エーレクトリュオーンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 宗教・信仰 > > 西洋の神 > ギリシア神話の人物 > エーレクトリュオーンの意味・解説 

エーレクトリュオーン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/05/08 07:35 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

エーレクトリュオーン古希: Ἠλεκτρύων, Ēlektryōn)は、ギリシア神話の人物である。長母音を省略してエレクトリュオンとも表記される。主に、

が知られている。以下に説明する。

ペルセウスの子

このエーレクトリュオーンは、ミュケーナイ王ペルセウスとアンドロメダーの子で、ペルセウスアルカイオスステネロスヘレイオスメーストールゴルゴポネーと兄弟。

アルカイオスの娘アナクソーとの間にストラトバテース、ゴルゴポノス、ピューロノモス、ケライネウス、アムピマコス、リューシノモス、ケイリマコス、アナクトール、アルケラーオス、アルクメーネーを、またプリュギアの女性ミデアとの間に庶子リキュムニオスをもうけた[1]。エーレクトリュオーンの妻はペロプスの娘エウリュディケーともいわれる[2]

エーレクトリュオーンはミュケーナイの王となったが、タポス王プテレラーオスの子供たちがやって来て、祖メーストールの土地を与えるよう求めた。エーレクトリュオーンが拒否すると、彼らはエーレクトリュオーンの牛の群を奪おうとし、エーレクトリュオーンの子供たちと殺し合った。その結果、エーレクトリュオーンの子供たちではリキュムニオス、プテレラーオスの子供たちではエウエーレースのみが生き残った。タポス人はエーレクトリュオーンの牛をエーリス王ポリュクセノスに預けてタポスに帰ったが、アムピトリュオーン(アルカイオスの子)はポリュクセノスから牛を買い戻し、ミュケーナイに連れ帰った。

エーレクトリュオーンは子供たちの復讐のためにプテレラーオスを攻めようとし、その間ミュケーナイとアルクメーネーをアムピトリュオーンに預け、戻るまでアルクメーネーの処女を守るよう約束させた。しかしアムピトリュオーンが牛をエーレクトリュオーンに引き渡したとき、1頭の牛が飛び出したのでアムピトリュオーンは止めようとして棍棒を投げると、棍棒は牛の角に当ってはね返り、エーレクトリュオーンに当って殺した。このためアムピトリュオーンはステネロスによって追放された[3]

系図

 
 
 
 
アクリシオス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ダナエー
 
ゼウス
 
 
 
ケーペウス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ペロプス
 
 
 
ペルセウス
 
 
 
 
 
アンドロメダー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アステュダメイア
 
アルカイオス
 
 
 
 
 
 
 
 
ステネロス
 
ニーキッペー
 
メーストール
 
リューシディケー
 
ヘレイオス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アナクソー
 
エーレクトリュオーン
 
ミデア
 
エウリュステウス
 
ポセイドーン
 
ヒッポトエー
 
オイバロス
 
 
 
ゴルゴポネー
 
 
 
ペリエーレース
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アムピトリュオーン
 
 
 
アルクメーネー
 
ゼウス
 
リキュムニオス
 
 
 
 
 
タピオス
 
 
 
テュンダレオース
 
イーカリオス
 
アパレウス
 
レウキッポス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イーピクレース
 
アウトメドゥーサ
 
ヘーラクレース
 
デーイアネイラ
 
オイオーノス
 
 
 
プテレラーオス
 
 
 
 
 
 
 
 
ペーネロペー
 
リュンケウス
 
イーダース
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イオラーオス
 
メガラー
 
ヒュロス
 
イオレー
 
 
 
 
 
コマイトー
 
カストール
 
ポリュデウケース
 
クリュタイムネーストラー
 
ヘレネー
 
 
 

イトーノスの子

このエーレクトリュオーンは、ボイオートスの子イトーノスの子で、ヒッパルキモス、アルキリュコス、アレゲノールと兄弟。レーイトスの父[4]

脚注

  1. ^ アポロドーロス、2巻4・5。
  2. ^ シケリアのディオドロス、4巻9・1。
  3. ^ アポロドーロス、2巻4・6。
  4. ^ シケリアのディオドロス、4巻67・7。

参考文献





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エーレクトリュオーン」の関連用語

エーレクトリュオーンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エーレクトリュオーンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエーレクトリュオーン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS