旗本とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > >  旗本の意味・解説 

はた‐もと【旗本】

読み方:はたもと

戦場大将のいる本陣本営

大将直属し本陣を守る役目武士幕下(ばっか)。麾下(きか)。旗下(きか)。

江戸時代将軍家直参(じきさん)で、1万未満御目見(おめみえ)以上の武士


旗本

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/18 18:30 UTC 版)

旗本(はたもと)とは、元来は戦場で主将の旗下にあって主将を護衛する武士団のことを指す。 一般的には江戸時代徳川将軍家直属の家臣のうち石高が1万未満で御目見以上の家格だった武士の身分を指す[1]。主人は殿様(大名と同様)、正妻は奥様と呼ばれた。


  1. ^ a b c d e f g h i j k 日本大百科全書(ニッポニカ)・百科事典マイペディア・ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典・旺文社日本史事典 三訂版・世界大百科事典 第2版『旗本』 - コトバンク
  2. ^ a b c d e f g h i j 竹内誠 2003, p. 52.
  3. ^ 竹内誠 2003, p. 54.
  4. ^ 笹間良彦 1999, p. 165.
  5. ^ 竹内誠 2003, p. 39.
  6. ^ 笹間良彦 1999, p. 37.
  7. ^ 笹間良彦 1999, p. 20.
  8. ^ 笹間良彦 1999, p. 26.
  9. ^ a b 笹間良彦 1999, p. 23.
  10. ^ 萩原進 1975, p. 237.
  11. ^ 笹間良彦 1999, p. 23-24.
  12. ^ a b 笹間良彦 1999, p. 47.
  13. ^ a b 笹間良彦 1999, p. 28.
  14. ^ a b c 笹間良彦 1999, p. 32.
  15. ^ a b c d e 笹間良彦 1999, p. 29.
  16. ^ a b c d 笹間良彦 1999, p. 31.
  17. ^ a b 笹間良彦 1999, p. 34.
  18. ^ a b 笹間良彦 1999, p. 48.
  19. ^ a b c d e 笹間良彦 1999, p. 36.
  20. ^ 笹間良彦 1999, p. 36-37.
  21. ^ a b c d e 笹間良彦 1999, p. 38.
  22. ^ 笹間良彦 1999, p. 36/38.
  23. ^ a b c d e f 笹間良彦 1999, p. 41.
  24. ^ a b 笹間良彦 1999, p. 40.
  25. ^ a b 笹間良彦 1999, p. 42.
  26. ^ a b c 笹間良彦 1999, p. 43.
  27. ^ 笹間良彦 1999, p. 44.
  28. ^ a b 笹間良彦 1999, p. 45.
  29. ^ a b 笹間良彦 1999, p. 46.
  30. ^ 笹間良彦 1999, p. 49.
  31. ^ a b c 笹間良彦 1999, p. 50.
  32. ^ a b 笹間良彦 1999, p. 51.
  33. ^ 笹間良彦 1999, p. 52.
  34. ^ 笹間良彦 1999, p. 56-57.
  35. ^ a b 笹間良彦 1999, p. 57.
  36. ^ 笹間良彦 1999, p. 58.
  37. ^ 笹間良彦 1999, p. 59.
  38. ^ a b c d 笹間良彦 1999, p. 60.
  39. ^ a b c 笹間良彦 1999, p. 62.
  40. ^ 斎藤茂 1975, p. 323.
  41. ^ 斎藤茂 1975, p. 323-324.
  42. ^ 斎藤茂 1975, p. 324.
  43. ^ a b 笹間良彦 1999, p. 62-63.
  44. ^ a b c d 笹間良彦 1999, p. 64.
  45. ^ 笹間良彦 1999, p. 67.
  46. ^ a b 笹間良彦 1999, p. 71.
  47. ^ 笹間良彦 1999, p. 70/71.
  48. ^ a b 笹間良彦 1999, p. 70.
  49. ^ a b c 池田勇太 2010, p. 97.
  50. ^ 池田勇太 2010, p. 98.
  51. ^ a b c d e 落合弘樹 1999, p. 42.
  52. ^ a b c d e f 池田勇太 2010, p. 99.
  53. ^ 落合弘樹 1999, p. 42/44.
  54. ^ 落合弘樹 1999, p. 43-44.
  55. ^ 落合弘樹 1999, p. 41.
  56. ^ a b c d e 落合弘樹 1999, p. 43.
  57. ^ a b 原口清 & 海野福寿 1982, p. 24.
  58. ^ a b c 原口清 & 海野福寿 1982, p. 25.
  59. ^ 竹内誠 2003, p. 55.
  60. ^ 原口清 & 海野福寿 1982, p. 24-25.
  61. ^ a b 落合弘樹 1999, p. 45.
  62. ^ a b 落合弘樹 1999, p. 46.
  63. ^ 落合弘樹 1999, p. 74.
  64. ^ a b 池田勇太 2010, p. 102.
  65. ^ a b c 落合弘樹 1999, p. 47.
  66. ^ a b 落合弘樹 1999, p. 163.
  67. ^ 落合弘樹 1999, p. 146.
  68. ^ 落合弘樹 1999, p. 164.
  69. ^ 落合弘樹 1999, p. 168-169.
  70. ^ 松田敬之 2015, p. 654.
  71. ^ 松田敬之 2015, p. 86.
  72. ^ 松田敬之 2015, p. 767.
  73. ^ 松田敬之 2015, p. 83.
  74. ^ 松田敬之 2015, p. 608.
  75. ^ 松田敬之 2015, p. 762.
  76. ^ 浅見雅男 1994, p. 37-38.
  77. ^ 松田敬之 2015, p. 77.
  78. ^ 松田敬之 2015, p. 556-558.
  79. ^ 松田敬之 2015, p. 239.
  80. ^ 小田部雄次 2006, p. 339/341.
  81. ^ 松田敬之 2015, p. 381-382.
  82. ^ 浅見雅男 1994, p. 39.
  83. ^ 松田敬之 2015, p. 155.
  84. ^ 松田敬之 2015, p. 457.
  85. ^ 松田敬之 2015, p. 778.
  86. ^ 松田敬之 2015, p. 704.
  87. ^ 松田敬之 2015, p. 173.
  88. ^ 松田敬之 2015, p. 562.
  89. ^ 松田敬之 2015, p. 84.
  90. ^ 松田敬之 2015, p. 7.
  91. ^ 松田敬之 2015, p. 7/194-199.
  92. ^ 小川恭一,2 1997, p. 804.
  93. ^ a b 小川恭一,1 1997, p. 439.
  94. ^ 小川恭一,5 1998, p. 2909.
  95. ^ 小川恭一,1 1997, p. 33.
  96. ^ 小田部雄次 2006, p. 39/40.
  97. ^ 小川恭一,4 1998, p. 2227.
  98. ^ 小田部雄次 2006, p. 348.
  99. ^ 小川恭一,5 1998, p. 2688.
  100. ^ a b 小田部雄次 2006, p. 351.
  101. ^ 小川恭一,1 1997, p. 572.
  102. ^ 小川恭一,5 1998, p. 2792.
  103. ^ 小田部雄次 2006, p. 358.
  104. ^ 小川恭一,5 1998, p. 2824.
  105. ^ 小田部雄次 2006, p. 359.
  106. ^ 小川恭一,4 1998, p. 2314.
  107. ^ 小田部雄次 2006, p. 363.


「旗本」の続きの解説一覧

旗本

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/30 03:46 UTC 版)

上士」の記事における「旗本」の解説

植村正久 - (1500石) 滝川具綏滝川具和 - 父は滝川具挙大目付)。滝川雄利の子孫。 山岡鉄舟 - 実父小野高福飛騨郡代)。 木村浩吉木村駿吉 - 父は木村芥舟勘定奉行、軍鑑奉行)。 永井岩之丞 - 実父は旗本、義父永井尚志若年寄)。

※この「旗本」の解説は、「上士」の解説の一部です。
「旗本」を含む「上士」の記事については、「上士」の概要を参照ください。


旗本

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/26 15:45 UTC 版)

闇貸師」の記事における「旗本」の解説

難波 市之進(なんば いちのしん) 安倍川町に居住する旗本。 美佐江(みさえ) 難波市之進の妻。 袴田 左内(はかまだ さない難波市之進義兄美佐江は左内の妻の妹)。3000石の旗本で書院番頭高塚 慎之介たかつか しんのすけ神田昌平橋に住む小普請差配の旗本。難波剣術同門。娘の祝言控えて金に困り喜三郎借金をする。 脇田 秀次郎(わきた ひでじろう) 小普請組差配の旗本。労咳罹った病身の妻のため多額借金をする。

※この「旗本」の解説は、「闇貸師」の解説の一部です。
「旗本」を含む「闇貸師」の記事については、「闇貸師」の概要を参照ください。


旗本(はたもと)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 14:12 UTC 版)

都会のトム&ソーヤ」の記事における「旗本(はたもと)」の解説

見た目かったるい感じで、最小限のことしかしない実力テストトップクラス

※この「旗本(はたもと)」の解説は、「都会のトム&ソーヤ」の解説の一部です。
「旗本(はたもと)」を含む「都会のトム&ソーヤ」の記事については、「都会のトム&ソーヤ」の概要を参照ください。


旗本

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/26 13:57 UTC 版)

西端藩」の記事における「旗本」の解説

本多家 1000石 → 8000石 → 9000石。旗本寄合席本多忠相 本多忠将 本多忠能(ただよし本多忠敞ただたか本多忠栄(ただなが) 本多忠直(ただなお) 本多忠盈(ただみつ) 本多忠和(ただかず) 本多忠興(ただおき) 本多忠寛1500石の高直しで都合1万500石となり諸侯列す

※この「旗本」の解説は、「西端藩」の解説の一部です。
「旗本」を含む「西端藩」の記事については、「西端藩」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「 旗本」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「 旗本」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



 旗本と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「 旗本」の関連用語

 旗本のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



 旗本のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの旗本 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの上士 (改訂履歴)、闇貸師 (改訂履歴)、都会のトム&ソーヤ (改訂履歴)、西端藩 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS