minaとは? わかりやすく解説

ミナ【Mina】


MINA

MINAの画像 MINAの画像
芸名MINA
芸名フリガナみーな
性別女性
生年月日1977/12/29
星座やぎ座
干支巳年
血液型A
出身地沖縄県
URLhttps://avex.jp/max/
プロフィール1977年12月29日生まれ歌手・女優4人組ユニットMAX」のメンバー。主な出演作日本テレビおもいッきりDON!』、フジテレビ湘南リバプール学院』、日本テレビSTATION』、テレビ朝日スウィートデビル』『スウィートデビル』、FMヨコハマサンデーradio 調子 do~yo!!』、展示会イベント『ママホリ2021Genking Live』など他多数今後活躍期待される
代表作品1年2009
代表作品1日本テレビおもいッきりDON!レギュラー
代表作品2年2020
代表作品2FMヨコハマサンデーradio 調子 do~yo!!
代表作品3年2021
代表作品3WEB『44th birthday party 皆んなde MINAをお祝いSHOW
職種音楽

» タレントデータバンクはこちら

Mina

名前 ミナミーナ

MINA

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/13 02:44 UTC 版)

MINA
出生名 山内 美奈
生誕 (2000-09-20) 2000年9月20日(25歳)
出身地 日本大阪府
ジャンル
職業
担当楽器
活動期間 2015年 -
レーベル Polydor Records(2024年 - )
事務所 テレビ朝日ミュージック
公式サイト mina-bass.com
著名使用楽器
テンプレートを表示
MINA
YouTube
チャンネル
活動期間 2021年 -
ジャンル 音楽
登録者数 44.1万人[1]
総再生回数 6676.8万回[1]
チャンネル登録者数・総再生回数は
2024年12月7日時点。
テンプレートを表示

MINA(ミナ、2000年9月20日 - )は日本女性シンガーソングライターベーシスト大阪府出身。イメージカラーはで、SNS総フォロワー数300万人超(2025年11月13日現在)。

来歴

2015年から2021年にかけて活動したガールズバンドGIRLFRIEND”の元ベーシスト。バンド解散後はソロとして、TikTokYouTubeなどを中心に活動。

TikTokやYouTube shortsでは100万回再生を超える弾いてみた動画も多く、中でもTikTokに投稿したメーガン・トレイナー『Me Too』の弾いてみた(使用音源はフィリピンインフルエンサーBarry ALLEN TBPHによる二次創作動画のもの)は、2028万回再生(2025年11月13日現在)を記録しており、国内外から広く注目を集めている。

2024年4月28日、5月10日に自身が作詞・作曲を手掛けた楽曲『天上天下唯我独尊』でPolydor Recordsよりソロとしてメジャー・デビューすることを発表[2]。発売当日には、同曲のMVを自身のYouTubeチャンネルで公開した[3]。6月7日には、7月3日リリース1st EP『愛楼』(メロウ)[4]収録曲「君がいいねした」を先行配信のうえ、MINA本人が登場するMVを公開した[5]

2024年12月24日、ロックバンド"East Of Eden"に加入[6]

2025年9月15日、2026年リリースの長編実写ゲーム「AKIBA LOST」出演を発表。25日には本作のドラマ化が発表され[7]、2026年1月期に日本テレビ系で放送予定。これがMINAにとって初のドラマ出演となる。

2025年11月12日には、自身が作詞・作曲した楽曲「メロリ」が、Hay! Say! JUMP12枚目のオリジナルアルバム『S say』に収録されると発表。ベースの演奏も担当し、ベーシストとしてに加えて、楽曲提供でも活躍の場を広げている。[8]

人物

血液型O型身長155cm。母の進言で3歳の頃からピアノを始める。10歳ごろからキャレスボーカル&ダンススクール大阪校にてダンスを始め、中学2年生の14歳ごろ、同スクール内のメンバーでGIRLFRIENDを結成すると同時に、独学でベースを始める[9]

ジョジョの奇妙な冒険HUNTER×HUNTERデュラララ!!、などをはじめとしたアニメ・漫画作品をこよなく愛しており、関連音楽の弾いてみた動画も多い。チョコレートが好き。

影響

ベーシストとしては亀田誠治、ジョー・ダート(ヴルフペック)、フリーレッド・ホット・チリ・ペッパーズ)などのプレイスタイル、並びに櫻井陸来の音作りに影響を受けている。

演奏スタイル

テクニカルなスラップ奏法や、手数の多いフィンガー・ピッキングを得意とする。指弾き時はウォーキングベースのようなメロディアスなフレージングも多く、ベースの存在感を感じるプレイスタイルとなっている。

使用機材

作品

MINA

デジタルシングル

  • 天上天下唯我独尊(2024年5月10日)
  • 君がいいねした(2024年6月7日)※1st EP『愛楼』からの先行配信楽曲。

キャラクターソング

発売日 商品名 楽曲 備考
2025年
7月12日 校則違反[モンソニ!] マサムネ(中恵光城)、三島晴子(MINA 「校則違反」 ゲーム『モンスターストライク』関連曲

EP

発売日 タイトル 収録曲 規格品番 備考
2024年7月3日 愛楼(メロウ)[4][5]
全5曲
  1. 天上天下唯我独尊
  2. 君がいいねした
  3. イメージフレーバー
  4. ハイハイ配達員
  5. あ lot of
UPCH-6024

GIRLFRIEND

脚注

  1. ^ a b MINA”. ユーチュラ. 2024年5月1日閲覧。
  2. ^ ベーシストMINA、ユニバーサルミュージックより5月メジャーデビュー「最大級の自己愛をテーマに」”. BARKS (2024年4月28日). 2024年4月28日閲覧。
  3. ^ ベーシストMINA、メジャーデビュー日にMVプレミア公開+YouTube生配信決定”. BARKS (2024年5月9日). 2024年5月12日閲覧。
  4. ^ a b SNS総数フォロワー270万人越え 国内外から注目を集める 次世代アーティストMINA(ミナ)初のEP『愛楼』発売&配信スタート!24時間限定オリジナル特典も発表!”. encore. USEN (2024年7月3日). 2024年7月9日閲覧。
  5. ^ a b ベーシストMINA、狂愛ソング「君がいいねした」MVに本人登場”. BARKS (2024年6月7日). 2024年6月8日閲覧。
  6. ^ 女性5人組ロックバンド・East Of Eden、新ベーシストにMINAの加入を発表 新アーティスト写真&新体制でのツアーも発表(ぴあ)”. Yahoo!ニュース. 2024年12月24日閲覧。
  7. ^ 日本テレビ放送網株式会社. “AKIBA LOST”. 日本テレビ. 2025年11月13日閲覧。
  8. ^ S say|Hey! Say! JUMP|Storm Labels”. Storm Labels OFFICIAL SITE. 2025年11月13日閲覧。
  9. ^ 新世代“ベース女子”筆頭株が魅せた、無限の可能性”. ベース・マガジン (2020年9月20日). 2023年10月19日閲覧。

外部リンク


Mina

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/11 22:29 UTC 版)

Mina(みな、ミーナ)

それぞれの項を参照。


MINA

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/02 09:03 UTC 版)

スペースプロジェクト」の記事における「MINA」の解説

有限会社クォーティック (Creative Office -MINA-) の制作ブランドレンズ向こう側……(2000年6月30日Storia逢魔姫君達〜(2001年2月23日

※この「MINA」の解説は、「スペースプロジェクト」の解説の一部です。
「MINA」を含む「スペースプロジェクト」の記事については、「スペースプロジェクト」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「mina」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「mina」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「mina」の関連用語

minaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



minaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのMINA (改訂履歴)、Mina (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのスペースプロジェクト (改訂履歴)、シレン・モンスターズ ネットサル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS