アリスベーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アリスベーの意味・解説 

アリスベー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/18 16:38 UTC 版)

 メロプスの娘アリスベーの系図
 
ラーオメドーン
 
メロプス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
プリアモス
 
アリスベー
 
ヒュルタコス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アイサコス
 
アシオス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アダマース
 
パイノプス
 
 
 
 
 
 

アリスベー古希: Ἀρίσβη, Arisbē)は、ギリシア神話の人物である。長音を省略してアリスベとも表記される。主に、

  • メロプスの娘
  • マカレウスの娘

が知られている。以下に説明する。

メロプスの娘

このアリスベーは、ペルコーテーの予言者メロプスの娘である。最初、アリスベーはトロイアの王プリアモスと結婚し[1][2]アイサコスを生んだ。しかしプリアモスはプリュギアの王デュマースの娘ヘカベーと結婚するために彼女をヒュルタコスに与えた[1]。アリスベーはヒュルタコスとの間にアシオスを生んだ[3]。息子のうちアイサコスは彼女の父と同様に予言者となり[1]、アシオスはトロイア戦争において、ペルコーテー、セストス、アビュドス、アリスベーの軍勢を率いてトロイアを救援して戦った[4]

マカレウスの娘

このアリスベーは、レスボス島の王マカレウスの娘で、キュドロラーオス、ネアンドロス、レウキッポス[5]、エレソス[6]、メーテュムナ[7][8]、ミュティレーネー[8]、アガメーデー、アンティッサ、イッサと兄弟[2][9][10]

その他の女性

脚注

  1. ^ a b c アポロドーロス、3巻12・6。
  2. ^ a b ビューザンティオンのステパノス英語版、Arisbe。
  3. ^ アポロドーロス、E(摘要)3・35。
  4. ^ 『イーリアス』2巻835行-839行。
  5. ^ シケリアのディオドロス、5巻81・8。
  6. ^ ビューザンティオンのステパノス、Eresos。
  7. ^ シケリアのディオドロス、5巻81・6。
  8. ^ a b シケリアのディオドロス、5巻81・7。
  9. ^ ビューザンティオンのステパノス、Agamede。
  10. ^ ビューザンティオンのステパノス、Mytilene。
  11. ^ ツェツェース『リュコプローン注解』1298。
  12. ^ ツェツェース『リュコプローン注解』1308。

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  アリスベーのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アリスベー」の関連用語

アリスベーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アリスベーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアリスベー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS