テレビアニメオリジナルのキャラクターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > テレビアニメオリジナルのキャラクターの意味・解説 

テレビアニメオリジナルのキャラクター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/13 20:20 UTC 版)

こどものおもちゃ」の記事における「テレビアニメオリジナルのキャラクター」の解説

ばびっと 声 - 引田とも子TOMO) / 一部赤土眞弓担当 悪魔のような羽ではばたき言葉をしゃべる、謎の生物当初は白コウモリ呼ばれる。名前は、読者からの公募決定された。重要なツッコミ役。ストーリーへの関与禁じられているが、黒崎脅され一度だけ禁を破った声優TOMO実名登場した際、かけ声一つ自由に操っていた。「ばびっと数え歌」なる持ち歌を持つ。赤土眞弓が声を担当していた回では、やっこちゃんのコスプレをしたばびっと一瞬登場したぜんじろう 声 - ぜんじろう アニメ版こどものおもちゃ」の先生役で司会進行後続番組おばはんおもちゃ」でも司会担当した東大和実吉(ひがしやまと さねきち) 声 - 大地丙太郎 ぜんじろうマネージャー通称さねやん(ぜんじろう限定)。 内山田うちやまだ) 声 - 石井直子 バラエティ番組こどものおもちゃ」で紗南共演する生徒1人モデル内山信二。太目な体型食いしん坊キャラの男の子ぜんじろうの隣にいることが多い。 小花美穂(おばな みほ) 声 - 小林教子 20話登場よくあるダイジェスト回だが、番組内クイズ番組という形式放送したセリフは「お…おばなです…」のみ。本編関係ないような20話紗南得た賞品(ノピア)は、その後の話でたびたび使用された。 幸司(こうじ) 声 - 長沢美樹 21話登場。加学園の生徒苗字不明愛称こーちゃん」。紗南によると「昔の秋人にそっくり」。 キムチ タクヤ 声 - 上田祐司 30話に登場。ジャニーズユニット『SNYAP(スニャップ)』のメンバーモデル木村拓哉一時期ドラマ共演した麻子熱愛発覚ガセネタ報道された。 大地詩織(だいち しおり) 声 - 荒木香恵 28話に登場小春高校時代の友人倉田静(くらた しずか) 声 - 京田尚子 29話、36話に登場。実紗子の母親。夫は倉田吉蔵(声 - 丸山詠二)。草津温泉倉田屋」の女将片桐三造 声 - ショッカーO野 29話、36話に登場倉田屋の執事次期番頭候補らしい。 国定親分くにさだおやぶん) 声 - 田原アルノ 静の小学校時代同級生倉田屋を乗っ取ろう計画していたが、実は静から頼まれたものだった黒崎利三 声 - 内田直哉 「ヘビレポーター」と呼ばれる凄腕芸能記者紗南羽山紗南五條の関係などをいち早く見抜いたばびっと天敵友人(?)。娘・祥子(声 - 南央美と息子・達也(声 - 松浦有希子)の前では子煩悩パパ顔を見せる。 夢園又太 (ゆめぞの またた) 声 - 松野太紀 ドリプロの社長紗南自社に引きこもうとさまざまなあくどい手を使う。 阿久以蔵あくど いぞう) 声 - 家中宏 ドリプロの社員あの手この手使って紗南から仕事奪おうとした。成功したかに見えたものの、紗南粘り強さ負け最後に会社建物ごと倒壊し破産した飛田まゆ(とびた まゆ) 声 - 麻生かほ里 小学生ユニット、「少六隊」のメンバー詳しくは「少六隊」を参照綾乃花丸小路智美(あやのはなまるこうじ ともみ) 声 - 西村知美 まゆたちと同じく、「少六隊」のメンバー。 津(つ) 声 - 坂東尚樹少六隊」や「夜更かしどさくさ劇場」などのプロデューサー。 タランタール監督 声 - 坂東尚樹 アメリカからやってくる有名な監督紗南と直澄の共演するCMを撮る。 スージィ 声 - 岩田光央 紗南メイク担当。声は少々オカマ気味。 大河内おおこうち) 声 - 桜井敏治 税務官。紗南の家を取り上げた五條武史ごじょう たけし) 声 - 高広司 深夜ドラマ夜更かしどさくさ劇場」で紗南父親役として共演する人物手品や人を驚かすことが大好き。口癖は「驚いた?」。長年俳優業をしているがサボリ癖があるため、一度も何かを成し遂げたことがなかった。黒崎から自分紗南父親であることを含め説教され、「夜更かしどさくさ劇場」だけは成し遂げようとし、無理をして撮影臨んだため病気悪化し亡くなる。以前坂井佳子相思相愛で、俳優業成功させるために突然アメリカ行ったため、連絡つかないまま12年が過ぎ、その間佳子再婚してしまった。原作では佳子叔父紗南父親であったが、彼は佳子叔父ではない。 松岡昌宏まつおか まさひろ) 声 - 松岡昌宏 小学生編主題歌TOKIO担当しているため第1話登場紗南からマボちゃんと呼ばれていた。 篠原ともえしのはら ともえ) 声 - 篠原ともえ 中学生編からの主題歌を歌うのに合わせて中学生編52話)に登場リポーター役をしているものの、あまりのはちゃらけぶりが濃く印象残りやすいキャラクターとなった中尾翔太なかお しょうた) 声 - 小西寛子 自分自身存在生きる意味を見出せず、自殺はかった少年原作小森に近い立場登場するが、小森とは対照的に家庭方には特に問題はなく、両親2人の弟がいる普通の5人家族である。アニメ版クライマックスでの重要人物ゲイリー・ハミルトン 声 - 麦人 舞台プロデューサーで、直澄の父親ブロードウェイキング呼ばれている。 ミシェル・ハミルトン 声 - 榊原良子 ゲイリーの妻で、舞台インストラクターブロードウェイ女王で、有名な振り付け師であり、大変厳しい。その昔シンクロ女王だったらしい。 シシル・ハミルトン 声 - こおろぎさとみ ハミルトン家の一人娘で、直澄の異母妹不気味なばびっとによるとかわいらしい)笑い方をする。舞台中の事故靱帯切ったことが原因踊れなくなる。 ラムシー 声 - 天野慶子 ハミルトン家の家政婦で、志村チヨ似ているブラッド母親ブラッド 声 - 中﨑達也 秋人にそっくりな少年羽山舎弟にそっくりな2人悪友連れている。シシルを守るため紗南と直澄を日本へ帰らせようと嫌がらせをしていた。 ユウコ ミズグチ漢字名不明) 声 - 天野由梨 直澄の母親。直澄を産んですぐに、彼を加学園前に置き去りにする。最初は優しい母親演じていたが、その本性はわがままそのもので、直澄に対する子の情愛はまるでない。言動振る舞いヒステリックなものが多く恋仲であったゲイリーからもそのこと辟易され、去られている。直澄を利用してミュージカル主役になろうとするも、自分の非を認めようとしないどころかワンマン周囲ケチばかりつける横柄な振る舞いから、ついに周囲からも見放され公演中止となった。のちリックとともにメキシコに向かう。 リック 声 - 江原正士 ユウコ恋人マズイ評判ピザ屋働いている。ユウコ大切に思ってはいるが、直澄を自分利益のために平気で利用する彼女の冷淡な態度には心を痛めている。そのことで心に深い傷を負った直澄のことも気の毒に思っているが、自暴自棄になったユウコ救いたいあまり、直澄に助け求める。のちユウコとともにメキシコへ向かう。 バーナデット 声 - 江原正士 玲がアパート探している最中知り合った人物通称バーニィ世話好きアパート紹介買い物炊事などをすべてしてくれる。踊れるバーガーショップのウェイトレス

※この「テレビアニメオリジナルのキャラクター」の解説は、「こどものおもちゃ」の解説の一部です。
「テレビアニメオリジナルのキャラクター」を含む「こどものおもちゃ」の記事については、「こどものおもちゃ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「テレビアニメオリジナルのキャラクター」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「テレビアニメオリジナルのキャラクター」の関連用語

テレビアニメオリジナルのキャラクターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



テレビアニメオリジナルのキャラクターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのこどものおもちゃ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS