メーストール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/01 05:16 UTC 版)
メーストール(古希: Μήστωρ, Mēstōr)は、ギリシア神話の人物である。長母音を省略してメストルとも表記される。主に、
の2人が知られている。以下に説明する。
ペルセウスの子
このメーストールは、ミュケーナイ王ペルセウスとアンドロメダーの子で、アルカイオス、ステネロス、ヘレイオス、エーレクトリュオーン、ゴルゴポネーと兄弟。ペロプスの娘リューシディケーとの間にヒッポトエーをもうけた。ヒッポトエーはタピオスの母、タピオスはプテレラーオスの父[1]。
後にプテレラーオスの子供たちは、ミュケーナ王エーレクトリュオーンに祖メーストールの土地を渡すよう求め、争いになった[2]。
プリアモスの子
このメーストールは、トロイア王プリアモスの子の1人[3][4]。トロイア戦争の際にアキレウスがイーデー山を攻めたとき、アイネイアースは逃げたためメーストールは殺された[5]。『イーリアス』にはプリアモスがメーストールの死を嘆く場面がある[6]。
その他のメーストール
脚注
参考文献
固有名詞の分類
- メーストールのページへのリンク