ヒッポノオスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ヒッポノオスの意味・解説 

ヒッポノオス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/12 09:34 UTC 版)

ヒッポノオス古希: Ἱππόνοος, Hipponoos)は、ギリシア神話の人物である。主に、

のほか数人が知られている。以下に説明する。

ペリボイアの父

このヒッポノオスは、アカイア地方の都市オーレノスの王で、娘ペリボイアの父[1]。ペリボイアはカリュドーンオイネウスの妻となり、テューデウスの母となった。ペリボイアはオイネウスとの戦争で都市が陥落した際に戦利品となったとも[2]、アマリュンケウスの息子ヒッポストラトスによって処女を奪われたため、オイネウスに殺すよう依頼して送ったところ、オイネウスは自分の妻にしたともいう[3]。あるいはペリボイアがオイネウスの子を身ごもったため、オイネウスのもとに送ったという[4]

トリバロスの子

このヒッポノオスは、トリバロスの子で、河神ポタモスストリューモーンの娘テレイネーとアレース神の娘トラーサと結婚し、娘ポリュポンテーをもうけた。ポリュポンテーアプロディーテー的な行為を嫌って、アルテミスの従者となったために、アプロディーテーに心を狂わされた[5]

プリアモスの子

このヒッポノオスは、トロイアーの王プリアモスの50人の子供の1人[6]アポロドーロスによると母はヘカベーであり、ヘクトールパリスデーイポボスヘレノスパムモーンポリーテースアンティポスポリュドーロストローイロスクレウーサラーオディケーカッサンドラーポリュクセネーと兄弟[6]ヒュギーヌスのリストには含まれていない[7]トロイア戦争アキレウスに討たれた[8]

その他の人物

脚注

  1. ^ アポロドーロス、1巻8・4。
  2. ^ テーバイス』断片(アポロドーロス、1巻8・4による引用)。
  3. ^ ヘーシオドス断片84(アポロドーロス、1巻8・4-5による引用)。
  4. ^ アポロドーロス、1巻8・5。
  5. ^ アントーニーヌス・リーベラーリス、21話。
  6. ^ a b アポロドーロス、3巻12・5。
  7. ^ ヒュギーヌス、90話。
  8. ^ スミュルナのクイントゥス、3巻155行。
  9. ^ ヒュギーヌス、242話。
  10. ^ 『イーリアス』11巻303行。
  11. ^ 松平千秋訳注、p.413。

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ヒッポノオスのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヒッポノオス」の関連用語

ヒッポノオスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヒッポノオスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヒッポノオス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS