トエンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > トエンの意味・解説 

と‐えん〔‐ヱン〕【兎園】

読み方:とえん

中国(りょう)の孝王河南省商丘県の東に築いた庭園梁園修竹園。


戸円

読み方:トエン(toen)

所在 鹿児島県大島郡大和村

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

トエン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/09 01:48 UTC 版)

Toén


自治体庁舎
 ガリシア州
 オウレンセ県
コマルカ オウレンセ
司法管轄区 オウレンセ
面積 58.3 km² [1]
教区数 8
居住地区数 24
標高 380m
人口 2,527 人 (2013年)[1]
人口密度 43.34 人/km²
住民呼称 toenés/-esa
ガリシア語率 55.86% (2011年[2]
自治体首長
(2011年)
アマンシオ・アントーニオ・シッド・
ペレス(PP
Toén
スペイン内トエンの位置
Toén
オウレンセ県内トエンの位置

北緯42度18分53秒 西経7度57分14秒 / 北緯42.31472度 西経7.95389度 / 42.31472; -7.95389座標: 北緯42度18分53秒 西経7度57分14秒 / 北緯42.31472度 西経7.95389度 / 42.31472; -7.95389
トエン公式サイト

ガリシア州内の位置

トエンToén)はスペインガリシア州オウレンセ県の自治体、コマルカ・デ・オウレンセに属す。ガリシア統計局によると、2013年の人口は2,527人(2010年:2,656人、2009年:2,635人、2004年:2,573人、2003年:2,521人)[1]。住民呼称はtoenés/-esa。

ガリシア語話者の自治体人口に占める割合は55.86%(2011年)。

地理

トエンはオウレンセ県の西部に位置し、コマルカ・デ・オウレンセに属する。北はミーニョ川を隔ててオウレンセプンシンと、東がバルバダスと、南がカルテージェと、西がカストレーロ・デ・ミーニョセンジェと隣接。自治体中心地区はトエン教区のトエン地区[3]

トエンはオウレンセ司法管轄区に属す[4]

人口

住民は8の教区の24の地区(集落)に居住する[1]

トエンの人口推移 1900-2010
出典:INE(スペイン国立統計局)1900年 - 1991年[5]、1996年 - [6]

政治

自治体首長はガリシア国民党(PPdeG)のアマンシオ・アントーニオ・シッド・ペレス(Amancio Antonio Cid Pérez)[7]、自治体評議員はガリシア国民党:7、ガリシア社会主義者党(PSdeG-PSOE):3、ガリシア民族主義ブロック(BNG):1となっている(2011年5月22日自治体選挙結果、得票順)[8]

1999年6月13日自治体選挙[9]
政党 得票数 得票率 獲得議席
PPdeG 984 49.22% 6
IT[10] 778 38.92% 4
PSdeG-PSOE 227 11.36% 1

首長当選者:ホセ・プーガ・スアーレス(PPdeG)

2003年5月25日自治体選挙[9]
政党 得票数 得票率 獲得議席
PPdeG 943 49.68% 6
PSdeG-PSOE 563 29.66% 3
BNG 378 19.92% 2

首長当選者:ホセ・プーガ・スアーレス(PPdeG)

2007年5月27日自治体選挙[9]
政党 得票数 得票率 獲得議席
PPdeG 1,050 51.37% 6
PSdeG-PSOE 584 28.57% 3
BNG 382 18.69% 2
PG[11] 14 0.68% 0

首長当選者:アマンシオ・アントーニオ・シッド・ペレス(PSdeG-PSOE)

2011年5月22日の自治体選挙
政党 得票数 得票率 獲得議席
PPdeG 1,114 62.51% 7
PSdeG-PSOE 423 23.74% 3
BNG 220 12.35% 1

首長当選者:アマンシオ・アントーニオ・シッド・ペレス(PPdeG)

教区

トエンは8の教区に分けられる。太字は自治体中心地区のある教区[3]

  • アロンゴス(サン・マルティーニョ)
  • フェアー(サンタ・マリーア)
  • モレイラス(サン・ペドロ)
  • ムガーレス(サンタ・マリーア)
  • プーガ(サン・マメーデ)
  • トエン(サンタ・マリーア)
  • トレージェ(ノサ・セニョーラ・ドス・アンショス)
  • シェストーサ(サンタ・マリーア)

参考文献・脚注

  1. ^ a b c d IGE(ガリシア統計局)” (ガリシア語). ガリシア自治州政府. 2014年6月29日閲覧。
  2. ^ Neira, Carlos (ガリシア語), Evolución no uso do galego por concellos, Praza Pública., http://praza.gal/recurso/1263/evolucion-no-uso-do-galego-por-concellos/ 
  3. ^ a b Dicionario Xeográfico Ilustrado de Galicia vol.25、p.277-282、Xeogal Publicacións、2009、ISBN 978-84-613-5843-4
  4. ^ Ourense, partido judicial nº1 de Ourense” (スペイン語). Consejo General de los Procuradores de España. 2011年11月7日閲覧。
  5. ^ Poblaciones de hecho desde 1900 hasta 1991. Cifras oficiales de los Censos respectivos.
  6. ^ Cifras oficiales de población resultantes de la revisión del Padrón municipal a 1 de enero.
  7. ^ Alcaldes Elecciones 2011” (スペイン語). Gobierno de España, Ministerio de Política Territorial y Administración Pública. 2011年11月7日閲覧。
  8. ^ スペイン内務省 2011年地方選挙結果
  9. ^ a b c スペイン内務省 地方選挙結果(過去)” (スペイン語). スペイン政府 内務省. 2011年9月30日閲覧。
  10. ^ ITはIndependientes de Toén(トエンの無所属者たち)、ローカル政党。
  11. ^ PGはPartido Galeguista(ガリシア主義党)、民族主義政党。


外部リンク


「トエン」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トエン」の関連用語

トエンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トエンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトエン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS