水無川とは? わかりやすく解説

みな‐の‐がわ〔‐がは〕【男女川/水無川】

読み方:みなのがわ

茨城県筑波山に源を発し南流して桜川合流する川。[歌枕

筑波嶺の峰より落つる—恋ぞつもりて淵となりける」〈後撰・恋三〉


水無川

読み方:ミズナシガワ(mizunashigawa)

所在 山形県

水系 最上川水系

等級 1級


水無川

読み方:ミズナシガワ(mizunashigawa)

所在 新潟県

水系 信濃川水系

等級 1級


水無川

読み方:ミズナシガワ(mizunashigawa)

所在 新潟県

水系 信濃川水系

等級 1級


水無川

読み方:ミズナシガワ(mizunashigawa)

所在 富山県

水系 庄川水系

等級 1級


水無川

読み方:ミズナシガワ(mizunashigawa)

所在 愛知県

水系 天竜川水系


水無川

読み方:ミズナシガワ(mizunashigawa)

所在 愛知県

水系 梅田川水系


水無川

読み方:ミズナシガワ(mizunashigawa)

所在 兵庫県

水系 加古川水系

等級 1級


水無川

読み方:ミズナシガワ(mizunashigawa)

所在 山口県

水系 島田川水系

等級 2級


水無川

読み方:ミズナシガワ(mizunashigawa)

所在 長崎県

水系 水無川水系

等級 2級


水無川

読み方:ミズナシガワ(mizunashigawa)

所在 熊本県

水系 球磨川水系

等級 1級


水無川

読み方:ミズナシガワ(mizunashigawa)

所在 熊本県

水系 水無川水系

等級 2級


水無川

読み方:ミズナシガワ(mizunashigawa)

所在 山形県

水系 最上川水系

等級 1級


水無川

読み方:ミズナシガワ(mizunashigawa)

所在 宮崎県

水系 水無川水系

等級 2級


水無川

読み方:ミズナシガワ(mizunashigawa)

所在 宮崎県

水系 清武川水系

等級 2級


水無川

読み方:ミズナシガワ(mizunashigawa)

所在 宮崎県

水系 清武川水系


水無川

読み方:ミナシガワ(minashigawa)

所在 新潟県

水系 葡萄川水系

等級 2級


水無川

読み方:ミズナシガワ(mizunashigawa)

所在 山形県

水系 赤川水系

等級 1級


水無川

読み方:ミズナシガワ(mizunashigawa)

所在 山形県

水系 最上川水系


水無川

読み方:ミズナシガワ(mizunashigawa)

所在 山形県

水系 三瀬川水系


水無川

読み方:ミズナシガワ(mizunashigawa)

所在 福島県

水系 阿賀野川水系

等級 1級


水無川

読み方:ミズナシガワ(mizunashigawa)

所在 福島県

水系 新田川水系

等級 2級


水無川

読み方:ミズナシガワ(mizunashigawa)

所在 神奈川県

水系 金目川水系

等級 2級


水無川

読み方:ミズナシガワ(mizunashigawa)

所在 新潟県

水系 信濃川水系

等級 1級


水無川

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/08 01:43 UTC 版)

日照りにより渇水した川

水無川(みずなしがわ)は、増水時には水が流れるが、通常は伏流水になるなどして地表を水が流れない川のこと。砂漠地帯のものは「ワジ」とも呼ばれる。

日本では、用語だけでなく川の固有名詞としても用いられ、「水無川」の名が付く川は日本各地にある。

また、通常河川でダム発電取水などによって水量が少なくなった箇所は「無水区間」または「減水区間」と呼ぶ[1]

水無川の一覧

北海道地方

東北地方

関東地方から北陸地方まで

東海地方から山陽地方まで

九州地方

沖永良部島を始めとし、南西諸島の多くの島々に分布する琉球石灰岩の地帯には、特に多い。

その他

  • 中原中也1933年8月14日発表の詩『蝉』にも中国にある「水無河原」と言う架空の河川名が登場する。
  • 一般的に砂地でありテントの寝心地が良くまたカーブの外側を掘ると水が湧くこともあるが、数十キロ~百数キロ上流の雨に流されることもあり、水無川そのものにキャンプを張るのは危険である。

脚注

  1. ^ ダム水環境改善事業の拡充”. 国土交通省. 2025年5月5日閲覧。



水無川と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「水無川」の関連用語

水無川のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



水無川のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの水無川 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS