マインクラフト
【英】Minecraft
マインクラフトとは、Mojang(モヤン)が開発した3D創作ゲームである。2014年にMicrosoftが開発元Mojangを買収した。
マインクラフトは3Dのブロックで構成された世界であり、プレイヤーはブロックを組み上げることで様々なモノを作り上げたり、その構造物を探検したりすることができる。ゲームをクリアするという概念はなく、目標もプレイスタイルも自由であり、ユーザーによって様々な楽しみ方ができる。
マインクラフトは2009年に初めて発表された。PC(WindowsやMac)、モバイルOS(iOS、Android)、家庭用ゲーム機(XboxシリーズやPlayStationシリーズ)など、幅広いプラットフォームに移植されている。
参照リンク
minecraft.net
その他ゲーム: | カードバトルRPG 狩りゲー クイズRPG マインクラフト マッチパズル ロールプレイングゲーム シューティングゲーム |
Minecraft
(マインクラフト から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/20 16:25 UTC 版)
Minecraft(マインクラフト)は、マルクス・ペルソンとMojang Studiosの社員がJavaを用いて開発したサンドボックスビデオゲームである。
|
注釈
- ^ Nintendo Switchを除く。
- ^ 極端に離れた場所に到達すると技術的な問題が発生するため、世界のゼロ地点から30,000,000ブロックを超える座標に移動できないようにする障壁がある。
- ^ a b Better Together Updateを受けたエディションは通称として、Bedrock Edition(単にBedrockやBEとも)、統合版と呼ばれることがある。当記事では混在を避けるため「統合版」とも表記する。
- ^ a b c d e f Java版のみ
- ^ Java版のみ、ランチャーのバージョン2以降
- ^ 統合版[注 3]ではピース
- ^ 統合版では「暗黒界」と表記される。
- ^ Wii U Editionでは「転落」と表記される。
- ^ In Development(イン デベロップメント)の略
出典
- ^ Senior, Tom (2011年12月2日). “Notch steps down as Minecraft lead designer, plans to start new projects” (英語). PC Gamer
- ^ “MINECRAFT JAVA 1.16.4 RELEASED” (英語). Minecraft. Mojang (2020年6月24日). 2020年6月26日閲覧。
- ^ “Minecraft - 1.16.201 (Bedrock)” (英語). Minecraft Feedback. Mojang (2020年12月15日). 2021年1月2日閲覧。
- ^ 「マインクラフトの累計販売数が2億本超え、月間プレイヤーは1億2600万人以上に」『ITmedia NEWS』、2020年5月19日。2020年8月30日閲覧。
- ^ 『ファミ通TOP30週刊ファミ通』、Gzブレイン、2019年5月23日、 23頁、 雑誌21881-6/6。
- ^ 「ランキング研究所」『Nintendo DREAM』2017年8月号、徳間書店、2017年6月21日、 94頁。
- ^ “ファミ通 販売本数ランキング TOP30”. ファミ通.com. Gzbrain (2021年2月19日). 2021年2月19日閲覧。
- ^ “マイクラで学ぶプログラミングに小1が挑戦、その効果とは?”. リセマム (2017年5月9日). 2018年1月10日閲覧。
- ^ “GPリーグ プログラミングコロシアム決勝大会 ファイナルバトル「マインクラフト対決」”. ICT教育ニュース (2017年12月26日). 2018年1月10日閲覧。
- ^ “大人気ゲーム“マイクラ”の公式ショップが名古屋パルコに期間限定オープン!”. News Walker (2017年12月1日). 2018年1月10日閲覧。
- ^ “MINECRAFTとは?”. Mojang. 2019年11月13日閲覧。
- ^ Persson, Saxs (2019年5月17日). “Celebrating 10 Years of Minecraft” (英語). Xbox Wire. 2019年7月25日閲覧。
- ^ RIKUSYO (2020年6月19日). “『マインクラフト』『Bejeweled』など4本が2020年の「ビデオゲームの殿堂」入り!” (日本語). Game*Spark. イード (企業). 2020年8月10日閲覧。
- ^ a b Notch (2012年7月28日). “Gender in Minecraft” (英語). 2019年6月27日閲覧。
- ^ Bergensten (2011年9月6日). “If the food bar is empty in MC 1.8, it will slowly drop your health to 5 hearts on easy, to 0.5 hearts on normal, and kill you on hard” (英語). 2020年8月10日閲覧。
- ^ “World of Minecraft Pocket Edition”. MCPEBOX. 2020年9月11日閲覧。
- ^ “Nintendo Switch『Minecraft』のパッケージ版/ダウンロード版が6月21日に発売! 「Switch Edition」をお持ちなら無料でアップグレードできます。”. 任天堂 (2018年5月11日). 2018年5月11日閲覧。
- ^ “PS4®『Minecraft Starter Collection』パッケージ版が2020年1月16日発売決定! ダウンロード版は本日配信!”. PS Blog (2019年12月11日). 2019年12月11日閲覧。
- ^ “『Minecraft』次期アップデートにてクロスプラットフォームプレイに対応。Xbox OneとNintendo Switchのプレイヤーが交流可能に”. AUTOMATON. (2017年6月12日)
- ^ Webster (2015年4月27日). “You can finally choose to play as a girl in Minecraft” (英語). 2020年8月10日閲覧。
- ^ Quach (2010年10月7日). “How to edit your skin in Minecraft” (英語). 2020年8月10日閲覧。
- ^ “Minecoinを商品と交換する”. 2020年4月7日閲覧。
- ^ “Minecraft Volume Alpha”. C418. 2019年4月20日閲覧。
- ^ “Minecraft Volume Beta”. C418. 2019年4月20日閲覧。
- ^ “Minecraft Demo” (英語). Mojang. 2018年8月20日閲覧。
- ^ “Minecraft demo mode” (英語). 2019年6月27日閲覧。
- ^ Evan Lahti: “Download the Minecraft demo” (英語). PC Gamer. Future plc (2011年4月19日). 2020年8月10日閲覧。
- ^ “『マインクラフト』に存在する伝説の地「ファーランド」を目指し、4年以上歩き続けているギネスプレイヤーKurt J.Macの旅とは”. インサイド (2015年9月4日). 2015年9月8日閲覧。
- ^ Markus Alexej Persson (2011年3月9日). “Terrain generation, Part 1” (英語). 2019年4月20日閲覧。
- ^ “Java 用の Realms” (日本語). Mojang. 2020年4月22日閲覧。
- ^ “Realms Plus” (日本語). Mojang. 2020年4月22日閲覧。
- ^ “REALMS PLUS が登場!” (日本語). Mojang (2019年12月6日). 2020年4月22日閲覧。
- ^ “『マインクラフト』に『ファイナルファンタジーXV』のスキンパックが登場!”. Game Park (2018年4月25日). 2019年4月22日閲覧。
- ^ “GB geology with Minecraft” (英語). 2017年3月18日閲覧。
- ^ “Microsoftが教育現場用のマインクラフト「Minecraft in education」を発表”. GIGAZINE (2015年7月1日). 2015年7月22日閲覧。
- ^ “学校教育用マイクラ『Minecraft: Education Edition』発表―今夏発売へ”. GameSpark (2016年1月20日). 2016年2月18日閲覧。
- ^ 佐藤由紀子 (2018年8月21日). “「マインクラフト」教育版、iPadで利用可能に”. ITmedia. 2018年10月9日閲覧。
- ^ a b “マイクロソフト、教育用「Minecraft」がChromebookで使用可能に”. CNET Japan. 2020年11月1日閲覧。
- ^ 佐藤由紀子 (2018年1月23日). “Microsoft、教育版「マインクラフト」と「Office 365」に新機能”. ITmedia. 2018年10月9日閲覧。
- ^ a b 神谷加代 (2017年11月15日). “ものづくりゲーム「Minecraft」を学校の授業で!挑戦する教育者たち”. Impress. 2018年10月9日閲覧。
- ^ “スウェーデンの学校でマインクラフトを必修科目に”. GIGAZINE (2015年7月1日). 2015年7月22日閲覧。
- ^ ““Minecraft × Education 〜ゲームがひらく明日の教育〜”開催 子どもたちがハマる『マインクラフト』を用いた学びをリポート”. ファミ通.com (2014年9月1日). 2015年7月22日閲覧。
- ^ “Connected Camps” (英語). 2017年3月18日閲覧。
- ^ “マインクラフトが暴力的でいじめの原因になるゲームとして禁止される可能性”. GIGAZINE (2015年3月11日). 2015年7月22日閲覧。
- ^ “Minecraft: Story Mode” (英語). Telltale. 2019年6月16日閲覧。
- ^ “マインクラフト ストーリーモード”. Netflix. 2019年6月18日閲覧。
- ^ 「『マインクラフト ストーリーモード』が海外Netflixに今秋登場、「ストレンジャー・シングス」のビデオゲーム化も予告」『Game*Spark』、2018年6月14日。2019年6月15日閲覧。
- ^ “『マインクラフト: ストーリーモード』に関する重要なお知らせ”. Mojang. 2019年6月18日閲覧。
- ^ “Earth”. Mojang. 2019年6月18日閲覧。
- ^ Ittousai「ARマイクラMinecraft Earthゲームプレイ初公開。#WWDC19 でARKit 3のオクルージョン実演」『Engadget 日本版』、2019年6月4日。2019年6月15日閲覧。
- ^ 西川善司「[E3 2019]現実世界で作って遊んで共有できる「Minecraft Earth」の体験セッションをレポート」『4Gamer.net』、2019年6月12日。2019年6月15日閲覧。
- ^ “The server is back up!” (英語). The Word of Notch. Tumblr (2010年6月28日). 2020年1月22日閲覧。
- ^ “Minecraft (alpha)” (英語). TIGSource Forums. TIGSource. 2020年1月23日閲覧。
- ^ Minecraft (alpha) - ウェイバックマシン(2009年5月20日アーカイブ分)
- ^ “10周年” (日本語). minecraft. Mojang (2019年7月22日). 2020年1月23日閲覧。
- ^ “Minecraft Classic” (英語). Minecraft Classic. Mojang. 2020年1月23日閲覧。
- ^ “『MINECRAFT CLASSIC』で過去を振り返ろう!” (日本語). minecraft. Mojang (2019年5月17日). 2020年1月23日閲覧。
- ^ “イラスト満載!Minecraft公式小説2冊が同時刊行決定!”. GAME Watch. 2019年12月19日閲覧。
- ^ “人気ゲーム「Minecraft」映画版、超大作として製作中!? 2017年以降の公開に”. シネマトゥデイ (2014年10月9日). 2015年7月22日閲覧。
- ^ “人気ゲーム「マインクラフト」がハリウッドで映画化!2019年公開”. 映画.com. (2016年7月4日) 2016年7月6日閲覧。
- ^ “人気ゲームの「Minecraft」、Rob McElhenney監督により映画化が決定”. businessnewsline (2015年7月22日). 2015年7月22日閲覧。
- ^ “Steve Carell in Talks to Join ‘Minecraft’ Movie at Warner Bros. (EXCLUSIVE)” (英語). Variety. (2016年11月15日) 2016年11月16日閲覧。
- ^ “'The Batman' Delays Release to 2022 as Warner Bros. Shuffles Calendar”. www.hollywoodreporter.com. 2020年10月8日閲覧。
- ^ a b “大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」にMinecraftのスティーブとアレックスが本日参戦。記念大会が10月24日に開催決定”. 4Gamer.net. 2020年11月1日閲覧。
- ^ “アレフガルドをブロックで作るRPG「ドラゴンクエストビルダーズ」 PS向けに今冬発売”. ITmedia. (2015年7月8日) 2017年3月18日閲覧。
- マインクラフトのページへのリンク