飯尾和樹のずん喫茶とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 飯尾和樹のずん喫茶の意味・解説 

飯尾和樹のずん喫茶

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/27 07:27 UTC 版)

飯尾和樹のずん喫茶
ジャンル 紀行番組ドキュメンタリー番組
企画 鈴木拓也(テレビ東京)
構成 河口ワタル、槇原レン
ディレクター 山条智也、浜一希
大塚華子、川崎貴博
新田祐士、菊地咲希 他
演出 杉浦智、馬渕武良
出演者 飯尾和樹
オープニング Maybe Baby(バディ・ホリー
エンディング 同上
シーズン数 3
話数 (各話リスト)
各話の長さ 30
製作
プロデューサー 鈴木拓也 (テレビ東京)
黒木明紀 (NON PRO.)
編集 田部沙織、安田未来 (RAFT)
制作 NON PRO. (制作協力)
製作 BSテレ東
放送
放送チャンネルBSテレ東(2K・4K)
映像形式ハイビジョン
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
公式ウェブサイト
パイロット版
放送期間2021年10月17日 - 11月14日(#1 - 4 第1シリーズ)
2022年1月23日 - 3月27日(#5 - 11 第2シリーズ)
放送時間日曜 17:00 - 17:30(#8除く)
土曜 17:00 - 17:30(#8)
回数11
レギュラー放送
土曜日 0:00 - 0:30 時代
放送期間2022年4月9日 - 2023年4月1日
放送時間土曜 0:00 - 0:30
放送枠金曜深夜
回数40
レギュラー放送
土曜日 22:00 - 22:30 時代
放送期間2023年4月15日 - 2024年9月28日
放送時間土曜 22:00 - 22:30
放送枠土曜プライム帯
回数56
レギュラー放送
日曜日 17:45 - 18:15 時代
放送期間2024年10月6日 - 放送中
放送時間日曜 17:45 - 18:15
放送枠日曜夕方
テンプレートを表示

飯尾和樹のずん喫茶』(いいお かずきのずんきっさ)は、BSテレ東(2K・4K)で放送されている、タイトル通り喫茶店を題材にした紀行番組ドキュメンタリー番組であり、飯尾和樹ずん)の冠番組[1][2]
デジタルテレビスマホアプリ等の電子番組表では「飯尾和樹の『ずん喫茶』」と二重鉤括弧付きで表記される。

概説

喫茶店をこよなく愛するタレント、飯尾和樹ずん)が、気になる喫茶店を訪れ、入店から退店までを独自目線で楽しむ番組[1][2]。タイトルの『ずん喫茶』とは「ずん」と「純喫茶」をかけたものである。

30分の番組内に原則として2軒の喫茶店を紹介する。
番組の流れとしては、飯尾がまず店の外観や内装、喫茶店を始めた(もしくは受け継いだ)経緯や昔の店の様子、時には店主夫妻の馴れ初め等について、店主が用意した昔の写真を見ながら話を聞く。客がいる場合は客にも話を聞くことがある。その後飯尾が店主のお勧め等を聞きながら注文(基本的にフードメニューとドリンク各1品ずつ)し、飲食して味の感想を話す。最後に番組のロゴがプリントされたオリジナルのコーヒーカップの余白に飯尾が油性ペンでメッセージを書き、「勝手ながら『ずん喫茶』に認定です」と言いながら店主に進呈する[注 1]。ナレーションは一切無く、文字スーパーでの説明と飯尾やお店の方々のコメントフォローのみ表示する。

番組内ではほぼ全編を通してオールディーズ音楽BGMとして使用されており、テーマ音楽はバディ・ホリーの『Maybe Baby』である。前提供と後提供のBGMには『It's So Easy』が使用されている。

2021年10月17日11月14日日曜17時台(17:00 - 17:30)にて4回限定シリーズとして放送され[1]、好評を博したため2022年1月9日3月27日に同枠にて1クール限定で復活。そして、2022年4月9日(8日深夜)より土曜日0時台(金曜日24時台)にて正式にレギュラー放送が開始された[2]。 BSテレ東の他、地上波の一部地域でも番組販売の形で放送されている。

レギュラー放送開始2年目となる2023年4月15日からは、土曜日22時台に放送枠が変更された[3]

レギュラー枠で過去回を再放送する際のタイトルは『飯尾和樹のずん喫茶 おかわり、いかがですか?』としている[4]

2022年10月1日には、初の特番『飯尾和樹のずん喫茶~コーヒーの日SP~』を放送し、初めての関西ロケで京都にある喫茶店を訪れた[5]

2022年12月31日放送の『飯尾和樹のずん喫茶〜大みそかSP』では初めてゲストを招き、放送時間も25分拡大した[6]

2023年4月29日放送の『飯尾和樹のずん喫茶〜昭和の日SP』では、初めて大阪にある喫茶店を訪れた[7][注 2]

星野源春日俊彰オードリー)、土田晃之など業界内にも『ずん喫茶』のファンが多いことでも有名。 星野は初期のパイロット版時代に、自身のラジオ番組で『ずん喫茶』を紹介。TVerのマイリストに入れていることを公言し、話題になった。 春日はラジオや『あちこちオードリー』の中で番組を「毎週予約録画して楽しみにしている!」と熱く語り、ゲストだった飯尾を照れ笑いさせたこともある。

2023年12月31日には2年連続となる『飯尾和樹のずん喫茶〜大みそかSP』を放送した。北海道・札幌編と東京編の2部構成で、東京編のゲストには番組の大ファンであるオードリー春日が登場し、飯尾と喫茶店を巡った。

2024年2月24日に放送予定だった「本八幡」は、『世界卓球2024』の中継延長によって休止となり[8]、3月16日に放送された。

2024年10月6日から、放送日時が毎週日曜日の17:45からに変更された[9]

2024年12月31日には3年連続となる『飯尾和樹のずん喫茶〜大みそかSP』を放送した。長崎編と東京編の2部構成で、東京編のゲストには飯尾の大ファンである佐藤栞里が登場し、飯尾と東京の老舗喫茶店を巡った。 なお、この時に行った練馬区の喫茶アンで東京23区制覇を達成した。

放送リスト

パイロット版

日曜日 17:00 - 17:30

パイロット版(2021年10月17日 - 2022年3月27日)
No. 放送日 サブタイトル 訪問した店 備考
2021年 第1シリーズ
1 10月17日 浅草エリアの老舗喫茶店でペッコリ! デンキヤホール(つくばエクスプレス浅草駅
珈琲オンリー(つくばエクスプレス浅草駅)
【OP】雷門の前
【アンコール】2021年11月30日(17:58 - 18:25)
2 10月24日 神田エリア>の素敵な喫茶店でゴロゴロ~! ラドリオ神保町駅
珈琲ショパン(淡路町駅
【OP】神田神保町古書店街
【アンコール】2021年12月19日(17:00 - 17:30)
3 11月7日 上野エリア>のこだわり喫茶店でホッコリ~! 古城(上野駅
ダンケ珈琲店 上野4丁目店(御徒町駅
【OP】上野駅前
【アンコール】2022年1月10日(0:35 - 1:05)
4 11月14日 銀座>でジョン・レノンの思い出コーヒーにキュン アメリカン(東銀座駅
Flor de café 樹の花(東銀座駅)
【OP】銀座四丁目交差点
【アンコール】2022年1月16日(0:35 - 1:05)
2022年 第2シリーズ
5 1月23日 新宿>のこだわりマスターの喫茶店でニッコリ~! カフェアルル(新宿三丁目駅
自家焙煎珈琲 凡(東京メトロ丸ノ内線新宿駅
【OP】新宿駅前東口広場
【アンコール】2022年5月28日(0:00 - 0:30)
6 2月6日 高田馬場>のフルーツパフェにはロマンがいっぱい! 喫茶ロマン(高田馬場駅
喫茶プランタン(早稲田駅
【OP】高田馬場駅前
【アンコール】2022年6月25日(0:00 - 0:30)
7 2月13日 吉祥寺>の絶品カレー&7色クリームソーダにビックリ! COFFEE HALL くぐつ草
ゆりあぺむぺる
8 2月19日 阿佐ヶ谷>の老舗喫茶店はワッフルもサックサク~! gion
黒猫茶房
2日連続放送(土曜日の同じ時間帯)
9 2月20日 蒲田>のこだわりハンバーグはマスター夫婦の優しさの味! 喫茶 チェリー
テラス・ドルチェ
2日連続放送
10 3月6日 大井町>の笑顔あふれる懐かしピザトーストがトロ~リ! カフェ ムジカ(青物横丁駅
ごいた喫茶マーブル(青物横丁駅)
【OP】大井町駅
【アンコール】2023年1月21日(0:30 - 0:59)
11 3月27日 十条>の仲良し夫婦の甘味喫茶でペッコリ! だるまや餅菓子店
カフェ・ハーモニー
【OP】十条銀座
【アンコール】2023年1月28日(0:00 - 0:30)

レギュラー放送

土曜日 0:00 - 0:30 時代

2022年
No. 放送日 サブタイトル 訪問した店 備考
1 4月9日 赤羽>のフルーツサンドには思い出がギッシリ! プチモンド
純喫茶 デア
【テレビ東京】2022年9月18日(12:25 - 12:54)[10]
2 4月16日 押上>のナポリタンはマスターの真心が決め手! 純喫茶 マリーナ
季節の生ジュースとくるみパンの店 カド
【OP】東京スカイツリー付近
3 4月23日 金町>の絶品ナポリホットサンドに笑顔でウマい~! 純喫茶 シャレード
珈琲達磨堂
4 5月7日 門前仲町>のオムハヤシは"美味しさ大気圏突破" パディントン
江戸深川珈琲本舗
【OP】門前仲町交差点
5 5月14日 横浜関内山手>のこだわり紅茶にペッコリ! 喫茶SKYLEI(関内駅
喫茶 エレーナ(石川町駅
【OP】港の見える丘公園
初の東京以外でのロケ。
6 5月21日 <横浜・伊勢佐木町黄金町>のナポリタンがアツウマ~! 珈琲の店 コーリン(阪東橋駅
喫茶TAKEYA(黄金町駅
【OP】伊勢佐木町商店街
【テレビ東京】2022年10月2日(12:25 - 12:54)[10]
【おかわり】2023年5月27日
7 6月4日 日本橋>のマカロニグラタンがアッツアツでトロ~リ! COFFEE HOUSE 羅苧豆(日本橋駅
喫茶 寿々(新日本橋駅
【OP】髙島屋日本橋店付近
8 6月11日 赤羽橋>の飲んだらイイことがある特別コーヒーに笑顔! カフェ麻布にしむら
ニューらん
【OP】赤羽橋交差点
9 6月18日 尾久>のフルーツパーラーはマスターの笑顔でキラッキラ! チェリー(荒川遊園地前停留場
フェルメール(東尾久三丁目停留場
【OP】尾久駅
10 7月2日 本郷>のじっくり煮込んだ特製"黒カレー"が美味しすぎ! 珈琲 金魚坂(本郷三丁目駅
自家焙煎 珈琲庵(春日駅
【OP】東京大学赤門の前
【おかわり】2023年10月28日
11 7月9日 自由が丘>のこだわりコーヒーとシフォンケーキで幸せ! カフェ アランチャート(奥沢駅
茶乃子(自由が丘駅
【OP】自由が丘駅前
12 7月23日 学芸大学>の煮込みハンバーグは熱々でチーズもトロ~リ アレッタ
パーラー ゐ恋
【テレビ東京】2022年9月25日(12:25 - 12:54)[10]
13 8月6日 原宿>の紅茶に合うミルフィーユがサックサクで幸せ~! 原宿クリスティー
カフェ・アンセーニュ・ダングル原宿店
14 8月13日 外苑前>のホットケーキはなんだか懐かしくってホッコリ~ 川志満
カフェ香咲
15 8月20日 新橋>の名物マスターのこだわりプリンはジャンボ~! 喫茶 フジ(新橋駅
コーヒー&プリン へッケルン(虎ノ門駅
【OP】新橋駅前SL広場
【おかわり】2024年1月20日
16 8月27日 有楽町>の元祖・ピザトーストの誕生秘話にビックリ~! 珈琲館 紅鹿舎
ストーン 有楽町ビル店
17 9月3日 亀有&綾瀬>の焼うどんが美味しくって、もうサイコ~! クラウン(亀有駅
カフェリサータ(綾瀬駅
【OP】亀有駅前両さん像の前
【おかわり】2024年2月10日
18 9月10日 北千住>の着物姿の女将さんのホットサンドにニッコリ~! 喫茶 蔵
千住宿 珈琲物語
19 9月17日 元住吉>のご夫婦で作るナポリタンはボリュームたっぷり~ 喫茶室いーはとーぶ
チエリーロード
20 9月24日 池袋>のミックスサンドは"50年変わらない"こだわりの味 セントポールの隣り
珈琲亭 蚤の市
21 10月15日 新井薬師前>の具だくさんピザトーストにノックアウト~! 蜜蜂
パルム
22 10月22日 川崎大師>でまさかの新鮮"お魚料理"にビックリ~! りんでん
かんのんちゃま
【OP】平間寺
【おかわり】2024年6月1日
23 10月29日 大森>の特製カレーとふっくらハンバーガーが美味しすぎ! SAM'S(大森海岸駅
珈琲亭ルアン[注 3]大森駅
【OP】大森駅前
24 11月5日 中延>のスパゲッティグラタンは熱々でチーズもトロ~リ! 喫茶ニュープリンス[注 4]
コーヒーハウス サンタフェ[注 4][注 5]
【おかわり】2024年7月13日
25 11月12日 町屋>のじっくり煮込んだハヤシライスにロックンロール! ファントム
コーヒーハウス はまゆう
26 12月3日 三ノ輪橋>の生姜焼きが美味しすぎでノンストップ~! 白鳥
コーヒーハウスあめみや[注 6]
27 12月10日 蔵前>の焼肉定食は自家製キムチと相性バツグン~! オーナーズ
珈琲&ダイニング ピポット
【OP】厩橋近くの屋形船「駒形」船着き場
28 12月17日 御徒町>の熱々ポークソテーはおろしソースが決め手! ファミリースナック ロッキー(新御徒町駅
ぶるっくす(仲御徒町駅
【OP】御徒町駅
2024年8月3日に「東京・下町SP」と題し、新撮「浅草橋」との二本立てで放送(22:30 - 22:54)[11]
29 12月24日 赤坂>の昭和の大スターが愛したサンドウィッチにアポ~! 喫茶室まつもと(乃木坂駅
NEW SEM coffee stand(溜池山王駅
【OP】赤坂駅
2023年
No. 放送日 サブタイトル 訪問した店 備考
30 1月7日 浅草>の特製プリン&オム焼きそばでハッピーニューイヤー カリブ(浅草駅)
サニー(つくばエクスプレス浅草駅)
【OP】雷門の前
31 1月14日 半蔵門>のコーヒーには海苔チーズトーストがぴったり! 可否道 平河町店[注 7]永田町駅
壱番館(半蔵門駅
【OP】半蔵門の前
32 2月4日 四ツ谷>の雰囲気満点の喫茶店はタマゴサンドも百点満点 ロン
いーぐる
【OP】四谷駅前交差点
33 2月11日 飯田橋>のこだわりオムライスは半熟卵がなめらか~! カウベル
珈瑠で[注 8]
34 2月18日 駒沢大学>で魅惑のコーヒーワールドにビックリ仰天~! HARMONY
ルピナス
【OP】駒澤大学駒沢キャンパス
【おかわり】2024年10月27日
35 2月25日 世田谷線沿線>はハンバーグと生姜焼きが美味しすぎる~! カフェアンジェリーナ(世田谷駅
Cafe Steps(若林駅
【OP】世田谷駅前
36 3月4日 小村井>の喫茶店は料理もママさんの笑顔もステキすぎ~! アブロード
芽芽
37 3月11日 錦糸町>の特製ホットケーキにバターを溶かしてトロ~! ニット
喫茶マウンテン
【おかわり】2025年4月27日
38 3月18日 清瀬>のナポリタンとはラーメン&炒飯がベストフレンド! 珈琲亭 梓
喫茶エンゼル
39 3月25日 西荻窪>の特製スパゲッティは創業50年目の新発見! ビーイン
それいゆ
40 4月1日 恵比寿神泉>のこだわりサンドイッチでニッコリ笑顔~! 珈琲家族(恵比寿駅)
カフェ.ド.ラ.フォンテーヌ(神泉駅)
【OP】恵比寿駅前

土曜日 22:00 - 22:30 時代

2023年
No. 放送日 サブタイトル 訪問した店 備考
41 4月15日 入谷>の特製ピラフにはハンバーグものってアツアツ~! 喫茶レストラン トロント(入谷駅
喫茶 DEN(鶯谷駅
【OP】入谷一丁目交差点
42 4月22日 方南町>のオムスパは、良いとこどりの喫茶店ドリーム! カフェてぃ~えむ
cafe&bar Bell
【OP】方南町交差点
43 5月6日 登戸>の鉄板ナポリタンは熱々のジュ~でおいしすぎ~! ルグラン 向ヶ丘遊園店[注 9][12]向ヶ丘遊園駅
五線紙(登戸駅
【OP】登戸駅前
44 5月13日 府中>のこだわり雰囲気の喫茶店にはコーヒーがピッタリ! コパデ・カフェ(府中駅
菩提樹(府中本町駅
【OP】府中駅前
45 6月3日 西新井大師>の手作りケーキは美味しすぎでキレイすぎ~! Aoi(大師前駅
珈琲 はんなり(大師前駅)
【OP】總持寺 (足立区)
46 6月10日 王子>の特製スパゲティ&ジュースの誕生秘話にビックリ! 喫茶エミー(王子神谷駅
まきや(王子駅)
【OP】王子駅前停留場
47 6月24日 小川駅>のこだわりマスターのコーヒーでホッとひと息~ 待夢
デナリコーヒー
プロデューサーが間違えて神田小川町にある小川町駅へ行ってしまい、ロケ開始に間に合わなかった。
48 7月1日 茅場町>の"うな重"が食べられる喫茶店に歴史あり~! よこかわ
SUN茶房
49 7月8日 鷹の台駅>のお孫さんが手伝う仲良し喫茶店でホッコリ~! フランソワ
フロール コルベユ
50 7月15日 湯島>のクロックムッシュはチーズがとろ~りで幸せ~! バード(末広町駅
フレンチ ヴォーグ(湯島駅
【OP】湯島天満宮
51 7月22日 埼玉浦和>の特製ホットサンドは野菜ドッサリ美味しすぎ! Cafe砂時計
やじろべえ珈琲店
52 7月29日 <埼玉・大宮>は飯尾さんもビックリのナポリタン天国~! カフェ&デリ 伯爵邸
カフェテラスひまつぶし
53 8月5日 勝鬨橋>の先代ママから引き継いだ絶品料理にニッコリ~! 喫茶マコ(築地駅
喫茶キャピタル(勝どき駅
【OP】勝鬨橋
54 8月12日 <銀座>の具がぎっちりサンドウィッチには夢がパンパン~! 茶房 絵李花(東銀座駅
みやざわ[注 4]新橋駅
【OP】銀座マロニエ通り
55 8月26日 千葉松戸>でパスタセットに特製ケーキもつけて大満足~! コーヒーヒヨシ
すてんどぐらするーむ かめや
56 9月2日 <千葉・京成津田沼>のポークジンジャーは鉄板でジュワ~! リバティーハウス ガロ
珈琲屋からす
57 9月9日 横須賀>のこだわりマスターが淹れるコーヒーは絶品すぎ! Cafe de la paix
カフェ・コンティニュー
【OP】どぶ板通り
58 9月16日 金沢八景>の絶品エビドリアはチーズが熱々でトロ~リ! カフェ・クレオール
喫茶みき
【OP】金沢八景にあるヨットハーバー
59 10月7日 亀戸>の水出しアイスコーヒーは"人生を変える味"~! ローズカフェ
珈琲道場 侍
60 10月14日 <神保町>の老舗喫茶店が引き継ぐ"思い"と"味"に感激~! さぼうる
カフェ トロワバグ
【OP】神保町交差点
61 10月21日 八王子>の"こだわり"だらけの喫茶店に思わずニッコリ! 自家焙煎 珈琲専門店 憩
カフェテラス コスモス
62 11月4日 日野市豊田>のエレガントな喫茶店で思い出話にドッキドキ 珈琲ギャラリー ベアトリーチェ
珈琲香楽
63 11月11日 上板橋&中板橋>で懐かしいケーキをパクっと食べて幸せ! 洋風菓子 白鳥(中板橋駅)
喫茶さかもと(上板橋駅)
【OP】中板橋駅前
64 11月18日 志村三丁目>の熱々ハンバーグには自家製パンがピッタリ 珈琲館 次男房
カフェ・ベルニーニ
65 12月2日 相模大野>の喫茶店は料理も飲み物もビッグサイズで驚き! アンジー
トロワアンジュ[注 10]
66 12月9日 古淵>のグラタンにはハンバーグが入ってて…もう絶品! 喫茶ナチュラル
パレット
67 12月23日 国分寺>の受け継がれるスパイシーカレーが美味しすぎ~! ほんやら洞
Rio
2024年
No. 放送日 サブタイトル 訪問した店 備考
68 1月6日 <千葉・成田>の特製みつ豆で笑顔のハッピーニューイヤー! 珈琲 チルチル
華や
【OP】成田山新勝寺
69 1月13日 <浅草>でオムライスを食べながら仲良しご夫婦にホッコリ! 純喫茶 マウンテン(つくばエクスプレス浅草駅)
カフェ・ド・ラーク(浅草駅)
【OP】吾妻橋
70 1月27日 茅ヶ崎>で創業から受け継がれる料理の味にニッコリ~! カフェムラサキ(茅ケ崎駅
ブロッサム(香川駅
【OP】サザンビーチちがさき
71 2月3日 藤沢>で大人気の"あんみつ"には熱いお茶がピッタリ~! Fドーリー(藤沢駅
甘味・喫茶だんけ(藤沢本町駅
【OP】鵠沼海岸
72 2月17日 <千葉・船橋>の自慢のコーヒーにはこだわりがいっぱい~! 喫茶いずみ(塚田駅
モナリザ(京成船橋駅
【OP】京成船橋駅前
73 3月2日 <新宿>で落語家さんに愛される老舗店のお蕎麦をズルリ~! 珈琲専科 メルヘン(東新宿駅
楽屋(新宿三丁目駅)
【OP】新宿五丁目交差点
74 3月9日 落合>の特製パスタ&グラタンが美味しすぎて大満足~! 喫茶パレット(落合南長崎駅
COFFEE SHOP 舘(中井駅
【OP】山手通り落合駅付近
75 3月16日 <千葉・本八幡>のパワフルなママさんが元気をくれて幸せ! 喫茶銀豆(京成八幡駅
ミナレット(本八幡駅)
【OP】本八幡駅前
76 4月6日 福岡博多>に初上陸!超老舗店の雰囲気にビックリ! カフェ ブラジレイロ(呉服町駅
珈琲のシャポー 土居町本店(中洲川端駅
【OP】博多駅
77 4月13日 <福岡・小倉>名物カレードリアが熱々トローンで最高~! 紫留来(平和通駅
ビボ VIVO(西小倉駅
【OP】小倉城天守閣にあるカフェコーナー
78 4月20日 川口&西川口>の手作りピザは"トマトピザ"がイチオシ! カフェ エトルア(西川口駅)
オレンジ(川口駅)
【OP】西川口駅前
79 4月27日 <埼玉・>で皆さんの胃袋を支えるレトロ喫茶店にワォ~! とも
喫茶 クラウン
80 5月4日 <横浜市戸塚>の昭和なナポリタンは懐かしの太麺で最高~! 純喫茶モネ
珈琲貴族 戸塚店
81 5月11日 <横浜・阪東橋&吉野町>の雰囲気満点な老舗店でニッコリ! コーヒーショップいわき(阪東橋駅)
カフェ カベー(吉野町駅)
【OP】横浜橋通商店街
82 5月18日 神田>の老舗喫茶店の"元祖のりトースト"に感激~! 珈琲専門店 エース
神田珈琲園 神田北口店
83 5月25日 田原町>通いたくなる喫茶店の"誕生秘話"にビックリ~! 寿花
ウカンムリ
かっぱ橋道具街
84 6月8日 <千葉・本千葉>で熱々スパゲティグラタンにフーフー! カフェ ハイジ
貴族館
85 6月15日 <千葉・県庁前>のフルーツサンドが美味しすぎてニッコリ~ 喫茶ブラジル
ブーケ
86 6月22日 京急空港線沿線>のこだわりコーヒーが美味しすぎる~! 茶房 亜寿加(大鳥居駅
カフェ プランタン(糀谷駅
【OP】京急空港線の某所踏切脇
87 6月29日 梅屋敷>の話し上手な店主さんの特製エビピラフに大興奮! ポルシェ
珈琲苑
【OP】梅屋敷梅交会商店街
88 7月6日 板橋区蓮根>の歴史あるエビフライ&ハンバーグに大満足! 喫茶はすね
ファニー
【OP】蓮根川緑道(へび公園)
89 7月20日 大塚>の特製ドリアは手作りのホワイトソースが決め手! COFFEE HOUSE ボギー(大塚駅)
モーニング・サン(新大塚駅
【OP】大塚駅前
90 7月27日 新小岩>で食べる特製ビーフシチューは"明るくて旨い"! スプーン
コーヒーランド
91 8月3日 浅草橋>の愛情いっぱいコロッケが美味しすぎてホッコリ!
SMELL
【OP】浅草橋
「東京・下町SP」と題し、2022年12月17日放送「御徒町」(22:30 - 22:54)との二本立てで放送[11]
92 8月10日 <横浜・鶴見>のホットケーキには特製生クリームがピッタリ 珈琲苑
珈琲専門店 山百合
93 8月17日 <横浜・子安>の電車が見える喫茶店のピザトーストが最高! 喫茶ミネ(子安駅)
カフェてんだぁ(大口駅/子安駅)
94 9月7日 荒川沿い>のフレンチトーストはお洒落でとっても大人気! 珈琲ワンモア(平井駅
喫茶イエス(船堀駅
【OP】荒川の土手某所土手
95 9月14日 <千葉松戸>の3代受け継がれてきた喫茶店でホッコリ~! カフェ・ド・パルファン
喫茶 富士
96 9月28日 神奈川鶴巻温泉>の特製カレーは“どて煮”が決め手の逸品 Summer City
洋菓子&喫茶 アンドリアン
22:10 - 22:40[注 11]
【OP】弘法の里湯の足湯

日曜日 17:45 - 18:15 時代

2024年
No. 放送日 サブタイトル 訪問した店 備考
97 10月6日 有楽町東京交通会館>は魅力的なレトロ喫茶店がいっぱい ローヤル
ジュン喫茶室
98 10月13日 千住>の外国人さんが集まる喫茶店でHow are you? cafe Muse(南千住駅
カフェ・コバ・ガーデン(北千住駅)
【OP】千住大橋
99 10月20日 <神奈川・厚木>の川沿いの喫茶店でこだわり特製カレーを! 金港堂珈琲(本厚木駅厚木駅
なよたけ(本厚木駅)
【OP】相模大橋
100 11月3日 <埼玉・飯能>の母から引き継いだお店で特製オムライスを! Cafe' Y's Garden(武蔵横手駅
コーヒー苑(飯能駅
【OP】ムーミンバレーパーク
101 11月10日 <東京・東大和市>の特製ケーキの名付け親に飯尾さんが! えごの樹
どっぽ
102 11月17日 福島会津若松>の城下町の歴史ある喫茶店にビックリ! 會津壹番館七日町駅
珈琲館ひろ(会津若松駅
【OP】若松城
103 11月24日 <福島・喜多方>の蔵造りの喫茶店は雰囲気満点でステキ~! 珈琲藏ぬりの里
オールドハウス
【OP】喜多方にある某飲食店前
104 12月1日 <東京・狛江市>のカルボナーラが美味しすぎてペッコリ~! Madoka CAFE&HERB(狛江駅
タウンカフェ(喜多見駅
【OP】狛江駅前
105 12月8日 高円寺>はマスターご夫婦の歴史とミックスサンドが最高! 喫茶ばらーど
珈琲あろうむ
106 12月15日 <神奈川・江の島>看板猫がカワイイお店は雰囲気も満点 カフェーマル(片瀬江ノ島駅
House MON(湘南江ノ島駅
【OP】片瀬東浜海水浴場
107 12月22日 <神奈川・平塚>の特製パスタに思わず“生きててよかった” 喫茶シャポー
けやきの杜
【OP】湘南ベルマーレひらつかビーチパーク
2025年
No. 放送日 サブタイトル 訪問した店 備考
108 1月12日 静岡熱海>の老舗喫茶店で…大満足の"喫茶始め"! サンバード(熱海駅来宮駅
珈琲しょっぷ たむら(来宮駅)
【OP】熱海駅前の足湯
109 1月19日 <静岡・伊東>の想像と違う…特製カルボナーラにビックリ! ヤマモトコーヒー 一番館(伊東駅
うずら(宇佐美駅
【OP】ハトヤホテルの前
110 1月26日 <新御徒町>の焼きナポリタンが熱々でビックリ&美味しすぎ カフェドペルシュ(仲御徒町駅)
コーヒー長谷川(新御徒町駅)
【OP】新御徒町駅入口
111 2月2日 <千葉・木更津>で明るい女将さんの特製ハンバーグをペロリ コーヒーショップ&レストラン トルー
木𫞂舎
【OP】鳥居崎海浜公園
112 2月9日 <千葉・市原市>で特製の"タンタン"なパスタにニッコリ 珈琲専科ドール辰巳台店(ちはら台駅
カフェ トリトン(上総村上駅
【OP】小湊鉄道線の某所踏切脇
113 2月23日 <横浜・磯子>で79歳のマスターが作る磯子の逸品に仰天 喫茶店 女屋
カフェ洗濯船
【OP】磯子区根岸湾
114 3月2日 <横浜・戸部>の老舗店で美味しい料理のオンパレード~! 樹根巣 珈琲専科
Public House KALDEY
【OP】戸部杉山神社
115 3月9日 等々力>のロマン溢れる喫茶店でママさんとホッコリ笑顔! 喫茶ロマン
SALOON western club
【OP】等々力渓谷
116 3月16日 東急多摩川線沿線>でフランス仕込みのメニューに大満足 カフェ ポルカ(鵜の木駅
ハッピー珈琲(下丸子駅
【OP】沼部駅・鵜の木駅間線路沿い
117 3月23日 大山>の笑い声いっぱいの喫茶店で飯尾さんもニッコリ~! ティーハウス ベリーベリー
こ~ひ~処ひとやすみ
【OP】ハッピーロード大山商店街
118 3月30日 学習院大学周辺>の老舗店のマスターにビックリの歴史あり CAFE HAGI[注 12]目白駅
コーヒーショップ般若(学習院下停留場
【OP】学習院大学目白キャンパスの正門前
119 4月6日 富山県富山市>昭和10年創業の名店で特製スパに感激 喫茶チェリオ(グランドプラザ前停留場
イソップ&赤田屋(大手モール停留場
【OP】北日本放送本社の玄関前[注 13]
120 4月13日 <富山県高岡市>の雰囲気バツグンの老舗店で手作りケーキ カフェ くらうん(越中中川駅
香芳茶(越中中川駅)
【OP】高岡大仏のある大佛寺 (高岡市)
121 4月20日 <東京・神保町>の名店で引き継がれる特製カレーに感動! Tea House TAKANO(神保町駅)
喫茶プペ(竹橋駅/神保町駅)
【OP】神保町交差点

スペシャル放送

# 放送日 放送時間 タイトル 訪問した店 ゲスト 備考
1 2022年
10月1日
10:30 - 11:00 飯尾和樹の『ずん喫茶』コーヒーの日SP
京都>のカツカレーは夢のご褒美~![5][10]
喫茶チロル(二条城前駅
喫茶 静香(北野白梅町駅
- 【OP】祇園巽橋
2 2022年
12月31日
18:00 - 18:55 飯尾和樹の『ずん喫茶』大みそかSP
鎌倉>で2022年に笑顔でセイグッバイ![6]
カフェ・ロマーノ(鎌倉駅
侘助(北鎌倉駅
いつき長谷駅
ウド鈴木キャイ〜ン[注 14] 【OP】鶴岡八幡宮
3 2023年
4月29日
22:00 - 22:54 飯尾和樹の『ずん喫茶』昭和の日SP
大阪>に初上陸でご当地メニューに大興奮~![13]
シェモア(近鉄日本橋駅[注 15]
喫茶 ブラザー(恵美須町駅[注 16]
ザ・ミュンヒ(八尾駅
- 【OP】戎橋
4 2023年
12月31日
22:00 - 23:30 飯尾和樹の『ずん喫茶』大みそかSP <札幌&東京>でオードリー春日と年越し珈琲!
札幌>に初上陸!雪の降る中、最高の年越しコーヒーを! 純喫茶オリンピア(札幌駅
コーヒーハウス ミルク[14]北18条駅
独多日(北34条駅
- 【OP】北海道庁旧本庁舎
東京>オードリー春日と年内最後のご褒美料理にホッコリ! カフェテリア ニューストン(両国駅
カフェテラスウィーン(三河島駅
春日俊彰オードリー[15]
5 2024年
12月31日
飯尾和樹の『ずん喫茶』大みそかSP <東京&長崎>佐藤栞里さんと笑顔で喫茶店納め
<東京>佐藤栞里さんと美味しい料理と笑顔で喫茶店納め! 喫茶アン(大泉学園駅
エリエート(末広町駅
佐藤栞里[16]
長崎>に初進出!歴史ある長崎グルメに大満足でニッコリ! カフェ·ド·シェル(大橋停留場
ツル茶ん 本店(思案橋停留場
喫茶 ニューポート(めがね橋停留場
- 【OP】眼鏡橋

放送局

放送時間 放送局 放送対象地域 系列 備考
日曜 17:45 - 18:15 BSテレ東 日本全域 BSデジタル放送 制作局 / 2K・4K放送
土曜 1:23 - 1:53(金曜深夜) テレビ北海道(TVh) 北海道 テレビ東京系列 [注 17]
土曜 11:00 - 11:30 北日本放送(KNB) 富山県 日本テレビ系列 [注 18]
日曜 5:00 - 5:30 テレビ静岡(SUT) 静岡県 フジテレビ系列 [注 19]
木曜 18:25 - 18:55 岐阜放送(GBS) 岐阜県 独立局 [注 20]
木曜 2:05 - 2:35(水曜深夜) テレビ愛知(TVA) 愛知県 テレビ東京系列
月曜 10:00 - 10:30 奈良テレビ(TVN) 奈良県 独立局 [20]
火曜 9:55 - 10:25 中国放送(RCC) 広島県 TBS系列 [注 21]
水曜 17:00 - 17:26 テレビ和歌山(WTV) 和歌山県 独立局 [22]
不定期放送 TVQ九州放送(TVQ) 福岡県 テレビ東京系列 [注 22]

過去のネット局 

※いずれの局も遅れネット。

放送期間 放送時間 放送局 放送対象地域 系列 備考
2022年4月 - 9月 水曜 15:25 - 15:55 青森テレビ(ATV) 青森県 TBS系列 [注 23]
2022年10月1日 - 15日 土曜 6:00 - 6:30 山形テレビ(YTS) 山形県 テレビ朝日系列 [注 24]
2022年10月1日 - 2023年3月25日 土曜 7:00 - 7:30 北陸放送(MRO) 石川県 TBS系列 [注 25]
2022年9月18日 - 2022年10月2日 日曜 12:25 - 12:54 テレビ東京(TX) 関東広域圏 テレビ東京系列 [注 26][10]
不明 - 2023年3月 土曜 10:45 - 11:15 岩手朝日テレビ(IAT) 岩手県 テレビ朝日系列 [注 27]
不明 - 2024年9月 木曜 15:15 - 15:45 福島テレビ(FTV) 福島県 フジテレビ系列 [注 28]

スタッフ

  • 構成:河口ワタル、槇原レン
  • 編集:田部沙織、安田未来【週替わり】
  • MA:高橋依里、井上祐太【週替わり】
  • 音響効果:岩下康洋(pinpoon
  • 技術協力:イメージランド、RAFT
  • 編成:常松愛
  • 宣伝:町田晃子
  • デスク:宮崎彩
  • AD:熊本あい、平田桜子
  • ディレクター:山条智也、浜一希、大塚華子、川崎貴博、菅原有太、浅野有紀、新田祐士、菊地咲希、岡田康行、樋口諒、熊谷博輝、千葉裕美 (以前はAD)【週替わり】
  • 演出:杉浦智、馬渕武良
  • プロデューサー:鈴木拓也、黒木明紀
  • 制作協力:NON PRO.
  • 製作著作:BSテレ東

脚注

注釈

  1. ^ レギュラー化前は飯尾が店主や従業員をインスタントカメラで記念撮影し、出来上がった写真の余白にメッセージを書き添えて進呈していた。
  2. ^ テレビ大阪では2021年2月よりタレントが府内にある喫茶店を巡る番組『片っ端から喫茶店』を放送している。
  3. ^ 飯尾は以前、雑誌「dancyu(ダンチュウ)」の取材で来店したことがあると語った。
  4. ^ a b c 飯尾は以前、プライベートで何度も利用したことがあると語った。
  5. ^ 店主夫妻は自由が丘で訪問した「カフェ アランチャート」店主の姉夫婦であり、この店で修業したことが判明した。
  6. ^ 店の常連だったAMEMIYAとのつながりからメニューに冷やし中華を加えたことが判明した。
  7. ^ 北千住で訪問した「千住宿 珈琲物語」の店主夫婦が、過去にこの店(夫が初代店長)やかつてあった柳橋店(妻が勤務)で修業していたことが判明した。
  8. ^ かつて佐藤浩一が学生時代にアルバイトしていたことが判明した。
  9. ^ 小田急レストランシステムが運営していたが、店主が個人店として受け継いだ。
  10. ^ 神保町で訪問した「カフェ トロワバグ」で修業した方が開店した店(下北沢・トロワシャンブル)で店主が修業していたことが判明した。
  11. ^ 『CINEMA JAPAN「遙かなる山の呼び声 4Kデジタル修復版」初公開!鮮やかに蘇る永遠の名作』(18:30 - 21:04)放送のため時間変更。
  12. ^ 出迎えたオーナー店主が元プロ野球選手萩原康弘だった。
  13. ^ 北日本放送マスコットキャラクターのエチューと土肥尚彦メディア本部コンテンツ局長ほか社員の方々が出迎えてくれた。
  14. ^ 3店目の「樹」のみ参加。
  15. ^ 2022年10月31日放送のテレビ大阪『片っ端から喫茶店Season.5』でも取材されている。
  16. ^ 2021年1月18日放送のテレビ大阪『片っ端から喫茶店Season.1』でも取材されている。
  17. ^ スペシャル放送はネットしない。
  18. ^ 2023年4月1日から土曜 10:00 - 10:30にて定期ネット開始[17]し、2025年3月22日まで同時間帯にて放送[18]され、同年4月5日より現在の放送時間に移動[19]
  19. ^ ネット開始から2023年4月2日までは日曜 8:30 - 9:00に放送されていたが翌週4月9日から現在の放送時間に変更。不定期に傑作選が放送される。
  20. ^ 2022年3月4日・11日・25日は19:00 - 19:30に、2022年3月10日は19:30 - 20:00に放送。2022年6月24日から2023年9月29日までは金曜 18:55 - 19:25にテレビ東京と同時ネット『ポケットモンスター』が放送休止の場合は穴埋め番組として放送(2022年10月7日の放送とは別番組)。2022年9月2日は18:25 - 18:53に、2023年2月22日は18:45 - 19:15に放送。2023年10月5日から2024年3月28日までは現在の時間でレギュラー放送されていた。
  21. ^ 2023年10月10日からネット開始[21]
  22. ^ 2022年7月7日からネット開始。木曜 1:35 - 2:05(水曜深夜)にパイロット版第1回から順にパイロット版第11回(最終回)まで放送。2022年9月15日に打ち切り。2024年4月16日は01:30 - 02:00に、2024年7月7日は13:30 - 14:00に、2024年7月15日は06:30 - 7:00に、2024年7月21日は14:24 - 14:54に、2024年7月28日は14:24 - 14:54に、2024年8月12日は6:00 - 6:30に放送。これ以降は原則として祝日(土曜・日曜が祝日の場合は除く)の6:00 - 6:30に放送。
  23. ^ わっち!!』の放送時間拡大に伴う改編で2022年9月打ち切り。
  24. ^ しまじろうのわお!』(テレビせとうち)のネット打ち切りに伴い、『イニミニマニモ』のネットが開始されるまでのつなぎ番組として放送された。
  25. ^ 夜明けのラヴィット!』のネット開始に伴う改編で2023年3月25日打ち切り。
  26. ^ 番宣として厳選回を放送。
  27. ^ 編成の都合で放送されない場合があった。
  28. ^ ネット開始から2022年6月までは水曜(火曜深夜)0:50 - 1:20に、同年7月から9月までは水曜(火曜深夜)1:15 - 1:45に、同年10月から2023年3月までは月曜 14:46 - 15:15に放送されていた。同年4月から現在の放送時間に変更。

出典

  1. ^ a b c ずん飯尾目線で喫茶店を味わえる冠ロケ番組”. お笑いナタリー. ナターシャ (2021年10月10日). 2022年6月30日閲覧。
  2. ^ a b c 喫茶店を愛する男・飯尾和樹が気になる喫茶店を巡り歩く! 4月から毎週金曜深夜0時枠でレギュラー番組化、決定!!」(HTML)『テレ東リリ速』、株式会社テレビ東京、2022年3月6日https://www.tv-tokyo.co.jp/information/202203/3399.html2021年6月27日閲覧 
  3. ^ <BSテレ東>にて放送中!2年目突入の「飯尾和樹のずん喫茶」今夜から土曜・よる10時のプライムタイムにお引越し!”. テレ東リリース最速情報. テレビ東京 (2023年4月15日). 2023年4月22日閲覧。
  4. ^ 飯尾和樹のずん喫茶 [@BS7ch_ZunKissa] (2022年6月22日). "6/24(金)は高田馬場エリアのステキな喫茶店の"おかわり、いかがですか?"". X(旧Twitter)より2023年1月16日閲覧
  5. ^ a b “『飯尾和樹のずん喫茶』SPが"コーヒーの日"10・1放送!番組初となる京都の喫茶店へ”. TV LIFE web (ワン・パブリッシング). (2022年9月17日). https://www.tvlife.jp/variety/502182 2022年9月23日閲覧。 
  6. ^ a b “「ハロー2023年!セイグッバイ2022年!!」年の終わりに"鎌倉"でホッとひと息...大みそかSP!番組初ゲスト!飯尾の大親友・ウド鈴木も登場!”. テレ東リリース最速情報 (テレビ東京). (2022年12月24日). https://www.tv-tokyo.co.jp/information/202212/3815.html 2022年12月24日閲覧。 
  7. ^ “「飯尾和樹のずん喫茶」昭和の日SPで大阪に初上陸!”. TVガイドweb (株式会社東京ニュース通信社). (2023年4月17日). https://www.tvguide.or.jp/news/news-2156380/ 2023年4月22日閲覧。 
  8. ^ テレビ東京 [@BS7ch_ZunKissa] (2024年2月24日). "本日の放送は…世界卓球のため休止になりました🏓". X(旧Twitter)より2024年8月3日閲覧
  9. ^ BSテレ東が10月期の番組改編を発表!新番組『和田明日香とゆる宅飲み』がスタート!”. RBB TODAY. 株式会社イード (2024年9月13日). 2024年9月20日閲覧。
  10. ^ a b c d e BSテレ東、やってくれるじゃないか 「飯尾和樹のずん喫茶」心地よい脱力感”. J-CASTテレビウォッチ. ジェイ・キャスト (2022年9月25日). 2023年8月26日閲覧。
  11. ^ a b テレビ東京 [@BS7ch_ZunKissa] (2024年8月3日). "『飯尾和樹のずん喫茶』今夜は東京下町SP🫖1時間で喫茶店が盛りだくさんです☕️✨✨". X(旧Twitter)より2024年8月3日閲覧
  12. ^ 参考サイト 「向ヶ丘遊園|地域に愛される老舗喫茶店」CONOMACHI STORIES |小田急の仲介
  13. ^ “『飯尾和樹のずん喫茶』大阪へ初上陸「昭和のど真ん中に"バック・トゥ・ザ・フューチャー"した感じ」”. ORICON NEWS (オリコン). (2023年4月15日). https://www.oricon.co.jp/news/2275572/ 2023年4月25日閲覧。 
  14. ^ “中島みゆきさんらゆかりの喫茶店「ミルク」 音楽への愛変わらず”. 毎日新聞 (毎日新聞社). (2022年1月31日). https://mainichi.jp/articles/20220129/k00/00m/040/239000c 2024年1月1日閲覧。 
  15. ^ “2年連続<飯尾和樹のずん喫茶 大みそかSP>放送決定!!東京パートのゲストには番組の大ファンのオードリー・春日さん”. テレ東リリース最速情報 (テレビ東京). (2023年12月23日). https://www.tv-tokyo.co.jp/information/202312/4273.html 2023年12月24日閲覧。 
  16. ^ “3年連続で<飯尾和樹のずん喫茶 大みそかSP>放送決定スペシャルゲストには…佐藤栞里さん”. テレ東リリース最速情報 (テレビ東京). (2024年12月22日). https://www.tv-tokyo.co.jp/information/202412/4845.html 2024年12月22日閲覧。 
  17. ^ 『北日本新聞 週間テレビガイド』(2023年3月31日付)、6面。
  18. ^ 『富山新聞』2025年3月22日付、3月29日付テレビ欄。
  19. ^ 『北日本新聞』2025年4月5日付、テレビ欄。
  20. ^ 番組一覧 | 奈良テレビ放送
  21. ^ 『中国新聞』2023年10月9日付16面、テレビ欄。
  22. ^ 週刊番組表 | テレビ和歌山

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  飯尾和樹のずん喫茶のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「飯尾和樹のずん喫茶」の関連用語

飯尾和樹のずん喫茶のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



飯尾和樹のずん喫茶のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの飯尾和樹のずん喫茶 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS