n 2 3 4 5 6 7 8 9 10 d2 1.13 1.69 2.06 2.33 2.53 2.70 2.85 2.97 3.08 s {\displaystyle {\mathit {s}}} : サンプル全体データから計算した不偏分散の正の平方根一般教科書ではAIAGのマニュアル定義するところのパフォーマンス指数 Ppk工程能力指数といい Cpk表されることが多い。サンプル数は100ケ以上でなければならず、能力指数 Cpk求め場合は、25サブグループ上のサンプルを取らなければならない。 どちらの指標でも承認基準は1.67より大きいことである。1.33より小さ場合承認基準をまったく満たしていないと評価される。 1.33以上1.67以下は必ずしも承認基準満たしていないとはされず、対象特性性質検査方法などを考慮してSQEが個別判断する12. 試験所の資格の証明書(Qualified Laboratory Documentation) 製品検査テストを行う試験室や試験所は、顧客要求する資格持ってなければならない例えば、ISO/IEC 17025に基づく認証国家よる認定などのことである。このような資格をもっていれば、当然認定証など書類があるはずで、その書類コピーをここに添付する。もちろん、顧客認定証を要求しなければ 、必ずしも添付する要はない。 13. AAR(Appearance Approval Report外観承認レポート) これはすべての部品適用されるわけではない外観重要な特性となっている部品限って適用される典型的な物としては、例えバンパードアミラードアハンドルなどがあげられる。これらの部品車体の色と合わせる必要があるからである。色だけでなく無塗装プラスチック部品表面のシボ加工仕上がり具合評価対象である。色の評価場合例えば、OEM外観特性専門担当者が、部品実際に塗装され車体組み付け部品の色を評価する評価結果AAR呼ばれる書類記載されサプライヤー渡される。これはPPAPマニュアルフォーム規定されている。PPAP書類受け取ったSQEは対象部品外観にが承認されていることを、このAAR確認することになる。 14. 製造サンプル(Sample Production Parts) 書類一緒に顧客製品サンプル提出する。数や種類顧客指定することになる。PPAPマニュアルには顧客受け取ったサンプルをどう使うかは規定されていない自社製造工程組立試験をすることに使用したり、PPAP時のサンプルとしてそのまま保管したりする。 15. マスターサンプル(Master Sample) PPAP各種確認をしているその時作られ製品を、マスターサンプルとして保管しておくことが求められている。その対象製品製造するライン金型治工具生産設備複数あれば、それら全てからマスターサンプルをとり、保管しておかなければならないマスターサンプル保管しておくのは、後になってPPAPの承認時と同じものを作るように生産プロセス調整できるようにするためである。PPAPの際に必ずしも将来必要となる記録をすべてとっているとは限らないが、現品があれば必要な測定がいつでもできる。 16. 検査具(Checking Aids) ここでいう検査具とは、検査使用する専用治工具見本テンプレートなどのことを意味する典型的に検査具のリスト図面写真などがこの項目に対応する書類になる。検査具が製品要求寸法適合していることを確認したり、MSA実施するべきことがPPAPマニュアル明記されている。この種の検査具に関す設計変更改造修理記録しておかなければならない17. 顧客固有要求事項(Customer-Specific Requirements) PPAPマニュアル規定されていない書類を、PPAPの際に顧客要求することもある。その種の書類がこの項に含まれる。これは顧客によってさまざまな資料要求されることがあり得るが、例えば、梱包仕様書製造ライン工場レイアウト図、顧客所有権のある治工具リスト写真などを例としてあげることができる 。 18. PSW (Part Submission Warrant部品提出保証書) 同じ製品複数顧客供給している場合顧客ごとにPSW作成する生産ライン金型治工具生産設備などが複数ある場合すべての生産ライン金型治工具生産設備からサンプルをとってPPAPマニュアル規定されている項目を確認しなければならない。しかし、その一部PPAP実施した場合は、PSWにどれを使ったかを記入するPSW書かれていない設備製造した製品はもちろん承認対象外である(別にPPAPの承認得ず顧客供給できない)。PSWには、製品重量を書くもある。ここにはキログラム単位小数点4桁(つまり0.1グラム)まで記入するPPAPマニュアルには、どの種類書類提出するということについては規定してあるが、それぞれの項目をどう評価するべきかについては、ほとんど規定されていない。これらの具体的な手法は、別のマニュアル、つまり統計的プロセス制御(SPC)、測定システム解析(MSA)、FMEAAPQPなどの手引書を参照するよう指定している。例えば、FMEAにはいろいろなやり方があるが 、PPAPマニュアルは、AIAGの発行するFMEAの手引書を参照するように求めている。

※この「PPAPの18項目」の解説は、「PPAP (自動車工業)」の解説の一部です。
「PPAPの18項目」を含む「PPAP (自動車工業)」の記事については、「PPAP (自動車工業)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「PPAPの18項目」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」からPPAPの18項目を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からPPAPの18項目を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からPPAPの18項目を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「PPAPの18項目」の関連用語

PPAPの18項目のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



PPAPの18項目のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのPPAP (自動車工業) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS