本八幡駅とは? わかりやすく解説

本八幡駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/12 14:52 UTC 版)

本八幡駅(もとやわたえき)は、千葉県市川市八幡二丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・東京都交通局都営地下鉄)のである。


注釈

  1. ^ 都営地下鉄との連絡定期券は発売しているが、JR線との連絡定期券は発売していない。
  2. ^ 詳細は「市川市」を参照。
  3. ^ 本八幡駅から約100 m程南の場所(ドン・キホーテの前)に設置されている。

出典

  1. ^ a b c 曽根悟 著、朝日新聞出版分冊百科編集部 編『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR』 26号 総武本線・成田線・鹿島線・東金線、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2010年1月17日、17-19頁。 
  2. ^ 総武線 120年の軌跡、58頁。
  3. ^ 『市川市勢総攬』市川市勢調査會、1934年12月20日、8頁。 
  4. ^ 都営新宿線“ナゾの終着駅”「本八幡」には何がある?”. 文春オンライン. 文藝春秋. p. 5 (2021年3月22日). 2021年8月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年8月7日閲覧。
  5. ^ 石野哲(編)『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』JTB、1998年、604頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  6. ^ a b 東京都交通局100年史、909頁。
  7. ^ a b c 総武線 120年の軌跡、59頁。
  8. ^ a b 東京都交通局100年史、281頁。
  9. ^ a b 東京都交通局100年史、911頁。
  10. ^ 駅の情報(本八幡駅):JR東日本”. 東日本旅客鉄道. 2022年2月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年2月2日閲覧。
  11. ^ 駅の運営体制の見直しについて提案、説明を受ける!” (PDF). JR東労組 千葉地方本部 (2021年12月23日). 2021年12月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年12月24日閲覧。
  12. ^ a b 東京都交通局100年史、734頁。
  13. ^ 本八幡 時刻表”. 東京都交通局. 2023年6月4日閲覧。
  14. ^ 東京都交通局100年史、282頁。
  15. ^ 東京都交通局100年史、721頁。
  16. ^ 市川市における戦災の状況(千葉県)”. 総務省. 2022年8月11日閲覧。
  17. ^ 八幡・菅野界隈”. 市川市. 2022年2月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年2月13日閲覧。
  18. ^ 西友本八幡店 - 店舗詳細|SEIYU”. SEIYU. 2019年4月1日閲覧。
  19. ^ 本八幡駅北口再開発事業の概要”. 市川市 (2018年11月5日). 2021年2月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年2月15日閲覧。
  20. ^ 本八幡A地区第一種市街地再開発事業”. 市川市 (2018年10月18日). 2021年2月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年2月15日閲覧。
  21. ^ 本八幡B地区優良建築物等整備事業”. 市川市 (2018年10月18日). 2021年2月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年2月15日閲覧。
  22. ^ シャポー本八幡のフロアマップ”. shapo.jrtk.jp. 2019年3月27日閲覧。
  23. ^ 市川市 : いちかわエフエム”. web.archive.org (2007年9月29日). 2019年12月3日閲覧。
  1. ^ a b c 2016年12月8日(木)10:00 シャポー本八幡 第Ⅱ期リニューアルオープン! NEW 3 SHOP、RENEWAL 4 SHOP』(PDF)(プレスリリース)ジェイアール東日本都市開発、2016年11月9日。 オリジナルの2020年4月7日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200407074518/http://www.jrtk.jp/topics/wp-content/uploads/2016/11/6c50508d3c29de739513366c14d8fa3f-1.pdf2020年4月8日閲覧 
  2. ^ Suicaご利用可能エリアマップ(2001年11月18日当初)” (PDF). 東日本旅客鉄道. 2019年7月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年4月24日閲覧。
  3. ^ PASMOは3月18日(日)サービスを開始します ー鉄道23事業者、バス31事業者が導入し、順次拡大してまいりますー』(PDF)(プレスリリース)PASMO協議会/パスモ、2006年12月21日。 オリジナルの2020年5月1日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200501075147/https://www.tokyu.co.jp/file/061221_1.pdf2020年5月1日閲覧 
  4. ^ 都営新宿線におけるホームドアの設置、運用開始について』(PDF)(プレスリリース)東京都交通局、2018年2月26日。 オリジナルの2019年6月2日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20190602075551/https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/pickup_information/news/pdf/2018/sub_p_20180226_h_01.pdf2020年4月21日閲覧 
  5. ^ 千葉支社管内の駅がますます使いやすくなります! 〜よりご利用いただきやすい設備へのリニューアルを進めています〜』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道千葉支社、2018年12月26日。 オリジナルの2020年5月19日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200519035827/https://www.jreast.co.jp/chiba/news/pdf/pre1812_ekibika12.pdf2020年5月19日閲覧 
  6. ^ 2024年度のホームドア整備計画について』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道、2024年3月12日。 オリジナルの2024年3月12日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20240312143718/https://www.jreast.co.jp/press/2023/20240312_ho04.pdf2024年3月12日閲覧 
  7. ^ 新宿線 本八幡駅 エレベーター供用開始のお知らせ』(プレスリリース)東京都交通局、2010年2月11日。 オリジナルの2016年3月5日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20160305013021/http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2010/sub_i_201002111_h.html2020年5月6日閲覧 
  8. ^ 新宿線 本八幡駅 新出入口オープンのお知らせ』(プレスリリース)東京都交通局、2013年7月19日。 オリジナルの2016年3月13日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20160313235440/http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2013/sub_i_201307194268_h.html2020年5月6日閲覧 
  1. ^ 「総武線本八幡駅にみどりの窓口」『交通新聞』交通協力会、1979年4月12日、1面。
  2. ^ a b 「一番乗り狙ったマニアも 都営地下鉄新宿線本八幡延伸 午前中の乗車率60%」『毎日新聞』毎日新聞社、1989年3月20日。
  3. ^ 「エスカレーター普及へ JR千葉支社、5駅に新設」『交通新聞』交通新聞社、1998年9月30日、1面。
  4. ^ 新鎌ケ谷への延伸計画廃止 検討委員会が解散 都営新宿線」『千葉日報』、2013年9月4日。2020年7月20日閲覧。オリジナルの2019年3月5日時点におけるアーカイブ。
  1. ^ a b c d 令和4年度 運輸統計年報 (PDF) (Report). 東京都交通局. 2023年11月3日時点のオリジナル (pdf)よりアーカイブ。2023年11月3日閲覧
  2. ^ a b 各駅乗降人員一覧|東京都交通局”. 東京都交通局. 2021年11月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月13日閲覧。
  3. ^ a b 各駅乗降人員一覧|東京都交通局”. 東京都交通局. 2022年11月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月13日閲覧。
  1. ^ レポート - 関東交通広告協議会
  2. ^ a b 市川市統計年鑑 - 市川市
  3. ^ 千葉県統計年鑑 - 千葉県
  1. ^ 昭和10年
  2. ^ 昭和11年
  3. ^ 昭和29年
  4. ^ 昭和30年
  5. ^ 昭和31年
  6. ^ 昭和32年
  7. ^ 昭和33年
  8. ^ 昭和34年
  9. ^ 昭和35年
  10. ^ 昭和36年
  11. ^ 昭和37年
  12. ^ 昭和38年
  13. ^ 昭和39年
  14. ^ 昭和40年
  15. ^ 昭和41年
  16. ^ 昭和42年
  17. ^ 昭和43年
  18. ^ 昭和44年
  19. ^ 昭和45年
  20. ^ 昭和46年
  21. ^ 昭和47年
  22. ^ 昭和48年
  23. ^ 昭和49年
  24. ^ 昭和50年
  25. ^ 昭和51年
  26. ^ 昭和52年
  27. ^ 昭和53年
  28. ^ 昭和54年
  29. ^ 昭和55年
  30. ^ 昭和56年
  31. ^ 昭和57年
  32. ^ 昭和58年
  33. ^ 昭和59年
  34. ^ 昭和60年
  35. ^ 昭和61年
  36. ^ 昭和62年
  37. ^ 昭和63年
  38. ^ 平成元年
  39. ^ 平成2年
  40. ^ 平成3年 - ウェイバックマシン(2016年8月26日アーカイブ分)
  41. ^ 平成4年 - ウェイバックマシン(2016年8月26日アーカイブ分)
  42. ^ 平成5年 - ウェイバックマシン(2016年8月26日アーカイブ分)
  43. ^ 平成6年 - ウェイバックマシン(2016年8月26日アーカイブ分)
  44. ^ 平成7年 - ウェイバックマシン(2016年8月26日アーカイブ分)
  45. ^ 平成8年 - ウェイバックマシン(2016年8月26日アーカイブ分)
  46. ^ 平成9年 - ウェイバックマシン(2016年8月26日アーカイブ分)
  47. ^ 平成10年 - ウェイバックマシン(2016年8月26日アーカイブ分)
  48. ^ 平成11年 - ウェイバックマシン(2016年8月26日アーカイブ分)
  49. ^ 平成12年
  50. ^ 平成13年
  51. ^ 平成14年
  52. ^ 平成15年
  53. ^ 平成16年
  54. ^ 平成17年
  55. ^ 平成18年 - ウェイバックマシン(2016年8月26日アーカイブ分)
  56. ^ 平成19年 - ウェイバックマシン(2016年8月26日アーカイブ分)
  57. ^ 平成20年 - ウェイバックマシン(2017年8月30日アーカイブ分)
  58. ^ 平成21年
  59. ^ 平成22年
  60. ^ 平成23年
  61. ^ 平成24年
  62. ^ 平成25年
  63. ^ 平成26年
  64. ^ 平成27年
  65. ^ 平成28年
  66. ^ 平成29年
  67. ^ 平成30年
  68. ^ 令和元年
  69. ^ 令和2年


「本八幡駅」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「本八幡駅」の関連用語

本八幡駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



本八幡駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの本八幡駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS