Far_Lands_or_Bustとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Far_Lands_or_Bustの意味・解説 

Far Lands or Bust

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/02 01:31 UTC 版)

Far Lands or Bust
現在のロゴ
原案 Kurt J. Mac
国・地域 アメリカ合衆国
言語 英語
シーズン数 11
話数 860
放送
放送チャンネル YouTube
放送期間 2011年3月6日 (2011-03-06) - 放送中
公式ウェブサイト
テンプレートを表示

Far Lands or Bust』(ファーランド・オア・バスト、略称: FLoB)は、ビデオゲーム『Minecraft』の実況動画シリーズであり、Kurt J. Macが制作した。地形生成が正しく機能せず、異常な形状の地形が生成される遠隔地「ファーランド」への旅が描かれている[1][2][3]。2011年3月から続いており、2024年時点で、2025年には目的地に到達すると予想されている。また、「『Minecraft』における最も長い旅」としてギネス世界記録にも登録されている[4][5][6]

各エピソードは通常、一種のポッドキャストとして機能し、プレイ画面を背景として、自身の生活やニュース、科学に関する最近の出来事について語っている。番組では募金目標を達成するために、視聴者に対して慈善団体に寄付することを奨励している[5]。この慈善団体はもともとChild's Play英語版であり、募金総額は40万ドル以上であった[7][8]。2018年から2019年までの慈善団体はDirect Relief英語版であった[9]。2020年からの慈善団体はProgressive Animal Welfare Society(PAWS)であり、2017年には自身の犬であるJuno(ジュノ)をその慈善団体から引き取った[10]。2020年8月30日には、主に寄付システムの複雑さのため、PAWSを慈善団体として使用することを止め、代わりに慈善団体をイコール・ジャスティス・イニシアティブ英語版に切り替えることを発表した[11]

形態

ファーランド

『Minecraft』は、手続き型生成された3Dの世界にプレイヤーが存在するサンドボックスビデオゲームである。プレイヤーがどの方向に進んだとしても、ゲームシステムはプレイヤーの前方に地形を生成し続け、(理論上は)プレイヤーが探索可能な事実上無限の世界を作り出す[2]。一方で、初期バージョンでは計算上の制限により、世界の中心から約12,550,821ブロック離れた距離で地形生成アルゴリズムが予期せぬ動作を起こし、異常な地形を作り出す[12]。『Minecraft』の原作者であるマルクス・ペルソン(Notch)は、「そこまで歩くと非常に長い時間がかかる。さらに、バグはファーランドに謎とカリスマ性をもたらす」とコメントしている[1]。「ファーランド」という名前は、この領域を指すためにコミュニティに採用された。またペルソンは、「ファーランドに到達することは不可能」だと述べ、Kurtはそれを挑戦とみなした[13]

ゲームコードの変更により、最近のバージョンでは同様のエラーは発生せず、世界の中心から30,000 kmまでの距離でも地形は正常に生成され続けている[2]。そのため、ファーランドが存在するバージョンとしては最新のベータ版1.7.3でシリーズを続けている[6][14][15]。ペルソンは2014年に、ファーランドまで歩くには約800時間かかると見積もった[16]。さらに外側(3,200万ブロック)では、ゲームシステムが衝突判定に失敗し、プレイヤーはマップから転落して死亡することになる。

2023年10月時点で、ファーランドへの正当な旅は30回以上確認されている[17]。約1/3が完了し(一部はディメンションの一種「ネザー」を通過して距離を1/8に短縮)、1/3が進行中、1/3が活動を停止している(1人の死亡者、TinfoilChefを含む[18])。例として、2022年8月には、Mystical Midgetが2,500時間の移動を経てこの目標を達成した[15]

F3モニュメント

ゲームでは、F3キーを押すとデバッグ画面が開き、プレイヤーの現在の座標とバイオームが表示される[19]。Kurtによるファーランドへの旅では、各シーズンの慈善寄付目標が達成されてシーズンが終了した際にのみF3キーを押す。さらに、その出来事を記念するモニュメントを立てる。

例外としては、浮動小数点エラーが2テクスチャピクセルから4に増加した地点を通過した際であった。2020年8月8日、配信(エピソード793.5としてリストされている)中に浮動小数点エラージッターの増加を目撃した。Kurtは次のエピソード794でF3を押して、4,194,304ブロックのマイルストーンに到達したことを確認した。また、その地点を記念するモニュメントを立てた[20]。次にこれが発生したのは2024年4月16日、同年のFLoB-a-thon中であり、合計8,388,608ブロックの進捗後にジッターが再び増加した[21]

シーズン プレス 日付 距離 進捗度(%) シーズン内での距離 エピソード 寄付目標 寄付総額 備考
1 - 2011年5月27日 不明 不明 不明 30 - - 第1シーズンの終わりにF3は公開されなかった。
2 1 2011年11月17日 292,202 2.33% 292,202 96 $8,200 $11,724.00 寄付目標額は当初820ドルだったが、1週間以内に達成されたため、8,200ドルに増額された。
3 2 2012年9月1日 699,492 5.57% 407,290 178 $29,220 $70,838.39
4 3 2014年3月6日 1,479,940 11.79% 780,448 334 $100,000 $186,649.13
5 4 2015年3月28日 2,266,779 18.06% 786,839 490 $50,000 $66,061.70 シーズン中、ジッターマイルストーンを距離2,097,152(=221)で通過した。
6 5 2017年1月22日 3,116,936 24.83% 850,157 640 $60,000 $71,431.83
7 6 2019年8月31日 3,857,848 30.74% 740,912 755 $50,000 不明
8 7 2020年8月11日 4,194,303 33.42% 316,455 794 - - シーズン終了ではない。距離4,194,304(=222)のジッターマイルストーンの通過を確認した。
8 2021年3月6日 4,856,980 38.70% 999,132 815 $8,200 [22]$18,093.04
9 9 2022年4月1日 5,765,878 45.94% 908,898 828 $4,200 $4,680.00
10 10 2023年5月30日 7,396,358 58.93% 1,630,480 847 不明 不明
11 11 2024年4月16日 8,388,608 66.84% 992,250 FLoB-a-thon 2024 - Day 15 - - シーズン終了ではない。距離8,388,608(=223)のジッターマイルストーンの通過を確認した。
12 2024年7月25日 9,864,725 78.60% 1,476,117 FLoB-a-thon 2024 - Day 79 $7396.35 $8134.00

完走

シーズン11では達成率が58.93%から78.60%に上昇し、シーズン12ではさらに20%上昇する可能性があることが示唆されている。したがって、FLoB-a-thon 2025の終了時には、約99%に到達していることになる。プロのMinecraftビルダーであるMegaMinerDLが2024年7月に出した推定では、実際には80日でファーランドに到達可能だと計算されている[23]

脚注

出典

  1. ^ a b Terrain Generation Part 1”. The Word of Notch (2011年3月9日). 2014年12月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年11月30日閲覧。
  2. ^ a b c Far Lands”. Unwinnable (2013年10月1日). 2014年11月30日閲覧。
  3. ^ ishigenn (2014年2月3日). “『Minecraft』の世界の果て「ファーランド」を追い求め旅を続けるプレイヤーKurt J. Mac”. Game Spark. 2024年12月13日閲覧。
  4. ^ Minecraft: Ten of the best block-busting world records”. Guinness World Records (2014年11月11日). 2017年10月13日閲覧。
  5. ^ a b Parkin, Simon (23 January 2014). “A Journey to the End of the World (of Minecraft)”. The New Yorker. 2014年11月30日閲覧.
  6. ^ a b 水京 (2015年9月4日). “『Minecraft』世界の果ての伝説の地「ファーランド」を目指して4年以上の旅―ギネスプレイヤーKurt J.Mac”. Game Spark. 2024年12月13日閲覧。
  7. ^ Intrepid Gamer Attempts To Find Edge Of Minecraft World”. Huffington Post (2014年1月27日). 2017年10月13日閲覧。
  8. ^ There's millions in those Minecraft blocks”. Maclean's (2014年7月15日). 2014年11月30日閲覧。
  9. ^ kurtjmac (March 6, 2018), Minecraft Far Lands or Bust - #671 - New Charity & 7-Year Anniversary!, https://www.youtube.com/watch?v=apb6cW4wxXA 2018年3月6日閲覧。 
  10. ^ Charity Fundraising at Far Lands or Bust - an expedition in search of adventure, exploration, and for charity!”. 2024年12月13日閲覧。
  11. ^ kurtjmac (August 30, 2020), Minecraft Far Lands or Bust - #797 - How Numbers Work, https://www.youtube.com/watch?v=c_ZapDNPS64 2020年9月2日閲覧。 
  12. ^ “Broken”. Digital Human. 第5シリーズ. Episode 6. 15:18 minutes in. BBC. Radio 4.
  13. ^ This Dedicated Soul Has Been Walking Across 'Minecraft' Since 2011”. Tech Times (2015年9月4日). 2017年10月13日閲覧。
  14. ^ McGlynn, Anthony (2021年4月10日). “One Minecraft player's ten-year journey to the Far Lands”. PCGamesN. https://www.pcgamesn.com/minecraft/far-lands-or-bust 
  15. ^ a b “踏上3200萬方塊第一人!《Minecraft》玩家2500小時「徒步」挑戰 [First Person to Walk over 32 Million Blocks! Minecraft Player Finishes Challenge After 2500 Hours]”. Yahoo 遊戲. (2022年8月28日). https://games.yahoo.com.tw/news/minecraft-java-edition-far-lands-053108946.html 
  16. ^ Dean, Paul (2014年5月29日). “Far Lands or Bust: One man and his wolf walk across Minecraft for charity”. PCGamesN. https://www.pcgamesn.com/minecraft/far-lands-or-bust-one-man-and-his-wolf-walk-across-minecraft-charity 
  17. ^ MMDL (2023年10月11日). “The Far Lands Walkers 2 | COMPLETE LIST 2023 [30+ players – Premium Minecraft Blog]” (英語). premiumminecraft.com. 2023年10月12日閲覧。
  18. ^ Tinfoil Sis (2022年8月13日). “I'm not sure how to tell you all, but sadly @tinfoilchef passed away this morning. He will be missed” (英語). X (formerly Twitter). 2023年10月12日閲覧。
  19. ^ O'Brien, Stephen (September 18, 2014). “Getting Started”. The Ultimate Player's Guide to Minecraft. Que Publishing. p. 23. ISBN 9780133900637 
  20. ^ Far Lands or Bust - Episode 794”. YouTube (2020年8月11日). 2024年12月13日閲覧。
  21. ^ FLoB-a-thon 2024 - Day 15 - April 16, 2024”. YouTube (2024年4月21日). 2024年12月13日閲覧。
  22. ^ Far Lands or Bust - Episode 816”. YouTube (2021年3月25日). 2024年12月13日閲覧。
  23. ^ MegaMinerDL (2024年7月9日). “KurtJMac approaches 10M blocks, could reach Far Lands in 80 days”. 2024年7月26日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Far_Lands_or_Bustのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Far_Lands_or_Bust」の関連用語

1
Far Lands or Bust 百科事典
56% |||||

2
Build the Earth 百科事典
14% |||||

3
Greenfield (Minecraft) 百科事典
14% |||||

4
Minecraft (書籍) 百科事典
14% |||||

5
Minicraft 百科事典
14% |||||

6
Wynncraft 百科事典
14% |||||

7
14% |||||

8
Block by Block 百科事典
12% |||||

9
12% |||||

10
The Uncensored Library 百科事典
12% |||||

Far_Lands_or_Bustのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Far_Lands_or_Bustのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのFar Lands or Bust (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS