学校法人昭和学院とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 学校法人昭和学院の意味・解説 

学校法人昭和学院

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/23 01:17 UTC 版)

学校法人昭和学院(がっこうほうじんしょうわがくいん)は、千葉県市川市に本部を置き、幼稚園小学校中学校高等学校短期大学を設置する学校法人である。1940年伊藤友作が創立し、現在の理事長山本徹が務める。

沿革

  • 1940年(昭和15年)1月23日 - 昭和女子商業学校の設置認可。
  • 1947年(昭和22年)5月17日 - 昭和学院中学校の設置認可。
  • 1948年(昭和23年)3月31日 - 昭和学院高等学校の設置認可、昭和女子商業学校廃止。
  • 1949年(昭和24年)12月26日 - 昭和学院小学校の設置認可。
  • 1950年(昭和25年)3月14日 - 昭和学院短期大学の設置認可。
  • 1951年(昭和26年)2月21日 - 学校法人昭和学院の設立認可。
  • 1958年(昭和33年)3月31日 - 昭和学院栄養学校の設置認可。
  • 1967年(昭和42年)3月31日 - 昭和学院幼稚園の設置認可。
  • 1976年(昭和51年)4月1日 - 昭和学院栄養学校を昭和学院栄養専門学校と改称。
  • 1983年(昭和58年)3月7日 - 昭和学院秀英高等学校の設置認可。
  • 1985年(昭和60年)3月28日 - 昭和学院秀英高等学校附属中学校の設置認可。
  • 1996年(平成8年)4月1日 - 昭和学院秀英高等学校附属中学校を昭和学院秀英中学校と改称。
  • 2001年(平成13年)3月31日 - 昭和学院栄養専門学校廃止。
  • 2020年令和2年)1月23日 - 創立80年[1]

交通アクセス

所在地

アクセス

設置校

脚注

  1. ^ 昭和学院 創立80周年”. www.showagakuin.jp. 2021年12月14日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「学校法人昭和学院」の関連用語

学校法人昭和学院のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



学校法人昭和学院のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの学校法人昭和学院 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS