エペイゲウスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エペイゲウスの意味・解説 

エペイゲウス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/23 16:32 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

エペイゲウス古希: Ἐπειγεύς, Epeigeus)は、ギリシア神話の人物である。アガクレースの子で、テッサリアー地方のブデイオンの領主だったが、従兄弟を殺したためにプティーアペーレウステティスに庇護を求めた。そこで彼らはエペイゲウスをトロイアに遠征するアキレウス率いるプティーアの軍勢に加えた。彼は優れた戦士だったが、パトロクロスがギリシア軍の窮状を見かねてアキレウスの武具をまとって出陣した際に、ヘクトールに討たれた。エペイゲウスは倒れた敵から武具を剥がそうとしたところを、ヘクトールが投じた岩が頭部を直撃し、冑の中で頭部が2つに割れて死んだ[1]

脚注

  1. ^ 『イーリアス』16巻569行以下。

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  エペイゲウスのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エペイゲウス」の関連用語

エペイゲウスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エペイゲウスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエペイゲウス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS