溜池山王駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/24 09:15 UTC 版)
溜池山王駅(ためいけさんのうえき)は、東京都千代田区永田町二丁目にある、東京地下鉄(東京メトロ)の駅である。
出典
- ^ a b c d e f g h i j k l m 佐藤公一(帝都高速度交通営団運輸本部運輸部運転課)「平成9年9月30日、都心ネットワークがさらに充実! 営団地下鉄南北線 四ツ谷-溜池山王間延伸開業」『鉄道ファン』第37巻第12号(通巻440号)、交友社、1997年12月1日、69 - 71頁。
- ^ a b c d e 『人にやさしい、より便利な地下鉄を目指して 平成9年9月30日(火)南北線四ツ谷・溜池山王間 銀座線溜池山王駅が開業いたします。』(プレスリリース)営団地下鉄、1997年9月1日。 オリジナルの1998年6月30日時点におけるアーカイブ 。2020年5月2日閲覧。
- ^ 関田崇(東京地下鉄経営企画本部経営管理部)「総説:東京メトロ」『鉄道ピクトリアル』第66巻第12号(通巻926号)、電気車研究会、2016年12月10日、17頁、ISSN 0040-4047。
- ^ a b “新駅名は溜池山王 地下鉄南北・銀座線”. 朝日新聞 (朝日新聞社): p. 31. (1997年3月20日)
- ^ a b 『人にやさしい、より便利な地下鉄を目指して 南北線四ツ谷・溜池間、本年9月末開業へ。南北線四ツ谷・溜池間、駅名決まる。銀座線虎ノ門・赤坂見附間、新駅の駅名決まる。』(プレスリリース)営団地下鉄、1997年3月19日。 オリジナルの1998年6月30日時点におけるアーカイブ 。2022年3月13日閲覧。
- ^ a b 『人にやさしい、より親しまれる地下鉄をめざして 「関東の駅百選」に溜池山王駅が選定されました。』(プレスリリース)営団地下鉄、1998年10月8日。 オリジナルの2004年2月5日時点におけるアーカイブ 。2020年5月2日閲覧。
- ^ (監修)「鉄道の日」関東実行委員会『駅の旅物語 関東の駅百選』(初版)人文社、2000年10月14日、38 - 39・227頁頁。ISBN 4795912807。
- ^ 『平成12年9月26日 営団南北線 溜池山王・目黒間、都営三田線 三田・目黒間開業 東急目黒線との相互直通運転開始 開業区間の運賃及び相互直通運転に伴う運行形態を決定』(プレスリリース)帝都高速度交通営団/東京急行電鉄/東京都交通局、2000年8月30日。 オリジナルの2004年2月5日時点におけるアーカイブ 。2020年5月2日閲覧。
- ^ “営団南北線 都営三田線 9月26日に目黒延伸開業/都心の新動脈完成”. 交通新聞 (交通新聞社): p. 3. (2000年2月9日)
- ^ 『「営団地下鉄」から「東京メトロ」へ』(プレスリリース)営団地下鉄、2004年1月27日。 オリジナルの2006年7月8日時点におけるアーカイブ 。2020年3月25日閲覧。
- ^ 『PASMOは3月18日(日)サービスを開始します ー鉄道23事業者、バス31事業者が導入し、順次拡大してまいりますー』(PDF)(プレスリリース)PASMO協議会/パスモ、2006年12月21日。 オリジナルの2020年5月1日時点におけるアーカイブ 。2020年5月5日閲覧。
- ^ a b 『〜街にゆかりのあるメロディがホームを彩ります〜 銀座線の4駅に街のイメージに合った発車合図メロディを導入します!』(PDF)(プレスリリース)東京地下鉄、2012年10月24日。 オリジナルの2019年5月11日時点におけるアーカイブ 。2020年3月7日閲覧。
- ^ a b 『南北線の発車メロディをリニューアル! 各駅に新しい発車メロディを導入します。』(PDF)(プレスリリース)東京地下鉄、2015年3月2日。 オリジナルの2019年5月10日時点におけるアーカイブ 。2020年3月25日閲覧。
- ^ 『東京メトロ×サントリーコーヒー「BOSS」 昭和・平成を走り続けた地下鉄の車両が自販機に再就職!?「THE VENDING TRAIN」〜2月22日(金)より東京メトロ銀座線溜池山王駅に設置開始〜』(PDF)(プレスリリース)東京地下鉄/サントリー、2019年2月22日。 オリジナルの2020年3月29日時点におけるアーカイブ 。2020年3月29日閲覧。
- ^ a b c d 東京地下鉄道南北線建設史、pp.516 - 520。
- ^ 東京地下鉄道南北線建設史、pp.333 - 336。
- ^ 東京地下鉄『パンフレットで読み解く 東京メトロ 建設と開業の歴史』実業之日本社、2014年3月28日、198頁。ISBN 978-4-408-11060-8。
- ^ a b c 「線路略図」『鉄道ピクトリアル』第66巻第12号(通巻第926号)、電気車研究会、2016年12月10日、巻末、ISSN 0040-4047。
- ^ “溜池山王駅 時刻表”. 東京メトロ. 2024年4月22日閲覧。
- ^ “音楽制作”. エピキュラス. 2016年10月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年12月31日閲覧。
- ^ “「南北線」曲目リスト” (PDF). 東京メトロ「南北線」が新駅メロディ採用 制作:株式会社スイッチ. スイッチ (2015年3月2日). 2019年7月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年3月28日閲覧。
- ^ 都バス路線案内図、1997年9月発行、東京都交通局
- ^ a b “各駅の乗降人員ランキング”. 東京地下鉄. 2023年6月27日閲覧。
- ^ 東京都統計年鑑(平成9年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成10年) (PDF)
- ^ 東京都統計年鑑(平成11年) (PDF)
- ^ 東京都統計年鑑(平成12年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成13年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成14年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成15年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成16年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成17年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成18年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成19年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成20年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成21年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成22年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成23年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成24年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成25年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成26年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成27年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成28年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成29年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成30年)
- ^ 東京都統計年鑑(平成31年・令和元年)
[続きの解説]
「溜池山王駅」の続きの解説一覧
- 1 溜池山王駅とは
- 2 溜池山王駅の概要
- 3 駅構造
- 4 利用状況
- 5 駅周辺
- 6 脚注
固有名詞の分類
- 溜池山王駅のページへのリンク