アクリシオスとは? わかりやすく解説

アクリシオス

名前 Akrisios

アクリシオス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/15 06:33 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

アクリシオス古希: Ἀκρίσιος, Akrisos, ラテン語: Acrisius)は、ギリシア神話の人物である。アルゴス王アバースとマンティネウスの娘アグライアーの子で、プロイトスと双子の兄弟[1]ラケダイモーンの娘エウリュディケー[2][3][4]、あるいはアガニッペーとの間にダナエーをもうけた[5]。またエウアレーテーという娘もいた[6]。ダナエーはペルセウスの母、エウアレーテーは一説にオイノマオスの妻。

ソポクレース悲劇『アクリシオス』、『ダナエー』、『ラーリッサの人々』を書いたが散逸した。

神話

プロイトスとの対立

アクリシオスとプロイトスは生まれる前から母の胎内で争い、成長するとアルゴスの王位をめぐって戦った。この戦いでアクリシオスは勝利し、プロイトスを追放したが、プロイトスはリュキアイオバテースの援助によって帰還し、ティーリュンスを得た[7]パウサニアスによれば両者は戦争をしたが勝敗がつかなかったため[8]、両者は土地を分け合い、アクリシオスはアルゴスを、プロイトスはティーリュンス、ミデア、ヘライオンを支配した[9]。またこの戦いで楯が発明されたという[1][10]

ペルセウスの誕生

アクリシオスは男子がなかった。そこで神託に問うとアクリシオスはダナエーから生まれる子供に殺されると予言された。このためアクリシオスは青銅の部屋を作らせ、ダナエーを閉じ込めて見張らせた。ところがゼウスは黄金の雨となってダナエーと交わった。一説によればダナエーはプロイトスに穢され、これが原因でアクリシオスとプロイトスの戦争が起きたとされる。その結果ダナエーはペルセウスを産み、アクリシオスはダナエーとペルセウスを箱に入れて海に流した。箱はセリーポス島に流れ着き、その地でペルセウスは成長した[11]

アクリシオスの死

後に成長したペルセウスがアルゴスに帰国したとき、アクリシオスは恐れてラーリッサに去った。あるときラーリッサの王テウタミデースは父の葬礼競技を行ったが、ペルセウスも参加するためにやって来た。しかしそこにアクリシオスもいて、ペルセウスが知らずに競技で投げた円盤がアクリシオスの足に当たり、アクリシオスは死んだ[12][13]

ヒュギーヌスによれば、アクリシオスはセリーポス島の王ポリュデクテースのところでダナエーとペルセウスが生きていることを知り、連れ戻そうとした。そこでポリュデクテースは両者を和解させたが、アクリシオスが嵐で帰国できないうちにポリュデクテースが死に、ペルセウスはポリュデクテースの葬礼競技を行ったが、ペルセウスが競技で投げた円盤がアクリシオスの頭に当って死んでしまったという[5]

系図

リビュエー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ベーロス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アイギュプトス
 
ダナオス
 
 
 
 
 
ケーペウス
 
ピーネウス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
リュンケウス
 
ヒュペルムネーストラー
 
アミューモーネー
 
アンドロメダー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アバース
 
ナウプリオス
 
 
 
 
 
 
 
 
イオバテース
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アクリシオス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
プロイトス
 
ステネボイア
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ダナエー
 
ゼウス
 
 
メラムプース
 
イーピアナッサ
 
ビアース
 
リューシッペー
 
イーピノエー
 
メガペンテース
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ペルセウス
 
 
アバース
 
マンティオス
 
アンティパテース
 
アナクシビアー
 
ペリアース
 
 
 
アナクサゴラース
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アレクトール
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アルカイオス
 
エーレクトリュオーン
 
ステネロス
 
ヘレイオス
 
メーストール
 
ゴルゴポネー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イーピス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
エテオクロス
 
エウアドネー
 
カパネウス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ステネロス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
キュララベース
 
コメーテース
 
 

脚注

  1. ^ a b アポロドーロス、2巻2・1。
  2. ^ アポロドーロス、2巻2・2。
  3. ^ アポロドーロス、3巻10・3。
  4. ^ パウサニアス、3巻13・8。
  5. ^ a b ヒュギーヌス、63話。
  6. ^ ヒュギーヌス、84話。
  7. ^ アポロドーロス、2巻2・1-2・2。
  8. ^ パウサニアス、2巻25・7。
  9. ^ パウサニアス、2巻16・2。
  10. ^ パウサニアス、2巻26・7。
  11. ^ アポロドーロス、2巻4・1。
  12. ^ アポロドーロス、2巻4・4。
  13. ^ パウサニアス、2巻16・2-16・3。

参考文献




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アクリシオス」の関連用語

アクリシオスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アクリシオスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアクリシオス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS