プリアモスとは? わかりやすく解説

プリアモス

名前 Priamos

プリアモス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/27 08:04 UTC 版)

プリアモスを描いたコイン、1540年から1564年

プリアモス古希: Πρίαμος古代ギリシア語ラテン翻字: Príamos: Priamus: Priam)は、ギリシア神話上の人物である。イーリオストロイアー)の王ラーオメドーンの子で、その後をつぎ、トロイア最後の王となった。ホメーロス叙事詩イーリアス』に登場する。

もともとはポダルケースという名前だった[1][2]ヘーラクレースによるトロイア攻略の際、姉ヘーシオネーによって、ヘーラクレースから購われた。このことにちなんで、プリアモスと呼ばれるようになったという[1]。(Priamai「買う」という意味) アリスベーを妻とし、アイサコスが生まれた。しかしアリスベーをヒュルタコスに与えて、新しい妻ヘカベーを迎えた[3]。 ヘカベーとの間に、ヘクトールパリスカッサンドラーデーイポボスヘレノスパムモーンポリーテースアンティポスヒッポノオスポリュドーロストローイロスクレウーサラーオディケーポリュクセネーが生まれた[3]。パリスがトロイアを滅亡させるとの神託を受け、イーダー山に捨てさせたが[3]、パリスがヘレネーを伴い帰還したときにはこれを受け入れた。

他の女性との間にも息子アンティポノス[4]ディーオス[5]メラニッポスゴルギュティオーン、ピライモーン、ヒッポトオスグラウコスアガトーン、ケルシダマース、エウアゴラース、ヒッポダマース、メーストール、アータース、ドリュクロスリュカーオーンドリュオプスビアースクロミオス、アステュゴノス、テレスタース、エウアンドロス、ケブリオネース、ミュリオス、アルケマコス、ラーオドコスエケプローン、イードメネウス、ヒュペリーオーン、アスカニオスデーモコオーンアレートスデーイオピテースクロニオスエケムモーン、ヒュペイロコス、アイゲオーネウス、リューシトオス、ポリュメドーン、娘メドゥーセー、メーデシカステーリューシマケー、アリストデーメーなどが生まれた[3]

トロイア戦争でヘクトールがアキレウスに殺され、屍が戦車によって引きずりまわされた際には、アキレウスの陣まで自ら陰行して出向き、ヘクトールの遺骸をアキレウスに請うた。

テオバルド・シャルトラン「アキレスにヘクトールの遺体を求めるプリアモス」(1876年)

アキレウスは感動してヘクトールの遺骸を引き渡した。『イーリアス』はイーリオン城へ帰るプリアモスを描いて終わっている。

トロイア落城の際、ネオプトレモス(アキレウスの息子)に殺害された[6]

ジュール・ジョゼフ・ルフェーブルプリアモスの死英語版」(1861年)

系図

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アトラース
 
プレーイオネー
 
 
スカマンドロス
 
イーダイアー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ゼウス
 
エーレクトラー
 
 
 
テウクロス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イーアシオーン
 
デーメーテール
 
ダルダノス
 
バテイア
 
 
 
 
 
 
 
 
 
シモエイス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
プルートス
 
 
 
イーロス
 
エリクトニオス
 
アステュオケー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
トロース
 
 
 
 
 
 
 
カリロエー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ガニュメーデース
 
 
 
 
 
 
イーロス
 
 
 
 
 
 
 
アッサラコス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ヒエロムネーメー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
カリュベー
 
 
 
 
 
 
ラーオメドーン
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ストリューモー
 
 
 
テミステー
 
カピュス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ブーコリオーン
 
 
 
 
 
ヒケターオーン
 
ラムポス
 
クリュティオス
 
ヘーシオネー
 
アステュオケー
 
 
 
 
 
 
 
アンキーセース
 
アプロディーテー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アイセーポス
 
ペーダソス
 
 
 
メラニッポス
 
ドロプス
 
カレートール
 
テウクロス
 
エウリュピュロス
 
ティートーノス
 
エーオース
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アリスベー
 
 
プリアモス
 
 
ヘカベー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
メムノーン
 
エーマティオーン
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アイサコス
 
ヘクトール
 
 
ヘレノス
 
トローイロス
 
 
 
 
パリス
 
ポリュドーロス
 
カッサンドラー
 
 
クレウーサ
 
アイネイアース
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アステュアナクス
 
 
アンドロマケー
 
 
 
デーイポボス
 
ヘレネー
 
メネラーオス
 
 
 
ポリュクセネー
 
アスカニオス
 
 
 
 
 
 


脚注

  1. ^ a b アポロドーロス、2巻6・4。
  2. ^ アポロドーロス、3巻12・3。
  3. ^ a b c d アポロドーロス、3巻12・5。
  4. ^ 『イーリアス』24巻250行。
  5. ^ 『イーリアス』24巻251行。
  6. ^ アポロドーロス、摘要(E)5・21。

参考文献

関連項目


プリアモス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/01 11:16 UTC 版)

神域のカンピオーネス」の記事における「プリアモス」の解説

トロイア国王ゼウスの血統の末裔息子の敵を討ち娘の危機救ってくれたたちを、妻のヘカベと共に客人として丁重にもてなす。於奈が突き止めた敵の拠点艦隊差し向けた際には、艦長任命した

※この「プリアモス」の解説は、「神域のカンピオーネス」の解説の一部です。
「プリアモス」を含む「神域のカンピオーネス」の記事については、「神域のカンピオーネス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「プリアモス」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



プリアモスと同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「プリアモス」の関連用語

プリアモスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



プリアモスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのプリアモス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの神域のカンピオーネス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS