火口原とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > > 火口原の意味・解説 

火口原

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 16:13 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
阿蘇外輪山内側と中央火口丘の間に広がる火口原(1999年11月)。
箱根カルデラに広がる火口原湖の芦ノ湖

火口原(かこうげん)は火山火口カルデラ内の平坦部をさす。カルデラの周囲(外輪山)と、カルデラの内側にできた中央火口丘とのあいだに広がるのが一般的である[1]

火口原湖

カルデラ内の平坦部(火口原)に水が湛えられると火口原湖となる。これに対し、火口そのものに水が溜まってできると火口湖という。どちらも広義にはカルデラ湖である[1][2]

日本の典型的な火口原

神奈川県箱根火山カルデラにある仙石原や、熊本県阿蘇カルデラ内にある阿蘇谷南郷谷などがあげられる[1]

出典

  1. ^ a b c 『図解 日本地形用語辞典 増訂版』p.40「火口原」「火口原」「火口湖」p.60「カルデラ」「カルデラ湖」
  2. ^ カルデラ湖を火口原湖の一種とみなす場合もある。

参考文献

  • 『図解 日本地形用語辞典 増訂版』日下哉・編著,東洋出版,2002,2007,ISBN 978-4-88595-719-2

関連項目





火口原と同じ種類の言葉

このページでは「ウィキペディア」から火口原を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から火口原を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から火口原 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「火口原」の関連用語





5
内牧温泉 デジタル大辞泉
100% |||||

6
榛名湖 デジタル大辞泉
100% |||||

7
仙石原 デジタル大辞泉
96% |||||

8
恵山 デジタル大辞泉
96% |||||

9
火口瀬 デジタル大辞泉
96% |||||

10
雄阿寒岳 デジタル大辞泉
96% |||||

火口原のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



火口原のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの火口原 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS