聖グロリアーナ女学院とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 聖グロリアーナ女学院の意味・解説 

聖グロリアーナ女学院

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 14:11 UTC 版)

ガールズ&パンツァー」の記事における「聖グロリアーナ女学院」の解説

読みは「聖(セントグロリアーナ」。横浜港母港とする、英国上流階級風の作法格式重んじ英国学校提携している名門女学院、略称は「聖グロ(せいぐろ)」、校章ティーセット入学には優秀な勉学による成績のほか、成果問わずスポーツ芸術ボランティアなど活動打ち込んでいるかが条件である。母艦大洗女子学園比べて全長が約2倍、体積は約8倍の巨大な学園艦親善試合のため大洗女子学園とともに大洗港寄港する黒森峰、サンダースプラウダと並ぶ全国高校戦車道四強校の一角であり、長い伝統を持つ戦車道名門校で、全国大会準優勝実績を持つ強豪優勝経験一度もなし)。第63回大会で準決勝黒森峰女学園敗れる。品に欠け遮二無二試合好まず騎士道精神則った対戦尊び強固な装甲連携力を活かした浸透強襲戦術を得意とする試合中車内紅茶嗜みどのような走りをしようと、一滴たりとも戦車内でティーカップ紅茶こぼさないダージリン言い切るほど、各自が高い操縦技術持っている試合好敵手認めた相手紅茶を贈る習慣があると言われるメンバーの名前はニックネーム紅茶産地等級由来する保有車輌は歩兵戦車Mk.IV チャーチル Mk.VII歩兵戦車Mk.II マチルダII Mk.III/IV、巡航戦車Mk.VI クルセイダーMk.III英国との提携校であり、卒業生多く支援行っていることから財政的に裕福な学校ではあるが、保守的な考え強くイギリス戦車以外の購入消極的である。グロリアーナ戦車道には卒業生たちによる3会派マチルダ会、チャーチル会、クルセーダー会)が存在し資金提供する代わりに学園艦運営方針などに影響力保持しており、マチルダII愛す卒業生たちの強い反対から戦力増強のための強力な戦車コメット巡航戦車など)の導入遅れている。 漫画版では、ダージリン・アッサム・オレンジペコの3名を「ノーブルシスターズ」と称するダージリン 声 - 喜多村英梨 3年生隊長務め車長として砲手アッサム装填手のオレンジペコ2人とともにチャーチル搭乗する学業成績トップ才媛で、少々高飛車な性格丁寧な女性語話し名言集を読むことを日課としており、会話中にことわざ名言格言政治風刺小話を度々引用するどのような窮地にも決し動じることなく対応し勝利のためには僚車を盾とすることも辞さない非情さも併せ持つ優秀な指揮官であり、アニメ本編での親善試合劇場版でのエキシビションマッチ2度わたってみほを破る。 親善試合通じてみほを好敵手認め大洗女子公式戦再度戦える日を楽しみにしていると告げて別れる先述のように準決勝黒森峰女学園敗北したために公式戦での対戦実現することはないが、大洗女子学園出場する公式戦全試合会場観戦するプラウダ高校交流があり、カチューシャノンナとは親し間柄劇場版では、大学選抜チームとの試合挑む大洗女子チームのために全国大会参加各校へ「私物戦車持込による大洗女子学園への短期転入支援打診し、これを実現させる最終章では卒業イギリス留学することが決定している。 アッサム 声 - 明聡美 3年生砲手ダージリン同様にジョーク好き。金髪大きめの黒いリボン付けている。 本編では登場シーン少ないこともあって台詞がなく、明坂の配役は『今度ドラマCDです!』から。ドラマCDでの登場の際はあんこうチーム存在忘れられており、には最初セイロン」という間違った名前で呼ばれる劇場版ではデータ主義という面が描写されており、収集されたデータにもとづく発言ダージリン進言するオレンジペコ 声 - 石原舞 1年生装填手。紅茶淹れるのが上手。常にダージリン付き添っており、ともに大洗女子学園試合観戦するダージリン名言・格言に対して即座に出典述べられるなど非常に博識大洗女子優勝祝賀会ダージリン代理として、結婚式祝いのような内容祝電を贈る。 ダージリン何かにつけ名言ことわざ用い癖に辟易しており、ドラマCDにおいて、ラジオ番組蝶野斬る」にダージリンへの対応を相談すべく、投書するこの際MC蝶野から助言をもらい、そのとおり行動した結果ダージリン黙らせるローズヒップ 声 - 高奈津美 劇場版に登場クルセーダーMk.III車長として搭乗淑女揃いの聖グロリアーナ女学院にあって闘志前面押し出す同校きっての元気者だが、せっかち少々冷静さ欠けスピード狂きらいがある。 他のグロリアーナ生徒違い、彼女の持つティーカップからは常に紅茶飛び跳ねている。 エキシビションマッチでは自身含めた4輌のクルセーダーによる小隊指揮し、そのスピード活かしてあんこうチーム攻めたてる大学選抜チームとの試合でもダージリン突撃制止されつつ終盤まで生き残り最後は堀の向こう側にいるチャーフィー行進間射撃による撃ち合いの末にリミッター解除。堀を飛び越えてこれを撃破するものの、自身搭乗車も塀に激突し行動不能となる。尚、この際描写から彼女のクルセーダー乗員数は本来の定員3名に対して4人である事がわかる。 ドラマCDでは18人の大家族で、8人兄弟姉妹末子であることが語られる淑女というには立ち居振る舞いががさつで大雑把なため、オレンジペコアッサムからはたびたび注意を受けるが、ダージリンからはその単純明快性格自身理想近付こう全力突き進む姿勢気に入られ遊ばれている。

※この「聖グロリアーナ女学院」の解説は、「ガールズ&パンツァー」の解説の一部です。
「聖グロリアーナ女学院」を含む「ガールズ&パンツァー」の記事については、「ガールズ&パンツァー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「聖グロリアーナ女学院」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「聖グロリアーナ女学院」の関連用語

聖グロリアーナ女学院のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



聖グロリアーナ女学院のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのガールズ&パンツァー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS