アルケシラーオスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 外国人名の読み方 > アルケシラーオスの意味・解説 

アルケシラーオス

名前 Arkesilaos

アルケシラーオス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/30 01:22 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

アルケシラーオス古希: Ἀρκεσίλαος, Arkesilāos)は、ギリシア神話の人物である。長母音を省略してアルケシラオスとも表記される。アレーイリュコスとテオブーレーの子[1]、あるいはボイオートスの子イトーノスの子アルキリュコスの子で、プロトエーノールと兄弟。ペーネレオースレーイトスクロニオスとは従兄弟にあたる[2]。従兄弟はペーネレオース、クロニオスともいう[3]

トロイア戦争ではギリシア軍におけるボイオーティア地方の武将の1人で、ペーネレオース、レーイトス、プロトエーノール、クロニオスとともに50隻の軍勢を率いたとも[4][5]、ボイオーティアの軍勢10隻を率いたともいわれる[1]。一説では兄弟のプロトエーノールとともにボイオーティア勢の指揮官を務めた[2][6]

アルケシラーオスはアポローンゼウスの命でアイギスを振りかざし、ギリシア軍を混乱に陥れた際、メネステウスの部下スティキオスとともにヘクトールによって討たれた[7]。あるいはボエテス、プロトエーノールとともにヘクトールに討たれた[8]。戦後、アルケシラーオスの遺骨はレーイトスによって持ち帰られ、レバデイア近郊のヘルキュナ河畔に埋葬された[9]

脚注

  1. ^ a b ヒュギーヌス、97話。
  2. ^ a b シケリアのディオドロス、4巻67・7。
  3. ^ クレータのディクテュス、1巻13。
  4. ^ 『イーリアス』2巻494行-495行。
  5. ^ クレータのディクテュス、1巻17。
  6. ^ プリュギアのダレース、14。
  7. ^ 『イーリアス』15巻329行。
  8. ^ プリュギアのダレース、20。
  9. ^ パウサニアス、9巻39・3。

参考文献



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アルケシラーオス」の関連用語

アルケシラーオスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アルケシラーオスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアルケシラーオス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS