プリアパティオスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 外国人名の読み方 > プリアパティオスの意味・解説 

プリアパティオス

名前 Priapatius

プリアパティオス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/27 06:49 UTC 版)

プリアパティオス
ΦΡΙΑΠΑΤΙΟΣ
アルサケス3世
プリアパティオスのコイン
在位 紀元前191年 - 紀元前176年
戴冠式 紀元前191年

子女 フラーテス1世ミトリダテス1世アルタバノス1世
家名 アルサケス朝
テンプレートを表示

プリアパティオスPhriapatius、在位:紀元前191年 - 紀元前176年)は、アルサケス朝パルティア王国の王。別号でアルサケス3世。「プリアパティオス」は「ピロパトル」のイラン語訳。[1]

生涯

パルティア人にとっての第三番目の王はプリアパティオスであったが、彼もアルサケスと呼ばれた。それは彼らパルティア人の王をすべてアルサケスと称すからであり、ちょうどローマ人がローマ皇帝をカエサルやアウグストゥスというのと同じである。

プリアパティオスは15年間王位にあって後、二人の息子ミトリダテスとプラアテスとを残して没した。そのうち年上のプラアテス(フラーテス1世)は種族の習慣で王国の継承者となった。

[2][3]

脚注

  1. ^ 合阪 1998,p435
  2. ^ 合阪 1998,p435-436
  3. ^ デベボイス 1993,p25

参考資料

先代
アルサケス2世
パルティア王国の君主
前191年 - 前176年
次代
フラーテス1世


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「プリアパティオス」の関連用語

プリアパティオスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



プリアパティオスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのプリアパティオス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS