マズイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > マズイの意味・解説 

まず・い〔まづい〕【不味い】

読み方:まずい

[形][文]まづ・し[ク]

味が悪い。うまくない。「冷めると料理が—・くなる」「こんな—・いものが食えるか」⇔うまい。

(「拙い」とも書く)下手だつたない。「—・い絵」⇔うまい。

醜い。みっともない。「—・い顔」

ぐあいが悪い。不都合である。「話を聞かれると—・い」⇔うまい。

[派生] まずさ[名]


不味い

読み方:マズイ(mazui)

飲食物の味が悪い


マズイ

作者金堀常美

収載図書ジ・エキセントリック&オーディナリーテールズ
出版社新風舎
刊行年月2005.6
シリーズ名新風舎文庫



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マズイ」の関連用語

マズイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マズイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS