アンティマコス (ギリシア神話)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アンティマコス (ギリシア神話)の意味・解説 

アンティマコス (ギリシア神話)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/08 13:54 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

アンティマコス古希: Ἀντίμαχος, Antimachos)は、ギリシア神話の人物である。主に、

のほか数人が知られている。以下に説明する。

トロイアの武将

このアンティマコスは、トローイアの武将で、ペイサンドロスヒッポロコス[1]、ヒッポマコス[2]ティーシポネーの父[3]

トロイア戦争のさい、最初にギリシア軍はメネラーオスオデュッセウスを使者として送り、メネラーオスはトローイア人にヘレネーの返還を要求したが、アンティマコスはパリスから報酬が得られると考えてメネラーオスの要求に反対し、さらにメネラーオスを殺すべきだと主張した。しかしこのために息子たちがアガメムノーンに命乞いをしたとき、聞き入れられずに殺された[1]

一説によれば、メネラーオスとオデュッセウスが派遣されてきたとき、アンテーノールパントオスをはじめとするトローイアの議会は2人の主張の正当性を認めたが、アンティマコス1人はパリスに票を投じた[4]。さらに扇動的な主張をしたためにアンテーノールと激しく対立し、議会から追放された[5]。ただしヘクトールアイネイアースは過激な主張こそしなかったが、アンティマコスと同様にヘレネーの返還に反対したとされる[6]。アンティマコスの子供たちはトローイアを去ったヘレノスの説得に向かった帰りに、ディオメーデース小アイアースに捕らえられ、アンティマコスの発言のために石打ちにされて殺され[7]、アンティマコス自身はトローイアから追放された[8]

ヘーラクレイダイの1人

このアンティマコスは、ヘーラクレイダイの1人である。ヘーラクレースの子クテーシッポス[9]の子トラシュアノールの子で、デーイポンテース[10]、アムピアナクスの父[11]

その他のアンティマコス

脚注

  1. ^ a b 『イーリアス』11巻。
  2. ^ 『イーリアス』12巻。
  3. ^ スミュルナのクイントゥス、1巻。
  4. ^ クレータのディクテュス、2巻23。
  5. ^ クレータのディクテュス、2巻24。
  6. ^ クレータのディクテュス、2巻25-26。
  7. ^ クレータのディクテュス、4巻21。
  8. ^ クレータのディクテュス、5巻4。
  9. ^ アポロドーロス、2巻7・8。
  10. ^ パウサニアス、2巻19・1。
  11. ^ パウサニアス、3巻25・10。
  12. ^ アポロドーロス、2巻7・8。
  13. ^ スミュルナのクイントゥス、12巻。
  14. ^ アポロドーロス、適用(E)7・27。

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アンティマコス (ギリシア神話)」の関連用語

アンティマコス (ギリシア神話)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アンティマコス (ギリシア神話)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアンティマコス (ギリシア神話) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS