Graphics クラス
アセンブリ: System.Drawing (system.drawing.dll 内)

Public NotInheritable Class Graphics Inherits MarshalByRefObject Implements IDeviceContext, IDisposable
public sealed class Graphics : MarshalByRefObject, IDeviceContext, IDisposable
public final class Graphics extends MarshalByRefObject implements IDeviceContext, IDisposable
public final class Graphics extends MarshalByRefObject implements IDeviceContext, IDisposable

Graphics クラスには、オブジェクトをディスプレイ デバイスに描画するためのメソッドが用意されています。Graphics は、特定のデバイス コンテキストに関連付けられます。
Graphics を取得するには、System.Windows.Forms.Control から継承したオブジェクトで Control.CreateGraphics メソッドを呼び出します。また、コントロールの Control.Paint イベントを処理し、System.Windows.Forms.PaintEventArgs クラスの Graphics プロパティにアクセスする方法もあります。

System.MarshalByRefObject
System.Drawing.Graphics


Windows 98, Windows 2000 SP4, Windows CE, Windows Millennium Edition, Windows Mobile for Pocket PC, Windows Mobile for Smartphone, Windows Server 2003, Windows XP Media Center Edition, Windows XP Professional x64 Edition, Windows XP SP2, Windows XP Starter Edition
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。


Graphics プロパティ

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() ![]() ![]() | CompositingMode | この Graphics への複合イメージの描画方法を指定する値を取得します。 |
![]() | CompositingQuality | この Graphics に描画する複合イメージのレンダリング品質を取得または設定します。 |
![]() ![]() ![]() | InterpolationMode | この Graphics に関連付けられている補間モードを取得または設定します。 |
![]() | IsClipEmpty | この Graphics のクリッピング領域が空かどうかを示す値を取得します。 |
![]() | IsVisibleClipEmpty | この Graphics の表示クリッピング領域が空かどうかを示す値を取得します。 |
![]() | PageScale | この Graphics のワールド単位とページ単位の間のスケーリングを取得または設定します。 |
![]() | PageUnit | この Graphics のページ座標で使用する長さの単位を取得または設定します。 |
![]() | PixelOffsetMode | この Graphics のレンダリング時のピクセルのオフセット方法を指定する値を取得または設定します。 |
![]() | RenderingOrigin | ディザリングおよびハッチ ブラシに使用する、この Graphics のレンダリングの原点を取得または設定します。 |
![]() | SmoothingMode | この Graphics のレンダリング品質を取得または設定します。 |
![]() | TextContrast | レンダリング テキストのガンマ補正値を取得または設定します。 |
![]() | TextRenderingHint | この Graphics に関連付けられているテキストのレンダリング モードを取得または設定します。 |
![]() | Transform | この Graphics のワールド変換を取得または設定します。 |
![]() | VisibleClipBounds | この Graphics の表示クリッピング領域に外接する四角形を取得します。 |

Graphics メソッド


名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | Finalize | Object がガベージ コレクションにより収集される前に、その Object がリソースを解放し、その他のクリーンアップ操作を実行できるようにします。 ( Object から継承されます。) |
![]() | MemberwiseClone | オーバーロードされます。 ( MarshalByRefObject から継承されます。) |

Graphics メンバ
GDI+ 描画サーフェイスをカプセル化します。このクラスは継承できません。
Graphics データ型で公開されるメンバを以下の表に示します。

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() ![]() ![]() | CompositingMode | この Graphics への複合イメージの描画方法を指定する値を取得します。 |
![]() | CompositingQuality | この Graphics に描画する複合イメージのレンダリング品質を取得または設定します。 |
![]() ![]() ![]() | InterpolationMode | この Graphics に関連付けられている補間モードを取得または設定します。 |
![]() | IsClipEmpty | この Graphics のクリッピング領域が空かどうかを示す値を取得します。 |
![]() | IsVisibleClipEmpty | この Graphics の表示クリッピング領域が空かどうかを示す値を取得します。 |
![]() | PageScale | この Graphics のワールド単位とページ単位の間のスケーリングを取得または設定します。 |
![]() | PageUnit | この Graphics のページ座標で使用する長さの単位を取得または設定します。 |
![]() | PixelOffsetMode | この Graphics のレンダリング時のピクセルのオフセット方法を指定する値を取得または設定します。 |
![]() | RenderingOrigin | ディザリングおよびハッチ ブラシに使用する、この Graphics のレンダリングの原点を取得または設定します。 |
![]() | SmoothingMode | この Graphics のレンダリング品質を取得または設定します。 |
![]() | TextContrast | レンダリング テキストのガンマ補正値を取得または設定します。 |
![]() | TextRenderingHint | この Graphics に関連付けられているテキストのレンダリング モードを取得または設定します。 |
![]() | Transform | この Graphics のワールド変換を取得または設定します。 |
![]() | VisibleClipBounds | この Graphics の表示クリッピング領域に外接する四角形を取得します。 |


名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | Finalize | Object がガベージ コレクションにより収集される前に、その Object がリソースを解放し、その他のクリーンアップ操作を実行できるようにします。 (Object から継承されます。) |
![]() | MemberwiseClone | オーバーロードされます。 ( MarshalByRefObject から継承されます。) |

Weblioに収録されているすべての辞書からGraphicsを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- Graphicsのページへのリンク