ヒュペレーノール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/04 06:27 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動ヒュペレーノール(古希: Ὺπερήνωρ, Hyperēnōr)は、ギリシア神話の人物。長母音を省略してヒュペレノルとも表記される。
- カドモスに仕えたスパルトイの1人[1][2][3]。
- アトラースの娘アルキュオネーとポセイドーンの子[4]。
- アレトゥーサとポセイドーンの子アバースの子[5]。
- パントオスとプロンティスの子(以下に説明)
ヒュペレーノール(Ὺπερήνωρ, Hyperēnōr)は、ギリシア神話の人物である。トローイアの老臣パントオスとプロンティスの子で[6]、プーリュダマース[7]、エウポルボスと兄弟[8]。トロイア戦争で戦った。
トローイア軍がギリシア軍の防壁を攻撃したとき、ヘーラーはアプロディーテーから帯を借り受け、ヒュプノスと共謀してゼウスを眠りに誘い、その隙にポセイドーンがギリシア軍を奮起させ、戦の流れを変えた[9]。このためトローイア軍は多くの将を失い、ヒュペレーノールもメネラーオスに脇腹を槍で刺されて死んだ[10]。その後パトロクロスが戦死した際、遺体を守って戦うメネラーオスに対して、兄弟のエウポルボスがヒュペレーノールの仇を討とうと挑んだが、逆に返り討ちにあった[11]。
脚注
参考文献
- ヒュペレーノールのページへのリンク