株式会社メディアクリエイト
マルチメディアサービスを通じて、「快適な時間と空間」を提供し、社会に貢献できるエクセレントカンパニーを目指す。 事業内容は複合ネットカフェ「ゆう遊空間」、カラオケ店「メガトン」「WAO CUBE」、 カフェ「カフェ・ド・レクリュ」、レンタル店「TSUTAYA」などの運営。
事業区分 | : | インターネットサービス |
---|---|---|
代表者名 | : | 加藤博彦 |
本社所在地 | : |
410-0041 静岡県 沼津市 筒井町4-2 |
企業URL | : | http://japan.zdnet.com/company/20013956/ |
設立年月日 | : | 1998年07月02日 |
上場区分 | : | 上場 |
従業員数 | : | 102名 |
主要株主 | : | ゴトー |
決算期 | : | 5月 |
資本金 | : | 429,215,000 円 |
売上高 | : | 4,161,216,000 円 |
経常利益 | : | 132,113,000 円 |
※「ZDNet Japan 企業情報」に関するお問い合わせはこちら
メディアクリエイト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/05/14 03:48 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。目安に適合することを証明するために、記事の主題についての信頼できる二次資料を求めています。なお、適合することが証明できない場合には、記事は統合されるか、リダイレクトに置き換えられるか、さもなくば削除される可能性があります。(2019年5月) |
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
![]() 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-1-17 東京堂神保町第3ビル5F |
設立 | 1994年8月10日 |
業種 | サービス業 |
法人番号 | 5010001030775 |
代表者 | 代表取締役 細川敦 |
資本金 | 2,000万円 |
外部リンク | www.m-create.com |
株式会社メディアクリエイトは、デジタルエンタテインメント産業を専門とする民間シンクタンクである。テレビゲームの販売本数などの市場データ調査や、コンサルティング業務などを行っている。ゲーム産業にフォーカスした調査会社としては業界最古参とも言われる[1]。
脚注
外部リンク
(旧)メディアクリエイト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/27 15:36 UTC 版)
「スタンダード (企業)」の記事における「(旧)メディアクリエイト」の解説
1998年7月2日 - ゴトーのカラオケ事業再編のため、ゴトーの子会社として静岡県沼津市に設立。 2000年 - 漫画喫茶「ゆう遊空間」1号店を出店。 2000年 - TSUTAYAフランチャイズ事業加盟店契約。 2001年 - 「ゆう遊空間」フランチャイズ事業開始。 2002年 - カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社と提携、加盟店契約を締結。 2002年10月、第三者割当増資によりゴトーの子会社から外れる。 2005年8月5日、東証マザーズ上場。証券コードは2451。 2005年、カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社とフランチャイズ資本・業務契約を締結。 2013年11月26日、エクシングが実施していたTOBが成立し、エクシングの完全子会社となると同時に東証マザーズへの上場廃止。 2014年4月1日、スタンダードに吸収合併される。
※この「(旧)メディアクリエイト」の解説は、「スタンダード (企業)」の解説の一部です。
「(旧)メディアクリエイト」を含む「スタンダード (企業)」の記事については、「スタンダード (企業)」の概要を参照ください。
- メディアクリエイトのページへのリンク