Polarisとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > Polarisの意味・解説 

polaris

別表記:ポラリス

「polaris」の意味・「polaris」とは

「polaris」の発音・読み方

「polaris」の定義を英語で解説

「polaris」の類語

「polaris」に関連する用語表現

「polaris」の例文


ポラリス

英語:polaris

 

「ポラリス」とは・「ポラリス」の意味

ポラリスとは、こぐま座で最も明るい恒星こぐま座α星」のことで現在の北極星である。星の明るさを示す単位等級用いられるが、ポラリスはこぐま座の中では最も明る2等星である。北極星方角では真北にあり、1年中動かないように見えるため、天測航法などによって地球上現在位置求め方位測定用いられている。ポラリスは、地軸天球が交わる点である「天の北極」に最も近い星であることから北側極星となっている。ポラリスの語源は、ラテン語で「極の」を意味する

北極星地球の歳差運動によって西向き移動しているため、約25,800年一周する21世紀時点こぐま座α星のポラリスが北極星呼ばれているが、約12,000年後にはこと座ベガ北極星になる。

北極星日本各地さまざまな呼び方があり、和名が多く存在する方角十二支で表すと北は「子」の方角にあたることから「子の星(ネノホシ)」「北の明星(キタノミョウジョウ)」「北辰(ホクシン)」、沖縄方言では子の方星という意味の「ニヌファブシ」、アイヌ語では私たちが見る神という意味で「チヌカルカムイ」などがある。

ポラリスは一年通して肉眼観察することができる。北の夜空見え柄杓型に比喩される北斗七星の柄の部分から一番遠い2つの星を結んだ線の距離を測り、その距離を約5倍伸ばした先にあるのが北極星である。また、北西の空にW字型に輝くカシオペヤ座のWの両端2つの星のライン伸ばして交わる点と中央の星との距離を5倍にすると北極星を見つけることができる。

ポラリスとは、アメリカ世界で初め開発した潜水艦発射弾道ミサイルの名称でもある。UGM-27ポラリス(Polaris)は冷戦期開発され固体推進ロケット使用した2段式で核弾頭搭載していた。

また、札幌市交通局運営している札幌市電では、2013年3月導入し5月から営業運転始まった札幌市交通局低床車A1200形電車愛称としても知られている。

星には、それぞれの星が持つ性質によって象徴される「星言葉」がある。星言葉神話物語がもとになっているといわれ、366日別に設定され誕生星にもなっている。ポラリスの星言葉は「人に尽く誠意同情」「弱者への理解」「情愛情熱」などがあり、4月30日誕生星となっている。

北極星は、地球から見るとほとんど動かないため、世界各地では不動の星として認識されている。北極星まつわる伝承様々な形世界各地残っているが、日本では北極星が僅かであっても動いているということが、瀬戸内海沿岸中心に民間伝承として伝えられている。

「ポラリス」の熟語・言い回し

君はポラリスとは


日本の小説家であり随筆家でもある三浦しをん恋愛短編集2007年5月新潮社より発行された。11短編小説納められ三角関係同性愛など様々な形恋愛模様描かれている。

ポラリスになりたいとは


日本女性歌手作詞家でもあるAimerエメ)の2013年リリースされミニアルバムAfter Dark」のリードトラック「ポラリス」歌詞登場する言葉人生という旅の中で、多くの人が心の奥に不安や孤独感じる時がある。そういう時に誰かが誰かのポラリスになれたらいいのに」というメッセージ込められている。

ポラリスアカデミアとは


ポラリスアカデミアとは大阪にある株式会社ポラリスが運営するオンライン学習塾である。生徒一人ひとりに専属受験コンサルタントがつくという新しい形指導行っている。生徒合った学習計画提案し自主学習の量と質を向上させ志望校への合格目指すシステム特徴である。LINEzoomなどを使用したオンラインによる指導をしているので、通塾する必要がなく全国どこからでも指導を受けることができる。

ポラリス【Polaris】

読み方:ぽらりす

北極星のこと。

米国世界で初め開発した潜水艦発射用の中距離弾道弾


N,N-ビス(ホスホノメチル)グリシン

分子式C4H11NO8P2
その他の名称ポラリス、グリホシン、Polaris、Glyphosine、N,N-Bis(phosphonomethyl)glycine、CP-41845、MON-045、MON-845、C-9552、Carboxymethyliminobismethylenebisphosphonic acid、2-[Bis(phosphonomethyl)amino]acetic acid、2-[Bis[(dihydroxyphosphinyl)methyl]amino]acetic acid、[Bis(phosphonomethyl)amino]acetic acid
体系名:N,N-ビス(ホスホノメチル)グリシン、カルボキシメチルイミノビスメチレンビスホスホン酸、2-[ビス(ホスホノメチル)アミノ]酢酸、2-[ビス[(ジヒドロキシホスフィニル)メチル]アミノ]酢酸、[ビス(ホスホノメチル)アミノ]酢酸


ポラリス (恒星)

(Polaris から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/12 02:48 UTC 版)

ポラリス[8] (: Polaris[9][10]) 、またはこぐま座α星は、こぐま座で最も明るい恒星で2等星。現在の北極星である。セファイド変光星の中で最も太陽系に近い位置にある[4]天の北極からの角距離が2000年分点 (J2000.0) で約44と非常に近い位置にあり、最も天の北極に近付く2102年の前後数世紀間は北極星となっている。


注釈

  1. ^ B星の値を引用
  2. ^ a b c パーセクは1 ÷ 年周視差(秒)より計算、光年は1÷年周視差(秒)×3.2615638より計算
  3. ^ 視等級 + 5 + 5×log(年周視差(秒))より計算。小数第1位まで表記

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t * alf UMi -- Classical Cepheid (delta Cep type)”. SIMBAD Astronomical Database. CDS. 2020年9月10日閲覧。
  2. ^ a b c Samus’, N. N.; Kazarovets, E. V.; Durlevich, O. V.; Kireeva, N. N.; Pastukhova, E. N. (2017). “General catalogue of variable stars: Version GCVS 5.1”. Astronomy Reports 61 (1): 80-88. Bibcode2017ARep...61...80S. doi:10.1134/S1063772917010085. ISSN 1063-7729. https://vizier.cds.unistra.fr/viz-bin/VizieR-5?-ref=VIZ6080047f2efd89&-out.add=.&-source=B/gcvs/gcvs_cat&recno=55428. 
  3. ^ a b Gaia Collaboration. “Gaia data early release 3 (Gaia EDR3)”. VizieR On-line Data Catalog: I/350. Bibcode2020yCat.1350....0G. https://vizier.cds.unistra.fr/viz-bin/VizieR-5?-ref=VIZ60926c042653f5&-out.add=.&-source=I/350/gaiaedr3&-c=037.66481575235%20%2B89.26082950884,eq=ICRS,rs=2&-out.orig=o. 
  4. ^ a b c d e f g Engle, Scott G. et al. (2018). “Toward Ending the Polaris Parallax Debate: A Precise Distance to Our Nearest Cepheid from Gaia DR2”. Research Notes of the AAS 2 (3): 126. Bibcode2018RNAAS...2..126E. doi:10.3847/2515-5172/aad2d0. ISSN 2515-5172. 
  5. ^ a b c d Hoffleit, D.; Warren, W. H., Jr. (1995-11). “Bright Star Catalogue, 5th Revised Ed.”. VizieR On-line Data Catalog: V/50. Bibcode1995yCat.5050....0H. https://vizier.cds.unistra.fr/viz-bin/VizieR-5?-ref=VIZ5ee781d10253&-out.add=.&-source=V/50/catalog&recno=424. 
  6. ^ a b c Jim Kaler. “Polaris”. STARS. 2016年11月21日閲覧。
  7. ^ a b c d e f g h i j k * alf UMi B -- Variable Star”. SIMBAD Astronomical Database. CDS. 2020年9月10日閲覧。
  8. ^ a b c d 原恵『星座の神話 - 星座史と星名の意味』(新装改訂版第4刷)恒星社厚生閣、2007年2月28日、132-133頁。ISBN 978-4-7699-0825-8 
  9. ^ a b c d Paul Kunitzsch; Tim Smart (2006). A Dictionary of Modern star Names: A Short Guide to 254 Star Names and Their Derivations (2 ed.). Sky Publishing. p. 58 
  10. ^ a b IAU Catalog of Star Names”. 国際天文学連合. 2016年11月21日閲覧。
  11. ^ Moore, J. H.; Kholodovsky, E. A. (1924). Publications of the Astronomical Society of the Pacific 36: 211-212. Bibcode1924PASP...36..211M. ISSN 0004-6280. 
  12. ^ Moore, J. H. (1929). “Note on the Long-Period System of Polaris”. Publications of the Astronomical Society of the Pacific 41: 56. Bibcode1929PASP...41...56M. doi:10.1086/123907. ISSN 0004-6280. 
  13. ^ Evans, Nancy Remage et al. (2008). “Direct detection of the close companion of Polaris with the Hubble Space Telescope”. The Astronomical Journal 136 (3): 1137-1146. arXiv:0806.4904. Bibcode2008AJ....136.1137E. doi:10.1088/0004-6256/136/3/1137. ISSN 0004-6256. 
  14. ^ a b 近藤二郎『アラビアで生まれた星の名称と歴史 - 星の名前のはじまり』(初版)誠文堂新光社、2012年8月30日、90頁。 
  15. ^ 浪速の名船頭:徳蔵の伝承 - 星と人と暮らしの事典


「ポラリス (恒星)」の続きの解説一覧

Polaris

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/28 10:15 UTC 版)

Alpha 21164」の記事における「Polaris」の解説

VLSI Technology が21164Aや21164PCを採用したパーソナルコンピュータ用開発した1997年6月16日発表最大768MBまでの EDO DRAM か、512MBまでのSDRAMサポートメモリバス128ビット32ビット33MHzのPCIサポートしている。

※この「Polaris」の解説は、「Alpha 21164」の解説の一部です。
「Polaris」を含む「Alpha 21164」の記事については、「Alpha 21164」の概要を参照ください。


Polaris

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/10 04:30 UTC 版)

Silent Bible」の記事における「Polaris」の解説

水樹楽曲では珍しいという、R&Bテイスト楽曲

※この「Polaris」の解説は、「Silent Bible」の解説の一部です。
「Polaris」を含む「Silent Bible」の記事については、「Silent Bible」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「Polaris」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Polaris」の関連用語

Polarisのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Polarisのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのポラリス (恒星) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのAlpha 21164 (改訂履歴)、Silent Bible (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS