トオーテースとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トオーテースの意味・解説 

トオーテース

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/19 20:30 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

トオーテース古希: Θοώτης, Thoōtēs)は、ギリシア神話の人物である。長母音を省略してトオテスとも表記される。アテーナイの王メネステウスの伝令使であり、アテーナイ軍の武将としてトロイア戦争に参加した。戦争においてトオーテースが果たした重要な役割は『イーリアス』の12巻で語られている。リュキア勢がギリシア軍の防壁に攻撃した際、トオーテースはリキュア勢の勇猛さから激戦になることを察したメネステウスの命にしたがって、大アイアース小アイアース、およびテウクロスに助力を求めた。そこで大アイアースは小アイアースとリュコメーデースに持ち場を任せ、テウクロスとともにアテーナイ勢の救援に向かった。もっとも、彼らの奮戦によってグラウコスを退けることができたが、サルペードーンヘクトールを止めるには至らなかった[1]

脚注

  1. ^ 『イーリアス』12巻328行以下。

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  トオーテースのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トオーテース」の関連用語

トオーテースのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トオーテースのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトオーテース (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS