やし油とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 食物 > 調味料 > > やし油の意味・解説 

やし‐ゆ【×椰子油】


やし油

やし油はコプラから圧搾または圧抽法によって採油する油で、パーム核油とともにラウリン系油脂代表的なものである。
沃素価7~11鹸化価246264比重d0.907~0.917、屈折率n1.447~1.450、上昇融点2028不鹸化物1.0%以下、凝固点1425で、低級脂肪酸多く含むために鹸化価が高い。脂肪酸組成は、カプロン酸0~1%カプリル酸2~9%、カプリン酸3~7%、ラウリン酸4350%パルミチン酸8~10%ステアリン酸2~5%、オレイン酸5~17%リノール酸1~3%である。
やし油はマーガリン・ショートニング、その他製菓油脂として食用向けられるほか、石鹸および高級アルコール原料として工業的にも重要である。また、この中の ラウリン酸アルキッド樹脂塗料可塑剤安定剤化粧品、その他化工業原料として広い需要開発されている。
やし油
生産国東南アジア諸国フィリピン50%生産



やし油と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「やし油」の関連用語

1
圧搾機 デジタル大辞泉
78% |||||

2
デジタル大辞泉
78% |||||

3
鮭缶 デジタル大辞泉
78% |||||

4
ぬるっ‐と デジタル大辞泉
72% |||||

5
心取り デジタル大辞泉
72% |||||


7
56% |||||

8
焼入れ デジタル大辞泉
56% |||||



やし油のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



やし油のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
油屋.com油屋.com
All Copyright Reserved (C) Kaneda shouji Co., Ltd. 2000 -2025

©2025 GRAS Group, Inc.RSS