マプーチェ人とは? わかりやすく解説

マプチェ族

(マプーチェ人 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/21 07:25 UTC 版)

マプチェ族(Mapuche、マプーチェ族とも表記される)は、チリ中南部からアルゼンチン南部に住むアメリカ先住民。民族名は、彼らが話すマプチェ語で「大地」(Mapu)に生きる「人々」(Che)を意味する[2]。マプチェ族は、南アメリカ南部を支配し、インカ帝国スペインの侵略に対し長く抵抗を続けた民族として知られており、コンキスタドール南アメリカ大陸に足を踏み入れてから500年余り、各国で先住民同化が進む中、マプチェ族は支配にあらがい、同化を拒み続け、「抵抗する民」として名をはせてきた[1]


  1. ^ a b c d e f g h “【伝える 訴える】第41回 「抵抗の民」”. 47NEWS. (2017年1月18日). オリジナルの2021年7月16日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210716012142/https://www.47news.jp/589570.html 
  2. ^ 『パタゴニアを行く』 2011, p. 27.
  3. ^ Mapuche o Araucano Archived 2006年11月5日, at the Wayback Machine.
  4. ^ Antecedentes históricos del pueblo araucano Archived 2006年11月7日, at the Wayback Machine.
  5. ^ 「チリ断章」『季刊民族学』No.62 1992年” (日本語). 東京外国語大学 地域・国際講座 ラテンアメリカ史 高橋正明教授. 2008年1月12日閲覧。
  6. ^ Ward Churchill『A Little Matter of Genocide』、109.
  7. ^ チリ:少数民族出身 誇りに思う” (日本語). 国際連合児童基金. 2008年1月12日閲覧。
  8. ^ 林産物貿易自由化が持続可能な森林経営に与える影響評価p105-106” (日本語). 農林水産技術会議事務局. 2008年1月12日閲覧。
  9. ^ CDM植林ベースライン調査事業 報告書p55” (日本語). 社団法人 海外事業コンサルタンツ協会. 2008年1月12日閲覧。
  10. ^ 南米チリの先住民村に起きた「小さな変化」” (日本語). JICA. 2008年1月12日閲覧。
  11. ^ マプチェ語” (日本語). 地球ことば村・世界言語博物館. 2008年1月12日閲覧。
  12. ^ マプーチェ族の音楽とその文化” (日本語). 近藤元子. 2008年1月12日閲覧。
  13. ^ マプーチェの音楽” (日本語). DIC資料館. 2008年1月12日閲覧。
  14. ^ チリの先住民族“マプーチェ”族の儀礼音楽を収録した基調な音源” (日本語). DISCO ANDINO. 2008年1月12日閲覧。
  15. ^ ベアトリス・ピチ・マレン” (日本語). El Arrullo. 2008年1月12日閲覧。


「マプチェ族」の続きの解説一覧

マプーチェ人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 02:34 UTC 版)

スペインによるアメリカ大陸の植民地化」の記事における「マプーチェ人」の解説

詳細は「アラウコ戦争」、「en:Malón」、「荒野征服作戦英語版)」、「アラウカニア制圧作戦」、および「砂漠征服作戦英語版)」を参照 アルマグロ探検によってチリ存在「発見」された後、1540年ペドロ・デ・バルディビアチリ遠征開始したペルーから南下したバルディビアアルマグロとの戦い(レイノウェレンの戦いスペイン語版英語版))によって敵対的となったインディオ戦いながら、次第本国スペインのような地中海性気候地域入り、翌1541年2月にピクンチェ人(スペイン語版英語版)の協力によってサンティアゴ・デ・チレ建設したゴンサーロ・ピサロ乱の後1549年チリ戻ったバルディビア1549年ラ・セレナを、1550年にはビオビオ川北岸コンセプシオン建設した1552年コンセプシオン周辺で金が発見されたため、スペイン人ビオビオ川南下して征服始めたが、これにマプーチェ人は激しく抵抗した。かつて捕虜になり、バルディビア馬丁務めていたマプーチェ人のラウタロ脱走の後にマプーチェまとめて反旗を翻しスペイン人戦い挑んだバルディビアラウタロ制圧しようとしたが、乗馬覚えスペイン人戦術取り入れたラウタロ1553年バルディビアを捕えて処刑したこの後300年間に渡ってビオビオ川挟みスペインとマプーチェ人の間でアラウコ戦争1536年 - 1883年)が継続されるが、カウポリカン(英語版)やコロコロといった優秀な指導者達により、マプーチェ人は独立維持し続けたラ・プラタ地方現在のアルゼンチンウルグアイパラグアイ)では、1516年フアン・ディアス・デ・ソリス現在のウルグアイの地に上陸したラ・プラタ地方大西洋側にはチャルーア人グアラニー人居住していたが、ソリスインディオチャルーア人殺害された。1536年バスク人貴族のペドロ・デ・メンドーサ(英語版)がラ・プラタ川西岸にヌエストラ・セニョーラ・サンタ・マリア・デル・ブエン・アイレを建設した1537年にはパラナ川の上流にフアン・デ・サラサール(スペイン語版英語版)によってヌエストラ・セニョーラ・サンタ・マリア・デ・ラ・アスンシオン建設された。ブエノスアイレス飢えインディオ攻撃により、1541年放棄されたが、生き残りアスンシオン避難し以降しばらくアスンシオンラ・プラタ地方中心地となったアスンシオンからの植民団のニュフロ・デ・チャベス(スペイン語版英語版)により、アルト・ペルー東部サンタクルス・デ・ラ・シエラ建設された。その後アスンシオンからはサンタフェ1573年)、コリエンテス1580年)などが建設され1580年にはフアン・デ・ガライにより、ラ・トリニダーとしてブエノスアイレス再建された。ラ・プラタ地方開発内陸部ペルー方面からも進められ1553年には植民地時代最古建設され現存するアルゼンチン都市サンティアゴ・デル・エステロ建設され1573年には中部パンパコルドバ建設された。アイマラ人居住していた地にもサン・ミゲル・デ・トゥクマン1565年)とサルタ1582年) が建設された。1560年にはチリからの植民団によってメンドーサ建設されたが、メンドーサチリ総督領(スペイン語版)に組み込まれた。バンダ・オリエンタル現在のウルグアイ)の征服遅れたが、1726年にはサン・フェリペ・イ・サンティアゴ・デ・モンテビデオ建設された。 ラ・プラタ地方チリでもインディオ征服進められたが、パタゴニアチャルーア人やマプーチェ人は頑強にスペイン人抵抗し遂に植民地時代通してスペイン政府彼等征服することができなかった。アラウコ戦争植民地時代通して続きチリアラウカニア制圧作戦によりマプーチェ征服したのは実に300年後1881年だった。 「太平洋戦争_(1879年-1884年)」、「アタカマ国境紛争スペイン語版英語版)」、および「プナ・デ・アタカマ紛争スペイン語版英語版)」も参照

※この「マプーチェ人」の解説は、「スペインによるアメリカ大陸の植民地化」の解説の一部です。
「マプーチェ人」を含む「スペインによるアメリカ大陸の植民地化」の記事については、「スペインによるアメリカ大陸の植民地化」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「マプーチェ人」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マプーチェ人」の関連用語

マプーチェ人のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マプーチェ人のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマプチェ族 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのスペインによるアメリカ大陸の植民地化 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS