ゲーム・デベロッパーズ・チョイス・アワードとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ゲーム・デベロッパーズ・チョイス・アワードの意味・解説 

ゲーム・デベロッパーズ・チョイス・アワード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/24 02:09 UTC 版)

ゲーム・デベロッパーズ・チョイス・アワード
受賞対象 優れたゲームクリエイターコンピュータゲーム
主催 Game Developers Conference
初回 2001年3月24日 (24年前) (2001-03-24)
公式サイト 公式ウェブサイト

ゲーム・デベロッパーズ・チョイス・アワード(Game Developers Choice Awards、GDCアワード[1])は、優れたゲームクリエイターコンピュータゲームを対象に、Game Developers Conferenceが毎年授与する賞[2]。2001年にゲーム・デベロッパーズ・チョイス・アワードができるまでは、1997年から1999年にかけてスポットライト・アワード英語版という賞が授与されていた[3]

受賞者一覧

ゲーム・オブ・ザ・イヤー

ゲーム ジャンル プラットフォーム 開発者
2000年 シムピープル[4] 生活シミュレーション MacOSMicrosoft Windows マクシス
2001年 グランド・セフト・オートIII[5] アクションアドベンチャー Microsoft Windows、PlayStation 2 DMA Design
2002年 メトロイドプライム[6] アクションアドベンチャー ニンテンドー ゲームキューブ レトロスタジオ
2003年 Star Wars: Knights of the Old Republic[7] ロールプレイング Microsoft Windows、Xbox バイオウェア
2004年 ハーフライフ2[8] ファーストパーソン・シューティング Microsoft Windows Valve Corporation
2005年 ワンダと巨像[9] アクションアドベンチャー PlayStation 2 Team Ico英語版
2006年 Gears of War[10] サードパーソン・シューティング Xbox 360 Epic Games
2007年 Portal[11] パズルプラットフォーマー Microsoft Windows、PlayStation 3、Xbox 360 Valve Corporation
2008年 Fallout 3[12] アクション・ロールプレイング Microsoft Windows、PlayStation 3、Xbox 360 Bethesda Game Studios
2009年 アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団[13] アクションアドベンチャー PlayStation 3 ノーティードッグ
2010年 レッド・デッド・リデンプション[14] アクションアドベンチャー PlayStation 3、Xbox 360 Rockstar San Diego
2011年 The Elder Scrolls V: Skyrim[15] アクション・ロールプレイング Microsoft Windows、PlayStation 3、Xbox 360 Bethesda Game Studios
2012年 風ノ旅ビト[16] アドベンチャー PlayStation 3 Thatgamecompany
2013年 The Last of Us[17] アクションアドベンチャー PlayStation 3 ノーティードッグ
2014年 シャドウ・オブ・モルドール[18] アクションアドベンチャー Microsoft Windows、PlayStation 3、PlayStation 4、Xbox 360、Xbox One Monolith Productions
2015年 ウィッチャー3 ワイルドハント[19] アクション・ロールプレイング Microsoft Windows、PlayStation 4、Xbox One CD Projekt Red
2016年 オーバーウォッチ[20] ファーストパーソン・シューティング Microsoft Windows、PlayStation 4、Xbox One ブリザード・エンターテイメント
2017年 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド[21] アドベンチャー Nintendo SwitchWii U 任天堂
2018年 ゴッド・オブ・ウォー[22] アクションアドベンチャー PlayStation 4 SCEサンタモニカスタジオ
2019年 Untitled Goose Game 〜いたずらガチョウがやって来た!〜[23] パズル Microsoft Windows、Nintendo Switch、PlayStation 4、Xbox One House House英語版
2020年 HADES ローグライクゲームアクションロールプレイングゲーム Windows, macOS, Nintendo Switch Supergiant Games英語版
2021年 Inscryption英語版 アクションRPG Microsoft Windows, Nintendo Switch ,PlayStation 4, PlayStation 5, Xbox One, Xbox Series X/S Daniel Mullins
2022 ELDEN RING アクションRPG Microsoft Windows, PlayStation 4, PlayStation 5, Xbox One, Xbox Series X/S フロム・ソフトウェア
2023 バルダーズ・ゲート3 ロールプレイング Microsoft Windows, PlayStation 5, Xbox Series X/S Larian Studios

出典

  1. ^ God of War Wins Another GOTY at 2019 Game Developers Choice Awards”. ファミ通 (2019年3月18日). 2019年5月12日閲覧。
  2. ^ Game Developers Choice Awards”. 2019年5月12日閲覧。
  3. ^ Archive”. 2010年5月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年5月12日閲覧。
  4. ^ Game Developers Choice Awards 2000”. gamechoiceawards.com. 2019年5月12日閲覧。
  5. ^ Game Developers Choice Awards 2001”. gamechoiceawards.com. 2019年5月12日閲覧。
  6. ^ Game Developers Choice Awards 2002”. gamechoiceawards.com. 2019年5月12日閲覧。
  7. ^ Game Developers Choice Awards 2003”. gamechoiceawards.com. 2019年5月12日閲覧。
  8. ^ Game Developers Choice Awards 2004”. gamechoiceawards.com. 2019年5月12日閲覧。
  9. ^ Game Developers Choice Awards 2005”. gamechoiceawards.com. 2019年5月12日閲覧。
  10. ^ Game Developers Choice Awards 2006”. gamechoiceawards.com. 2019年5月12日閲覧。
  11. ^ Game Developers Choice Awards 2007”. gamechoiceawards.com. 2019年5月12日閲覧。
  12. ^ Game Developers Choice Awards 2008”. gamechoiceawards.com. 2019年5月12日閲覧。
  13. ^ Game Developers Choice Awards 2009”. gamechoiceawards.com. 2019年5月12日閲覧。
  14. ^ Game Developers Choice Awards 2010”. gamechoiceawards.com. 2019年5月12日閲覧。
  15. ^ Game Developers Choice Awards 2011”. gamechoiceawards.com. 2019年5月12日閲覧。
  16. ^ Game Developers Choice Awards 2012”. gamechoiceawards.com. 2019年5月12日閲覧。
  17. ^ Game Developers Choice Awards 2013”. gamechoiceawards.com. 2019年5月12日閲覧。
  18. ^ Game Developers Choice Awards 2014”. gamechoiceawards.com. 2019年5月12日閲覧。
  19. ^ Game Developers Choice Awards 2015”. gamechoiceawards.com. 2019年5月12日閲覧。
  20. ^ Dornbush, Jonathan (2017年3月1日). “GDC 2017: Overwatch Wins Game of the Year at Game Developers”. IGN. 2019年5月12日閲覧。
  21. ^ Chan, Stephanie (2018年3月21日). “The Legend of Zelda: Breath of the Wild is GDC 2018’s game of the year”. Venture Beat英語版. 2019年5月12日閲覧。
  22. ^ Williams, Mike (2019年3月20日). “God of War Wins Another GOTY at 2019 Game Developers Choice Awards”. USGamer. 2019年5月12日閲覧。
  23. ^ Untitled Goose Game nabs Game of the Year at the 2020 Game Developers Choice Awards!”. ゲーマスートラ英語版 (2020年3月18日). 2020年5月26日閲覧。

外部リンク


ゲーム・デベロッパーズ・チョイス・アワード(GDCA)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/12 16:54 UTC 版)

ゲーム・オブ・ザ・イヤー」の記事における「ゲーム・デベロッパーズ・チョイス・アワード(GDCA)」の解説

ゲーム・デベロッパーズ・チョイス・アワードの受賞作品毎年Game Developers Conferenceにおいて500人のゲーム開発者によって選出される詳細は「ゲーム・デベロッパーズ・チョイス・アワード」を参照 Game of the Year 受賞作品 2000年 - シムピープル(The Sims2001年 - グランド・セフト・オートIII 2002年 - メトロイドプライム 2003年 - Star Wars: Knights of the Old Republic 2004年 - ハーフライフ2 2005年 - ワンダと巨像 2006年 - Gears of War 2007年 - Portal (ゲーム) 2008年 - Fallout 3 2009年 - アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団Uncharted 2: Among Thieves2010年 - レッド・デッド・リデンプション 2011年 - The Elder Scrolls V: Skyrim 2012年 - 風ノ旅ビトJourney2013年 - The Last of Us 2014年 - シャドウ・オブ・モルドール 2015年 - Fallout 4 2016年 - オーバーウォッチ 2017年 - ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 2018年 - ゴッド・オブ・ウォー (2018) 2019年 - Untitled Goose Game 〜いたずらガチョウがやって来た!〜 2020年 - HADES

※この「ゲーム・デベロッパーズ・チョイス・アワード(GDCA)」の解説は、「ゲーム・オブ・ザ・イヤー」の解説の一部です。
「ゲーム・デベロッパーズ・チョイス・アワード(GDCA)」を含む「ゲーム・オブ・ザ・イヤー」の記事については、「ゲーム・オブ・ザ・イヤー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ゲーム・デベロッパーズ・チョイス・アワード」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゲーム・デベロッパーズ・チョイス・アワード」の関連用語

ゲーム・デベロッパーズ・チョイス・アワードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゲーム・デベロッパーズ・チョイス・アワードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのゲーム・デベロッパーズ・チョイス・アワード (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのゲーム・オブ・ザ・イヤー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS